今回は夜の飲みで伺いました。ランチ営業はやめたそうです。 : 酒肴 神楽坂 和

この口コミは、Schnitzelさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

Schnitzel

Schnitzel(2838)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]60代後半・男性・東京都

2

  • 夜の点数:3.3

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.3
  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2020/09訪問

  • dinner:3.3

    • [ 料理・味 3.3
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク 3.3
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

今回は夜の飲みで伺いました。ランチ営業はやめたそうです。

神楽坂本多横丁にある和食のお店です。京都・祗園の小料理屋をイメージしたというお店で約二年前のオープン。今年5月に始まったランチ営業に一度伺って、おばんざい的副菜二皿、土鍋炊きご飯、味噌汁付の銀ダラ定食が美味しかったので神楽坂にリアル出社した際に夜の飲みで伺ってみました。

まだまだ三桁の感染者が続く状況ですが、ラッシュアワー外した方がリスク少ないだろうという屁理屈が飲みに行った理由です。

18時過ぎの訪問でしたが、カウンター、テーブルあわせて十数席の店内に先客の姿はまだありません。まだ40代に見える店主の方に促されて奥のカウンター席にに着きました。

まずは何はともあれ生ビール。何度も泡を切って薄いグラスに丁寧に注いでくれたビールはやはり旨い。お通しは嬉しいことに京都のおばんざい。青菜と油揚げ、高野豆腐、かぼちゃの煮物は出汁が効いた薄味です。

夜のコースは3800円からですが、この日はアラカルトでの利用。アラカルトメニュー見ると何とそこには値段が書いてありません。店主の方はそんなに高いものはないですからとは言うもののちょっと怖い。

そんな状況で注文したのは
・銀だら西京味噌漬
・ちくわ磯辺揚げ
・ししとうの肉巻き
・漬物
など。銀だらはランチで美味しかったので注文しましたが、そのランチは夜の営業再開に伴い止めてしまったそうです。残念ですが、店主の方のワンオペとあっては致し方ないところ。

ビールの次に飲んだのは角ハイボールを数杯と白州と竹鶴のロックを各一杯。料理も酒も美味しくて満足できる一夜でした。気になる会計は一人約7000円。半分以上がお酒の値段でした。

  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
1回目

2020/06訪問

  • lunch:3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク -
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ランチ営業開始。おばんざい的副菜二皿、土鍋炊きご飯、味噌汁付の銀ダラ定食が旨い。

東京アラート発動中のこの日は昼前から飯田橋に出社。ランチタイムに神楽坂本多横丁を歩いていて以前はランチ営業していなかったはずのこちらのお店が開いているのを見つけました。

一昨年9月にオープンした京都・祗園の小料理屋をイメージしたという和食のお店です。以前からその佇まいが気になっていた店なので早速入ってみました。

12時40分過ぎの入店でしたが、カウンター、テーブルあわせて十数席の店内に先客は5~6名。40代に見える店主の方に促されて入口近くのカウンターに着きました。

この日のランチメニューは銀ダラ、鯖味噌煮、生姜焼、から揚げの四種類。迷わず銀ダラ定食1200円を注文しました。

すぐにグリルに銀ダラが投入され、待つこと7~8分ではじかみが添えられた銀ダラ、副菜の小鉢二皿、味噌汁、ご飯が揃いました。土鍋炊きのご飯はお代わり自由だそうです。

まずは小鉢の一皿目、小松菜とお揚げの煮浸しから。いかにも京都のおばんざいらしく、出汁の効いた上品な薄味です。

そして銀ダラ。西京味噌漬けを焼いたらしいその身はぷりっとして旨い。結構上物のようです。

二皿目の小鉢は卵焼き、なすの煮物、いんげんの胡麻和え、しば漬の盛り合わせでこれも一個一個が美味しい。

ご飯は粒がたってやや固めの好みのタイプ。全体としてとても満足できるランチでした。

店主の方にお聞きするとランチ営業は5月中旬に始められたとのこと。コロナ対策かもしれませんが、事態が落ち着いた後もランチは続けて欲しいと思います。

  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -
  • 酒肴 神楽坂 和 -

口コミが参考になったらフォローしよう

Schnitzel

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Schnitzel(2838)さんの他のお店の口コミ

Schnitzelさんの口コミ一覧(4662件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
酒肴 神楽坂 和(カズ)
ジャンル 日本料理、居酒屋、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5596-2457

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区神楽坂4-5

交通手段

JR飯田橋駅より徒歩7分
東京メトロ東西線神楽坂駅より徒歩8分
都営大江戸線牛込神楽坂駅より徒歩8分

飯田橋駅から385m

営業時間

営業時間

[月〜金]
18:00〜翌02:30(L.O翌02:00)
[土]
18:00〜24:00(L.O23:00)

定休日

日曜

予算
[夜]¥6,000~¥7,999 [昼]~¥999
予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

お通し代500円

席・設備

席数

12席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席喫煙可

Open 〜23時まで禁煙  23時〜喫煙可でお願いします          

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

オープン日

2018年8月24日

電話番号

03-6265-3883

備考

アメックスが使えます (情報提供元:アメックス)

初投稿者

bonarmenienbonarmenien(988)

お得なクーポン

全部で2枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ページの先頭へ