無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥4,000~¥4,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できる��とがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5872-5409
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
グルメ探究家“I”(1988)さんの他のお店の口コミ
店名 |
焼肉の和民 王子店
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、居酒屋、韓国料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-5409 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR京浜東北線 王子駅 徒歩1分 王子駅前駅から57m |
営業時間 |
営業時間 ランチ :11:00~16:00 日曜営業 定休日 年中無休 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
100席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 喫煙ブースあり |
駐車場 |
有 同施設内の駐車場をご利用ください。2000円以上ご利用で駐車場60分無料、5000円以上で150分無料 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年12月12日 |
電話番号 |
03-5902-5261 |
関連店舗情報 | 焼肉の和民の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合���は、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
昨年の年末に奮発してご褒美だーなんて言いながら来たのがここ「焼肉の和民」の「極上A5和牛コース4818円」
実はこのお店、以前にもオープン時に来て安いコースにしたけどそれでもおつまみのラインナップが新鮮で楽しめてたので、
年末のこの時は分厚いレバーが食べたくて高いコースにして楽しませていただきました!…が、
4ヶ月後の今、久々写真を見つけてまた食べたいなと調べるとなんと食べ放題メニューが無くなってるとか
ショックすぎてまた再開してくれるよう願って備忘録として過去のメニューをアップします
焼肉は高いコースにしか無さそうなメニューに絞って注文!
まずは注目メニュー��ら…
● A5和牛塩、見た目美しすぎてうっとりしたけど脂多すぎ
●和牛カルビと和牛赤身、両方一緒に頼んだけど赤身でも霜ありすぎで十分!リピしまくり
●薄切りは、和牛炙りすき焼きと和牛バラカルビ葱巻き
薄いから焼き易さや食べ易さで後の方になるとこればかり、交互でリピしました
●今日のお目当て、国産牛極厚鮮レバー、1回目は上手く焼けなかったけど2回目はいい感じに!やっぱ美味しいなぁ
●ステーキは、至福の厚切りサーロインステーキと極みの厚切りヒレステーキ
勝敗は〜中をレアに焼いても柔らか食感のヒレがwinner
続いて定番より…
●タンは特に記憶が無いけどまぁ無難に焼きのスターターとしてね
●昔はよく見たけど最近あまり出会わない、骨付きカルビ
しゃぶりつくのが病みつきに!
しかしカルビだけでも20種ぐらいあって違いが全然分からんけど写真付きのものを中心に、笑
●ホルモンは…何頼んだっけなぁ?まぁ肉に比べると感動は少ないけどキレイな感じだった気がする
そういえばここまできていつも頼むのに前だしされてなかったのでハラミ頼み忘れたかも…
その他、おつまみとして…
●前回もお気に入りの国産鶏のももたたき、やっぱ生肉最高!一人一皿でお願いしまーす
●キムチ系もここは白菜は頼まずイカやアボカドなど珍しいもので
●地味に好きでこれまた一人一皿必須の、うずらスモーク
●そしてお口直しに梅水晶
●海鮮系のホイル焼きで、帆立えのきバター
●〆のごはんや麺も充実してるのにここは何故か焼肉の最後は冷麺なんだよねー
さすが!居酒屋さん系だからサイドも充実してるとこがいいね
ただ前半頼みすぎてテーブルパンパンで量もわからず最後デザートまで行きつかないパターン
あれ?でも5000円弱出してデザート付かないんだっけ?
ーーーーーーーーーーー
【初訪問:2021.01.09 】
この頃はオープンして間もなく通常料金は2880円〜3段階のプランの他、2日・9日・29日の肉の日限定で1980円で食べ放題なんてのもあったんですよねー
●まぁ安かろうだと思いあまり期待してなかったけど看板メニューの「ワタミカルビ」とやらが結構おいしくてね、牛角カルビみたい、笑
多分注文間違えで2皿もきたけど逆によかったわー
●タンはこの値段はしょうがないの豚ちゃんです
●カルビ系は薄切りだけど、ネギ塩カルビや綿飴のせのすき焼きカルビなど飽きさせません
●壺漬けホルモンはドラゴン牛シマチョウ
長〜い!これ食べ放題は嬉しいね
●カルビはやはりワタミカルビが1番かな
厚切りカルビはちょいとデカい
●これらは2品はサンチュに巻いて食べるのがgood
●豚は変わり種のハニッブチーズのトントロとガリバタデジカルビ
●鶏は焼肉屋では珍しい若鶏ボンチリ
おつまみは…
野菜だけでも種類豊富
●具沢山の和民サラダ
●イタリアン冷やしトマトはバジルソースと粉チーズのせ
●しゃきしゃき豆苗ナムル
●ピリ辛ネギナムル
●たたき胡瓜と木耳の葱塩和え
●キムチの2種盛り合わせは白菜とカクテキ
●初めましてのアボカドキムチは口どけ〜
●たまごスープ
●ネギ沢山ごはん
●石焼き塩焼きそば、麺のおこげを作ってね
●やっぱり最後は冷麺
●一人一皿選べるデザートは、杏仁フルーツポンチと宇治抹茶わらび餅とバニラアイス
その時はたまたま肉刺しフェアなんてのもやってたから生肉好きの私は食べ放題頼んでるくせに追加料金出して頼んでたわー
●低温調理の国産牛レバ刺し290円は…イマイチ
つーか、これは刺しでなくコンフィ的なやつだよね
●逆に国産鶏のももたたき390円は…最高!
こりゃー美味しいわ
ここの楽しさは専用レーンでのお料理届け
子供が喜ぶよねー
メニューのラインナップは安いコースでも焼肉のみならずおつまみも楽しめるからいいのでは?
ーーーーーーーーーーー
【総括:2022.05現在】
今回の3.5はあくまでも食べ放題プランのことです
現在は基本食べ放題は無くなり390円均一焼肉をウリにしているそうで、まぁ食べすぎないためにもそれぐらいで程良くが本来いいのでしょうが…
またそちらもいつか挑戦したいと思います