無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5589-2403
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
sususumoti(72)さんの他のお店の口コミ
張記東北餃子房(51)(新宿御苑前、新宿三丁目、千駄ケ谷 / 中華料理、餃子)
肉屋の正直な食堂(84)(新宿御苑前、新宿三丁目、新宿 / 食堂、ステーキ、鍋)
カフェ ド ヴァルタージュ(16)(新宿御苑前、新宿三丁目、四谷三丁目 / カフェ、スイーツ)
新宿 丸港水産(173)(新宿三丁目、新宿御苑前、新宿 / 海鮮、かに、鍋)
Mr.Tokyo BURGER’S cafe(66)(新宿三丁目、新宿御苑前、新宿 / ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー)
COPA Dining&Lounge(13)(新宿御苑前、新宿三丁目、千駄ケ谷 / イタリアン、ピザ、ダイニングバー)
店名 |
アジアンダイニング ヤミー(Yummy)
|
---|---|
ジャンル | インドカレー、インド料理、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-2403 |
予約可否 |
予約可 ※貸切は15名以上からご利用頂けますので、気軽にご相談ください。 |
住所 | |
交通手段 |
新宿駅 東口 徒歩2分 新宿駅から189m |
営業時間 |
営業時間 11:00~17:00 日曜営業 定休日 なし |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 喫煙スペースあります 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様に関しては、持ち込みOK |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年5月17日 |
電話番号 |
03-4363-3209 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
新宿駅東南口からすぐの所に出来たインドカレー屋さん。インドカレー屋を見ると真っ先にランチのカレーの選択肢をチェックする私ですが、サグパニールは初めて見ました。アラカルトには必ずあるけど、ランチでは日替わりでもお目にかかったことがない。
階段を上がっていくと、お店に入る前から「いらっしゃいませー!」と元気な声が。気さくな感じのインド人(ネパール人?)店員さんです。ホール担当は1人で、キッチンに2〜3人いらっしゃる様子。
カレー3種類のCセット(990円)を注文。サグパニール、マトンはあっさり決まったけど、一瞬迷ってサグチキンをオーダーしたら店員さんが「同じ味だから…」とやんわり止めてくれる(笑)そうなんですよね。サグチキン好きなんだけど私も出来ることなら赤黄緑3色並べたい。じゃあチキンで…と頼んだら、「おすすめはバターチキン」と言われる(笑)じゃあそれで。ランチメニューに追加料金なしでバターチキンがあるのも珍しいんですよね。辛さは全部普通で。
ドリンクはマンゴーラッシーで。アイスチャイがあればそれを頼むんだけど、メニューにはない。しかし注文すれば出してくれるらしい。
店頭のチラシにランチタイムデザートサービスクーポンが付いていますが(ディナータイムは10%引き)、聞けばクーポンの有無は関係なしに食後にデザートか2杯目のドリンクが選べるそう。凄いサービスだな、期間限定なのかな?オープンしたてで色々試行錯誤しているようです。日本のインドカレー屋さんって良くも悪くも横並びなので、ぜひこの調子で個性を出していってもらいたいですね。
ドリンクとサラダは非常にノーマルな内容と味。マンゴーラッシーは混ざった状態で保管してるみたい。ちなみにアイスチャイも冷やした状態で保管してる様子。
サグパニールはゴロっと大きな角切りのチーズと、表面にとろけるチ��ズがかかっている。味はニンニクが効いてて意外、インドカレーとしては初めて食べる味かも。サグパニールはバラナシの観光客向けレストランで一度食べたきりなので普通がよく分からない。パニールは熱で溶けないチーズで、柔らかめの割けるチーズ(ぶつ切り)という感じ。
バターチキンは以前別の店で食べた時にレーズンみたいに甘酸っぱかったのが微妙で敬遠しがちでしたが、こちらはそうでもなくて美味しい。甘口じゃなくて普通にしたからかな、全然辛くないけど。ゴロっと大きいチキンはただのチキンではなくチキンティッカで、香ばしくて美味しい。
マトンは一番ノーマルな味のカレー。肉はチキン程ではないけどゴロっと大きめ。かなりの歯応えで、飲み込む前に味がなくなるくらいよく噛む必要があります。個人的には嫌いじゃないけど、ちょっと硬すぎるかも。
3種のカレーのうち一番辛かったのがサグパニール(それでも「普通」相応)で、あとの2つは甘口寄りでした。難しいけどマトンが一番好きかな。
ナンは厚みがあってもっちりしているタイプ。ライスは長米。初めはライスに手を付けずにナンをひたすら食べ、おかわりするか訊かれたときにギリギリいけそうだったのでハーフサイズのナンをおかわりしましたが、ライスを食べていたら物凄く満腹になってしまいました。炭水化物×炭水化物ってドカンとくるんだな。ハーフサイズナンは1/3も食べられずお持ち帰り。おかわりして残すとか本当すいません。
辛うじて別腹?のデザートはアイスクリームで有難い。
会計時にポイントカードを頂きました。15回来店するとランチ無料orディナー生ビール2杯無料だそう。
食べ過ぎて夜までずーっと満腹で苦しかったです。もうナンおかわりとかつけ麺大盛りとか金輪際やめよう。次に来店した時に覚えているといいが。