無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥15,000~¥19,999
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-3546
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
車谷(133)さんの他のお店の口コミ
店名 |
赤坂とゝや魚新(あかさか ととや うおしん)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
日本料理 百名店 2021 選出店
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 日本料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-3546 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
■東京メトロ 千代田線 赤坂駅 より徒歩3分 赤坂駅から213m |
営業時間 |
営業時間 [月~金] 定休日 日曜・祝日 |
予算 |
[夜]¥15,000~¥19,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (Master、AMEX、Diners、JCB、VISA) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
サービス料・ チャージ |
サービス料10%(夜のみ) |
席数 |
26席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可) 座敷貸切利用の場合、昼3,000円、夜5,000円(全て税別)の席料を頂戴しております。 多くの方にご利用いただいております。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店舗入口前に喫煙スペースを設けております |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり 小学生以下のお子様へ、ランチ弁当1980円(税込み);ディナー5500円(税込+サービス料10%)のコース料理をご用意しております。その他ご希望がございましたらご相談くださいませ。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
1982年 |
電話番号 |
03-3585-4701 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
18時半頃到着しました。引き戸を開けて店へ
入ると女将さんが出迎えてくれました。店内は
落ち着いた和の雰囲気で、テーブルが2卓、カウ
ンター、奥に個室があります。カウンターは、
すでに満席です。テーブル席に案内されました。
今夜の相手を待つ間にも個室ともう一つの
テーブルが埋まり、この夜は満席になりました。
客層は、店内と同じく落ち着いた人々が多い
印象です。
相手が到着したので、早速乾いた喉に生ビール
を流し込みます。プハー、旨いです。
料理は「おまかせコース」をお願いしました。
最初は、トウモロコシの擦り流しにウニが載った
豆腐が入った先付からです。トウモロコシが優し
い味わいです。
飲み物は、ビールから日本酒へ「十四代角新」
をいただきます。入手困難での値段なのでしょうが
飲んでの驚きはなかったですね。
日本酒は、「作」「楯野川」「一白水成」をそれ
ぞれ1合づつ飲みました。
料理は、鱧やジュンサイ、鮎など旬の物も使って、
どれも安定した味の料理が10品以上出されて、満足
しました。鮎の塩焼きは塩加減も焼き加減も言うこと
なかったです。
【おまかせコース】
先付 トウモロコシの擦り流し
前菜 夏野菜と車エビ
お椀 鱧とジュンサイ
揚物 イチヂクの天ぷらを出汁で
お造 イカ、イサキ、ヒラメ
焼物 鮎の塩焼き 長芋素麺
肴 アワビ、瓜
強肴 和牛ステーキ
煮物 蓮根のそぼろ和え
食事 金目鯛とトウモロコシの炊込ご飯
甘味 自家製デザート
女将さんも係の二人の女性も接客は丁寧でした。
オヤジ二人で4時間余り話し込んでしまいました。
〆の炊き込みご飯も旬のトウモロコシの甘味が引き
立って旨かった。残りを持ち帰りにしてもらって、
ハイボールをいただいて〆ました。大将と女将さん
に見送ってもらって、ご馳走様。