無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5596-7883
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
しんやの食事処さんの他のお店の口コミ
自家製麺 竜葵(北千住、牛田、京成関屋 / ラーメン、台湾まぜそば)
十勝ダイニング 豚っく(上野広小路、御徒町、上野御徒町 / 居酒屋、しゃぶしゃぶ、豚丼)
炭火野菜巻串と焼売 博多うずまき(北千住 / 居酒屋、焼き鳥、飲茶・点心)
喜多方ラーメン 新じま(三ノ輪、三ノ輪橋、荒川一中前 / ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)
千寿茶房(北千住、千住大橋、牛田 / カフェ)
らぁ麺屋のさかいさん(北千住、牛田、京成関屋 / ラーメン、油そば・まぜそば)
店名 |
福全徳 香港名菜
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、飲茶・点心、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-7883 |
予約可否 |
予約可 ※コース予約 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄有楽町線 飯田橋駅 徒歩3分 飯田橋駅から370m |
営業時間 |
営業時間 【ランチ】 日曜営業 定休日 毎週火曜日、12/31、1/1 2023年12月火曜日営業致します。 |
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
51席 (1F カウンター4席、2F 4名テーブル6卓、3F 個室1卓、半個室3卓) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可) コースのご利用をお願い致します。別途ご相談承ります。詳細につきましてはお電話で承ります。 個室ご利用の場合は、ご飲食代4万円以上のご利用とさせて頂きます。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店外に喫煙スペースがございます。 |
駐車場 |
無 当レストランでは駐車場や駐輪場をご用意しておりません。車や自転車でご来店をご検討の際は近隣のコインパーキング等をご利用ください。隣のビルや民家への駐輪はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 他のお客様へのご配慮をお願い致します。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2018年12月14日 |
電話番号 |
03-6336-6769 |
備考 |
当レストランにはエレベーターはございません。階段のみになりますので、ご注意ください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
[3.5基準]訪問時3.49点。
神楽坂の中ほどから小道を行った先にあるお店。お昼にやってきた。先客は4割ほどで年配の方多め。
店内は何階かあり2階に案内されたが4人掛け多め。1階にはカウンターも見えた。清潔感があり静かめに音楽流れる。
注文したのは
焼物三種1500円。ランチ点心300円。(税込)
良かった感想は
接客はとても丁寧で良かった。また接客する人もしっかりメニュー知識があり驚いた。
スープは玉子スープでとろみしっかり。玉子は均一さがあった。香辛料がけっこう効いてる。
サラダはレタスメインで細長いパリパリの何かが入る。イメージで言うと春巻のパリパリの皮みたいなもの。食感が良い。
ご飯は輝きちょっと硬め。
焼物は豚肉、鶏の窯焼き、チャーシューだった。
豚肉は外側がとてもカリッとしていた。脂の甘さもしっかりある。
鶏の窯焼きは少し硬めの食感で、ついているタレが甘さがあり良い。
チャーシューは甘さが存分にありとても濃い味なのだが嫌な濃さでなく夢中になってしまう濃さがあった。
焼物三種とも見た目は肉が並べられているだけに見えたがしっかり焼き加減も良く工夫が���されていて良く感じた。
点心はちゃんと点心の中に水分が入っていてジューシー。
焼売は上にとびっこがあり中にエビなど入る。プリッと食感が良い。
杏仁豆腐はキウイが乗る。トロッとプルッとのちょうど間ぐらいで良く感じた。またキウイの酸味も合う。
全体的に中華料理屋って玉石混交で良いのも悪いのもあるのだが、こちらのお店は玉側に感じた。メニューを覗くとしっかり高級メニューもあるので安く行きたい場合も、お高めに行きたい場合も需要に応えられるのではと思う。
思ったマイナス点は
スープの香辛料が効きすぎていて辛く感じた。
焼物の中で鶏の窯焼きだけは少し硬さが気になった。
ごちそうさまでした。