無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-627-0134
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Sunflower_with_Cosmos(654)さんの他のお店の口コミ
ベジテリア(18)(吉祥寺、井の頭公園 / ジューススタンド)
ベトナム料理店 ウィッチ フォ(38)(吉祥寺、井の頭公園 / ベトナム料理、東南アジア料理、サンドイッチ)
Ramen FeeL(345)(日向和田、石神前 / ラーメン)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
掲載保留
奥芝商店 八王子田代城(オクシバショウテン)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
カレー 百名店 2022 選出店
食べログ カレー 百名店 2022 選出店
カレー 百名店 2020 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店
カレー 百名店 2019 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2019 選出店
カレー 百名店 2018 選出店
食べログ カレー 百名店 2018 選出店
カレー 百名店 2017 選出店
食べログ カレー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | スープカレー、丼、アジア・エスニック |
住所 | |
交通手段 |
JR八王子駅南口より徒歩5分 八王子駅から372m |
営業時間 |
営業時間 【火~土】 日曜営業 定休日 月曜 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
18席 (カウンター5席, 座敷約5席, ソファー4席, テラス4席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 H29年7月より店内店外すべて完全禁煙。 |
駐車場 |
無 前面道路がパーキングチケット利用可な道路です。近隣にも多数あり。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、オープンテラスあり |
料理 | 野菜料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年10月6日 |
備考 |
【2009年10月】 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
※投稿日現在、公式HPによると無期限の長期休業中とこのとです。ご注意を。
スープカレーは本家の北海道を始め、関東進出店舗にも有名店は幾つか行かせてもらっていますが、やはり私は奥芝商店さんかなと思っています。
JR八王子駅から南側に出て、西八王子の方向に徒歩10分くらいのところにあるこちらの田代城さんにはもう何度か来ていますね。
今回は、夜の営業開始10分前の17時20分に到着。整理券を発行する機械がいつの間にやら導入されていました。一応取りましたが、平日夜の営業開始時間帯は穴場なのは知っていたので整理する程の人数もおらず、営業開始と同時に無事入店となりました。
中のインテリアは以前の訪問とだいぶ変わりましたね。パーテーションで区切られた個人席が連なっている印象です。
オーダーをすぐに聞かれるので、野菜のスープカレー(菜)を薬膳チキンスープで、無料のトッピングはレンコン、有料でモッツァレラチーズと小堀さんの栄養納豆を入れました。辛さは無料の最大、4(卯月)にしました。
やはり味に関して言えばもう奥芝商店さんなら文句無しです。個人的には有料にはなるものの、この薬膳チキンスープが一番好きですね。滋味を感じつつ、具材も包んでくれる感じが良いです。モッツァレラは溶けにくいということが判明したので、要らなかったかも知れません。
私が食べている間に何組か来ましたが、満席にまでは行きませんでした。夜の方が穴場そうですね。
支払いはPayPayが使えます。