海鮮料理店のトンカツと侮るなかれ : 丹吾亭

予算:

夜の予算 -

昼の予算 ¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日・月曜日夜の部(火曜日が祝日の場合は水曜定休)

この口コミは、治郎吉さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

治郎吉

治郎吉(92)さんの口コミ

8

  • 昼の点数:4.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
8回目

2022/04訪問

  • lunch:4.7

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク -
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

海鮮料理店のトンカツと侮るなかれ

おつかれさまです

久しぶりに行ってきました。
そして気になっていたメニューを食べてきました。

丹吾亭
山口県萩市下田万1232-1

味噌かつ定食 ¥800 + ご飯大盛り ¥50

海鮮料理のお店ですが、実はこのトンカツも人気のメニューなんです。


どうですか、このフォルム。
専門店のトンカツなみか、それ以上の迫力があります。

肉厚で柔らかなロースかつです。

またこれにかけられている味噌ダレが親しみやすく、たいへん美味しいんです。

本場の八丁ダレではなく、丹吾亭さんオリジナルの合わせ味噌の甘みのあるタレなんです。

これは人気があるわけです


付け合わせのキャベツにかけられているドレッシングも美味。

もちろんいつものお味噌汁も美味しい生ワカメ。

地元産の炊きたてご飯も+50円で特盛り仕様に。


食べ応えのある味噌かつでご飯を頬張るこの贅沢…

お魚だけではない、お肉の美味しさも魅力の丹吾亭さんです。

  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
7回目

2022/01訪問

  • lunch:4.7

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク -
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

海鮮料理のお店ですがお肉も美味!

おつかれさまです

今日は狙いすまして今年の初丹吾をしてきました

お食事処 丹吾亭
山口県萩市下田万1232-1

そして今日は、正規のメニューには載っていない、だけど以前からとっても気になっていたお品書きの品をお願いして食べてきました。

牛すじ煮込み定食 ¥900 (ご飯大盛り)

入口と店内にある今日のおすすめのお品書きに常に載せられているメニューで、単品ではなく定食でいただけるのか伺ってみたら、快く受け入れてくれました。


ちょっと見た目、牛すじのお皿、量が少なく映りますが、これは大盛りご飯の器が大きいが故で、牛すじ自体は十分な量があります。

お味の方もしっかりとした味付けで、ご飯のお菜には最適の、牛肉の旨味が凝縮されたたいへん美味しい逸品です。

お肉の赤身の部分には若干の硬さが残ってますが、歯の悪い私でも問題なく食べられる歯ざわり。

スジや脂身の部分は、もう舌の上でとろけてしまう美味しさでした。


画像をご覧いただいてもお分かりになる通り、この大盛りご飯には驚きました

普通の定食に付くご飯の、優に倍はよそられています。

ご飯の大盛りがプラス50円、おかわりが100円なので、まさかこんなテンコ盛りが出てくるとは思ってもみませんでした


もちろん大盛りご飯も完食。
牛すじは出汁までしっかり飲みきって。

満足満足のご馳走さまでした

  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 - 相方の食べた天ぷら定食

    相方の食べた天ぷら定食

6回目

2021/11訪問

  • lunch:4.7

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク -
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

真鯛の煮付けが二匹で…

おつかれさまです

鯛の煮付け二匹!
これ、一人前です。
お品書きの値段は時価

「時価」
とっても高そうなイメージのある表記ですね

しかし今日それが、良い意味で見事に覆されました。

丹吾亭
山口県萩市下田万1232-1

お刺身でもよかったのですが、今日の日本海側は冷たい風が強く、暖かいものを身体が欲していたので煮魚をいただくことにしました。


鯛の煮付け定食です。
大振りの真鯛と中振りの真鯛の二匹です。

っていうか、まさか二匹も出てくるとは

これにご飯と味噌汁、シラスが乗った冷奴とお漬物。
かなり豪勢なお昼の定食ですね。

なんと、なんと…
この定食が1.000円!なのです


帰りの会計時、本当にいいの?とお店の人に聞き直してしまいました


お味ですか?
美味しいに決まってるじゃないですか

丹吾亭さんに間違いはありません。


それにしても鯛の煮付けで腹パンなんて、なんと贅沢なお昼だったのでしょう

  • 丹吾亭 - 煮付け定食

    煮付け定食

  • 丹吾亭 - 煮付け定食

    煮付け定食

  • 丹吾亭 - 煮付け定食

    煮付け定食

  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 - 刺身定食

    刺身定食

  • 丹吾亭 -
5回目

2021/10訪問

  • lunch:4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク -
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

脂の乗ったイサキの唐揚げに舌鼓

おつかれさまです

今日のお昼は田万川温泉の丹吾亭さんで日替わりランチをいただいてきました

今日の日替わりメニューはイサキの唐揚げ。

イサキを唐揚げでいただくのは人生で初めて。
最高に美味しかったです

お刺身も地ものの旬の味が厚切りでたっぷり。
これで1000円はお値打ちの逸品です。


丹吾亭さんの一番人気はなんといっても刺身定食ですが、私が一番にお奨めするのは此の日替わり定食です。

旬の、そしてその日の仕入れで変わる食材をその美味しさを引き出して提供される、ご主人の料理人としてのこだわりが楽しめる、丹吾亭ならではの美味しが詰まった定食だからです。

丹吾亭に行かれたら、ぜひ一度日替わりを満喫してください


定食や丼もののご飯はプラス50円で大盛りにできます。
ちなみに定食のご飯のおかわりは100円です。

駐車場は店先に4台と、道を挟んでの向かいに7〜8台分あります。

  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
4回目

2021/09訪問

  • lunch:4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク -
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

田万川温泉で食べるなら(^^)

久しぶりにやって来ました✌️

丹吾亭
山口県萩市下田万1232-1

相変わらず人気ですね。
この場所でこの状況下にもかかわらず、ほぼ満席の大盛況。

今日は天丼(¥700)をいただきました

西日本では天丼といっても天とじ丼が出てくる場合が多いですが、此方では普通に天ぷら丼で提供されます。


ボリュームがあって美味いです。

この内容で700円は抜群のコスパ。

天ぷら好きには絶対にお奨めです


ただ、天丼にかかる出汁つゆが関東人の私には上品すぎて物足りないのです

卓上の刺身醤油を少しかけて、美味しく頂きました

  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
3回目

2021/06訪問

  • lunch:4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク -
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

カツ丼のクオリティも満足!

このクオリティの高さには本当に感心します

丹吾亭 山口県萩市下田万1232-1

海鮮料理のお店ですが、敢えてカツ丼を食べてみました。

トンカツを揚げるところからの調理なのでしょう。
一緒に頼んだ日替わり定食より、かなり遅れての着丼でした。


蓋を開けると、想像をはるかに凌ぐビジュアルに、思わずうっとりします。

出汁の香りもいいですね。
いかにも料理屋さんのカツ丼です。

揚げたてのトンカツに卵とじを乗せたスタイル。

ご覧ください、この厚み、この脂身の入り具合。

しかもこのトンカツ、定食で使われているのと同じサイズなので、一段に収まらず二段に乗せられているのです。


炊きたてのごはんに揚げたてのトンカツ。
しかもボリュームも満点!

これで750円とは


ちなみに相方の日替わり定食は、今日はカマスのフライでした。

これもかなり美味しかったそうです


  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
2回目

2021/05訪問

  • lunch:4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク -
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やっぱり此処は美味しいですね

海鮮和食レストラン 丹吾亭
山口県萩市下田万1232-1

あの美味しさが忘れられず、また足が向いてしまいました

今日は穴子天丼をいただきました。


どうです、ご覧ください。
ふっくらサクサクの穴子(白く見える)がたっぷり。

薄手の衣で揚げた、私の大好きな天ぷらです。

薄味の出汁がサっとかけられたスタイルで、天ぷらの素材の味が存分に味わえます。

少し、いやかなり薄味なので、食べる方によっては物足りないかもしれませんが、そんな時は卓上の刺身醤油を少し垂らせば、十分に補えます。


この内容で700円は、納得を超えて破格のレベルですね。
ボリュームも問題ありません。


ちなみに今日の日替わりは「トビウオのフライ」でした。
此方も美味しそうでした


完全にハマりましたね、丹吾亭

  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
1回目

2021/05訪問

  • lunch:4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク -
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ラーメン党の心を奪う 海鮮料理の名店

お昼時はいつも駐車場がいっぱいで、時には外にまでお客様が。

GW明けで一段落したのか、今日は駐車場がガラガラ。
この機会を逃してはと暖簾をくぐりました。


女将さんに日替わりの内容を確認して、初訪問のメニューに決めました。

日替わりランチ ¥1000
ブリの竜田揚げと定番のお刺身です。


ブリの竜田揚げ
ほんのりと生姜の薫る優しい味つけの竜田揚げで、サクっとした衣の中から柔らかくふっくらとした身が。

これをひと口食べた瞬間、ご飯のお代わりが決まりました

魚類の竜田揚げは今までも食べたことがありますが、ブリは初めてで、しかもこの竜田揚げは今までにない最高の美味しさです。

しかも揚げたて。

この手の日替わり定食の揚げものは、大抵の場合揚げ置きが多く、油の匂いが出てしまい残念な思いをすることがしばしばなのですが、此方は注文を受けてからちゃんと調理するのでしょうね。

しかも大ぶりでボリュームも満点。


竜田揚げ一つにして、この質の良さ。
あとの内容に批の打ちようも無いのは当然のこと

しっかりとご飯もお代わりして、大満足の完食でした

(注: 日替わりなので、その日によって内容が異なります)


後書きになりますが…

これは大変なお店を知ってしまいました。
益田市内にも美味しいお店はたくさんありますが、此方の存在は確実に今後の私の動向に影響することでしょう。

益田でのラーメンが…

浮気ではなく、本気になるかも

  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -
  • 丹吾亭 -

口コミが参考になったらフォローしよう

治郎吉

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

治郎吉(92)さんの他のお店の口コミ

治郎吉さんの口コミ一覧(416件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
丹吾亭
ジャンル 海鮮、麺類、日本料理
予約・
お問い合わせ

08387-2-0264

予約可否

予約可

住所

山口県萩市下田万1232-1

交通手段

田万川温泉の近くです。

※当店の所在地付近には各種の有料道路類は一切無く、山陰本線の電車にてお越し頂くか、お車orバイクにてお越しください。

江崎駅から555m

営業時間

営業時間

11:00~14:00
17:00~20:00

日曜営業

定休日

火曜日・月曜日夜の部(火曜日が祝日の場合は水曜定休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算
[昼]¥1,000~¥1,999
予算(口コミ集計)
[昼]¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

50席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗前に2台。道はさんだ向かい側に4,5台。

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(小学生可)

ドレスコード

なし

オープン日

1975年

備考

★当店はメニュー表に記載のない、その日に仕入れた食材(主に魚介類)を用いた、その時限りのメニューも御座います、突発メニューは店舗出入り口に備え付けてありますボードに手書きで記載しておりますので店頭来店時に御確認下さいませ。


★当店の駐車場は駐車場の敷地面積そのものが広くなく、中型車&大型車での来店利用ですと駐車場が有りませんので御注意下さいませ。

初投稿者

超どデカ声姉超どデカ声姉(138)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

萩×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ