無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
083-922-3904
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 34 件
2014/04訪問
「ホテル松政」の向かい、「中原中也記念館」の東側にある居酒屋です。
店構えからチェーン店と勘違いする人も多いようですが、地場の店です。
久々に訪れてみました。
今回は「茶そば鉄板」(780円...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2010/08訪問
湯田温泉の表通り、
大手の温泉旅館の並んでいるところ、
しかも中原中也記念館にも近い
この温泉街のポールポジションとも言える場所にある
居酒屋。
いい場所にあって、
地元の会社の人も居...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2016/07訪問
気長に飲みたい、そんな夏の夜長に、ふらっと上司と訪れました安定のTHE・居酒屋『だんだん茶屋』さん。
2次会のちょっとした利用でお邪魔した際の雰囲気などをレポートします。
■アクセス
湯田温...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
だんだん茶屋
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、もつ鍋、麺類 |
予約・ お問い合わせ |
083-922-3904 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
ホテル松政の前 湯田温泉駅から606m |
営業時間 |
営業時間 日~木 17:00~24:00 日曜営業 定休日 不定休です。ご来店前にお電話いただけますと確実です。 *12月31日・1月1日は店休日です。 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
100席 (貸し切りご希望の場合は、店舗までご相談ください) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙��喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1984年4月29日 |
お店のPR |
おひとり様4000円(4人~) 山口名物茶そば鉄板(瓦そば風)【083-922-3904】
獺祭や貴、東洋美人をはじめとした山口自慢の美味しい地酒を数多く取り揃えています。そして山口の郷土料理。長州鳥、美東ゴボウや瓦そばはもちろん、ふぐ、岩国れんこん、鯨、 萩むつみ男米(おとこまい)などをつかった山口の美味をぜひ、だんだん茶屋で。日曜日~木曜日は6時29分まで 生ビール・酎ハイ・果実酒・角ハイなどが半額です!(祝日前は除きます)飲み放題つきコース料理はもちろん、日替わりメニューも充実!! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
57m
69m
95m
116m
180m
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
出張先の夜、立ち寄り湯でひとっ風呂浴びた後、一人飲み。目当ての店があるわけでなく、街道筋に面したここに決めた。入り口は随分、大仰な店だ。扉を開けると下足があり、奥へと案内される。以外と広い店だ。店半ば...