無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥20,000~¥29,999
昼の予算 ¥15,000~¥19,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5869-5288
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
日本料理と真摯に向き合い、創り上げた伝統の技がここにあり
ドリンク
滋味に富んだ料理に相応しい銘酒で、たおやかな余韻に浸る
空間
料理人の原点”茶事の心”が織り成す、洗練された和みの場
すっぽんやアワビ、黒毛和牛などなど… 最高級の食材を贅沢にお楽しみいただくコースです。
当店一押しの厳選コースをベースに、量を少なめにご用意したコースでございます。 お酒を楽しまれる方にもお勧めしております。
ピックアップ!口コミ
友人に連れられて伺いましたがとても良いお店でした。お料理もとても丁寧に作られていて味も素晴らしかったです。これだけ真面目にちゃんとしたお料理なのに評価されていないのが正直びっくりで... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
お客様 |
手指消毒液の用意 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
日本料理 ときわ
|
---|---|
ジャンル | 懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、すっぽん |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-5288 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ日比谷線 六本木駅から597m |
営業時間 |
営業時間 ランチ12:00~14:30 定休日 日祝 |
予算 |
[夜]¥20,000~¥29,999
[昼]¥15,000~¥19,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥30,000~¥39,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
別途サービス料を10%頂戴いたします。 |
席数 |
17席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
※お子様連れのご予約は事前に店舗までご連絡くださいませ。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2020年6月22日 |
電話番号 |
03-3405-1237 |
備考 |
※ベジタリアンの方、アレルギーをお持ちの方は事前に店舗までご連絡くださいませ。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
195m
297m
313m
320m
335m
営業時間・定休日を教えてください
ランチ12:00~14:30 ディナー17:00~23:00
日祝
アクセス方法を教えてください
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ日比谷線 「六本木駅」2番出口より徒歩6分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・隣客との距離確保または間仕切りあり
・手指消毒液の用意
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
ご当主の人柄がうかがえる本当に良いお店です。 四季の旬の食材をご当主と料理長が丁寧に仕事をした 繊細なお料理がいただけます。 素材の味を引き出したお料理は、豪華さと繊細さを兼ね備えていて本当に美味しいです。 しっかりボリュームもあり満足度もとても高いです。 予約困難店ばかりか、もてはやされますが 本当に評価されるべきお店の一つだと思います。 私は大切に大事な食事の...
閉じる
閉じる
茶事の心を重んずる亭主の繊細な技と旬の素材が織りなす逸品を、数寄屋造りの隠れ家で堪能
西麻布の路地裏にひっそりと佇む【日本料理 ときわ】。”料理人としてあるべき姿の原点となる茶事の心”を大切に、長きに渡り研鑽を積んだ亭主が腕をふるいます。所定のお品書きは存在せず、四季折々の食材を存分に活かしたコースのみ。滋味深き逸品と共に季節の日本酒をお愉しみください。欅、檜、杉と奈良県を代表する銘木に包まれた店内。数寄屋造りの茶室を想起させる空間で、温かみのある心地良い時間をお過ごしください。
...