無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ お好み焼き 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
03-5771-8081
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Toroeater(177)さんの他のお店の口コミ
店名 |
USHIO(~潮~)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
お好み焼き 百名店 2022 選出店
食べログ お好み焼き 百名店 2022 選出店
お好み焼き 百名店 2019 選出店
食べログ お好み焼き 百名店 2019 選出店
お好み焼き 百名店 2018 選出店
食べログ お好み焼き 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | お好み焼き、割烹・小料理、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
03-5771-8081 |
予約可否 |
予約可 席のみ予約は、お電話にて承ります。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄六本木駅、5番出口すぐ。徒歩30秒。 六本木駅から189m |
営業時間 |
営業時間 [月~金]ディナー 18:00~23:00 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
ディナーのみお通し代として、400円を頂いております。席のみ予約はお電話にてお問い合わせください。 |
席数 |
24席 (テーブル席11卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有り |
空間・設備 | 落ち着いた空間、ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 夜景が見える、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可、ベビーカー入店可 6時代のお時間は、比較的空いておりますので、お子様とご一緒のお客様にはお奨めです。 |
ホームページ | |
オープン日 |
1974年4月 |
備考 |
臨時での営業が出来ますのでお気軽にご連絡ください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
六本木の交差点近辺のビル2階にあるお好み焼き屋さん。 目の前に鉄板がある店では無く、キッチンで作ってくれた料理が出てくる。 こだわりは、油を使わないでヘルシーなお好み焼き。
個人的な理由で一年以上行けなかったのだが、先日久しぶりに行った。 やはり美味しい!
前回の金額: 2杯飲んで一人¥5000ぐらい。
戻る可能性: 100%
予約・席確保難関度: 店内は広くないので、電話を入れてから行く方がいいかも。 平日なのに満席だったり、週末なのに空っぽだったり、波があるみたい。
店: キッチンで焼くので店内は煙たくない。 浜松で40年間経営していたお好み焼き屋さんが2007年から六本木に移動したらしい。 二階にある店なので、道から店内の様子が分からないから、口コミを見て来る客はいるけど、気まぐれで入る客は少ないかも。 窓際の席からは六本木道が見える。
料理: まずは東京ではあまり食べれない浜松市周辺のB級グルメ遠州焼き(えんしゅうやき)。 たくあんのみじん切りが入ったお好み焼きです。 ソース味で食べるのもいいが、やはり醤油味で食べるのがベスト! メインはお好み焼きだが、サイドメニューもとても面白い。 肉巻きギョウザや牛スジ煮込みがお勧め。 餃子の皮の代わりに薄い肉を使っている。 和風そばは、おそばを使って焼きそばにした感じ。 お好み焼きは油を使わないのでパリパリ感は少ないが、味がとてもユニークでやみつきになる。
結論: リピートしたくなる店は、体にヘルシーな料理のある店がいい。 味が濃いい物や、脂っこい料理はその時の満足感はあるが、ひんぱんに食べようとは思わない。 でも完全健康食だと、あまり食べたい気分にならない。 USHIOはとてもいいバランスで、ヘルシーだけどおいしく食べれる。
USHIO:
This place is not your typical okonomiyaki restaurant.
A Okonomiyaki specialty restaurant near Roppongi Crossing. Unlike a typical Okonomiyaki joint, there is no hot plate in front of you. All the cooking is done by the chef in the kitchen. I prefer this method, because the chef has a full control of making the best Okonomiyaki. There is also an added advantage of maintaining a clean air dining area unlike those smokey teppanyaki restaurants.
Their okonomiyaki is unique in that they do not use oil, making their dishes very healthy. If you prefer a more crispy okonomiyaki, you might be disappointed, but Ushio's okonomiyaki is very unique. I recommend you try it once and if you like it, you will likely become a regular. Aside from Okonomiyaki, they have several interesting side dishes like meat rolled gyoza, where they use a thin slice of meat as dumpling shell. I also like their yakisoba made with soba noodles. Their passion to serve unique quality dishes makes this place very popular among foodies.