無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-3188-5908
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2022/08訪問
デートにオススメ 罪悪感ナシなステーキに今は自然派ワインが290円♪
今はキャンペーン中でハイボールにレモンサワー、自然派ワインが290円で♪
ということで久しぶりにかわいい姪っ子とのデートはここに
お気に入りの「筋肉食堂」渋谷ミヤシタパーク内の商業施設
レイヤードミヤシタパーク(RAYARDMIYASHITAPARK)
「筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARK店」8月4日で2周年とランチに行ったレポをアップしたばかりですが
https://ameblo.jp/karin0321/entry-12759079296.html
その3日後再びディナーで。
開放感あるゆったりした店内とスタッフさんも親切で大好き。
まずはかんぱーい。
今はオーガニックワインやハイボールがリーズナブルでいただけるキャンペーンが。
かりんはもちろん赤ワインと姪っ子は黒烏龍茶に
姪っ子は
牛赤身肉のハンバーグステーキ目玉焼きのせとライス
厚みあるハンバーグはとってもジューシー。
その上に目玉焼きという絶対間違いない組み合わせ。
かりんはいつもの
プリブリの食感!究極の鶏ムネ肉(国産鶏肉桜姫)
鶏ムネ肉でこの美味しさは何度食べても感動します。
しかも超高たんぱく低カロリーで
ダイエット中でも罪悪感全くなし。
この日もネギ塩だれと。
ワイン2杯目をオーダーして最高ディナー。
姪っ子も喜んでくれていい時間。
またすぐに行きたいです。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2022/08訪問
祝2周年!ダイエット中でもオススメ!昼飲みもOKなステーキランチ
鉄板で熱々ステーキが最高です♪
お気に入りの「筋肉食堂」渋谷ミヤシタパーク内の商業施設
レイヤードミヤシタパーク(RAYARDMIYASHITAPARK)
「筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARK店」2022年8月4日で2周年。早いなぁ。
筋肉食堂のスタッフさんはどの店も元気で店内の雰囲気がいいのもお気に入りですが
特にこちらのお店はできて2年。天井も高く開放感ある雰囲気も大好き。
平日にふらりとランチで行ってきました。
平日限定の日替わりランチも美味しそうですがやっぱりお気に入りの
「鶏ムネ肉のステーキ」200g(950円)と黒烏龍茶に。
平日のランチタイムは
スープとライスか玄米かキャベツが選べるセットが無料と超お得
玄米かキャベツか迷ってキャベツに。
ドレッシングは2種類から選べて和風に。
先ずはサービスプロテイン
続いてランチサービスのスープ。
そして黒烏龍茶
アツアツの鉄板で登場。
とっても美味しそうです。
通常つけダレは3種類ですが
かりんはお気に入りのネギ塩ダレのみを。
こうしたサービスもうれしいです。
こちらも平日は無料サービスな
キャベツも山盛り。
さっぱりな和風ドレッシングと超ヘルシー。
何度食べても感動するこのぷりぷりジューシーな弾力。
ネギ塩だれの組み合わせが大好き。
やっぱりお肉食べるとワイン飲みたくなる~。
今度は夜に行きたいな。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2022/04訪問
昼飲みもできる❤体型キープに通いたい 渋谷デートにオススメなお店
何度行ってもテンション上がる大好きなお店。
この日も彼と一緒に。
お気に入りの「筋肉食堂」渋谷ミヤシタパークにある
「筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARK店」がお気に入り。
最初はハイボール。
ハイボールにはレモンもはいっていてかりんでも飲みやすい~。
彼はセットにして玄米とサラダとスープ。
そして平日ランチは超お得
ランチメニューには無料でランチセット(白米か玄米かキャベツにスープ)が付いてきます。
お気に入りのメニュー
「プリプリの食感 究極の鶏ムネ肉
国産鶏肉 桜姫 鶏ムネ肉のステーキ」200g(950円)、彼は400gをオーダー。
お家では真似できない。
プリプリの鶏むね肉。
付け合せのタレは通常は3種類ですが
かりんはネギ塩だれのみを。
2杯目は赤ワイン。
彼はハイボールを。
ねぎ塩だれをつけて^^
この日も大満足なランチ。
広々した店内でのんびり。
美味しかった~。
いつもありがとうございます。
フォローよろしくお願いします☆
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2022/03訪問
お1人様にもオススメ !体型キープに欠かせないお店
鉄板で熱々~。
***************
お気に入りの「筋肉食堂」週末は彼と2人で行きますが
平日は1人でも~。
というのも
渋谷ミヤシタパークにある
「筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARK店」は天井も高くゆったりしたテーブル席のほかに
パーテーションのある
ソファータイプの低めのカウンター席が。
ここならおひとりさまでも居心地がいいので行きやすい^^
この日もサービスプロテインから。
そして平日ランチは超お得
ランチメニューには無料でランチセット(白米か玄米かキャベツにスープ)が付いてきます。
お気に入りのメニュー
「プリプリの食感 究極の鶏ムネ肉
国産鶏肉 桜姫 鶏ムネ肉のステーキ」200g(950円)をオーダーして。
この日は久しぶりに玄米とスープのランチセットに。
そして黒烏龍茶も。
最初にスープ。
そして玄米100g
そしてランチタイムは熱々の鉄板で提供してくださいます~。
通常ソースは3種類ですが
かりんはいつもの大好きなネギ塩ダレのみを。
アツアツの鉄板で提供してもらえるとテンションもあがります~。
中はプリプリで大好き。
ネギ塩ダレをたっぷりかけて。
大満足ランチ。
ぜひぜひおすすめします~。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2021/12訪問
年末年始の食べすぎもここで調整♪
スタイリッシュな店内なのでデートにもオススメ☆
ついつい食べ過ぎちゃう年末年始ですが、
このお店なら大丈夫!
お気に入りの「筋肉食堂」
筋肉食堂|KINNIKUSHOKUDO筋肉食堂は、六本木、渋谷、水道橋、丸の内、銀座の筋肉が悦ぶ、美味しい高タンパク、低カロリー、
低糖質料理に特化したレストラン
筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARKのお店は
スタッフさんも親切で、
天井が高く開放感があって私たちお気に入り。
この日は1人でふらりと。
テーブル席もありますが、
1人だとカウンター席があるので1人でも気にならないで過ごせるのが嬉しい。
ゆったり座れる椅子でパーテーションもあります。
サービスプロテイン
オーダーしたのはやっぱりお気に入りの
「プリプリの食感 究極の鶏ムネ肉
国産鶏肉 桜姫 鶏ムネ肉のステーキ」200g(1100円)に。
大好きなネギ塩タレを多めに
プリプリの鶏むね肉にこのねぎ塩ダレの相性が最高に好み。
この日もおいしかった~。
黒烏龍茶をのんでさらにさっぱり。
年末年始たべすぎた~って人もここなら調整できるしOKなきがします。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2021/11訪問
山盛りステーキも罪悪感ナシ♪デートにもオススメです。
*********
2人でお気に入りの「筋肉食堂」
筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARKのお店は
スタッフさんも親切で、
天井が高く開放感がある店内でお気に入り。
お店に行ってみると・・・
「HAPPYHOUR」の看板が。
毎日17時30分まで
30種類ものアルコールが500円に。
なんとその中には低糖質サワーなんというものまで。
さすが筋肉食堂ですね。
週末オープン直後だったので店内は空いていました。
(帰るころにはほぼ満席&行列も)
ミヤシタパーク店は窓が大きく
またこうして天井も高いので彼もお気に入り。
サービスプロテイン
かりんはトレーニング後だったので
ワインで乾杯♪
ワインもハッピーアワー価格で500円(嬉)
オーダーしたメニューは
彼は「宮下パーク店スペシャルステーキランチ」150g1848円
その日によって赤身肉は違うようでこの日は希少部位と言われている「サブトン」
オススメの焼き加減はレアとのことですが
彼は苦手なのでミディアムレアで焼いてもらいました。
鉄板で熱々登場。
美しい赤身肉
好みの焼き加減だったようで気に入っていました。
ワサビ醤油と玉ねぎのソースと一緒に
かりんはいつもの
「プリプリの食感 究極の鶏ムネ肉
国産鶏肉 桜姫 鶏ムネ肉のステーキ」200g(1100円)に。
こちらもお願いして鉄板で
通常タレは3種類
ニンニク醤油
おろしポン酢
そしてかりんの大好きなネギ塩たれ。
今回も多めに持ってきてくれました。
プリプリジューシーな鶏むね肉
そこにねぎ塩だれをプラスして。
何度食べても大好きな美味しさ。
お料理のお供には黒烏龍茶も欠かせませんね。
何度いってもテンションが上がる大好きなお店。
帰るときには外には行列。
カップルも多くデートにもオススメです。
いつもありがとうございます。
フォローよろしくお願いします☆
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2021/09訪問
デートにもオススメ!超大盛りでも罪悪感ナシの最高ごはん
夏限定メニューが大満足の美味しさでハマっています♪
**************
お気に入りの「筋肉食堂」
筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARKのお店は
スタッフさんも親切で、
天井が高く開放感があって私たちお気に入り。
席につくとまずはサービスプロテインが。
そしてオーダーしたのは
彼は「夏野菜のパワーサラダ」2068円(税込み)
夏のアジアンエスニックフェアのメニュー。
友達と行ったときに食べてから気に入ったとのことで今回もオーダー。
かりんはいつもの
「プリプリの食感 究極の鶏ムネ肉
国産鶏肉 桜姫 鶏ムネ肉のステーキ」200g(1100円)にしようと思ったのですが
彼も少し食べたい~というので今回も400g(1760円)をオーダーしました。
週末は鶏ムネ肉のステーキはプレート提供なので忘れずに
「鉄板でお願いします」とオーダー時に。
そうすると鉄板で出してくださいます。
200gの鶏ムネ肉がWで登場。
鶏ムネ肉にもかかわらずプリっとしっとりジューシーで大好き。
付け合せのタレも3種類に大好きなねぎ塩だれを多めに。
そして彼のエスニックサラダがこちら
筋肉食堂のサラダは久しぶりにオーダーしましたが
やっぱりこの巨大なボール、本当に大きくて。
テンションあがりますね。
これ1食でたんぱく質47.1g、636kcalというのも素晴らしい♪
茄子、オクラ、ズッキーニ、トマト等の夏野菜がたっぷり。
エスニック風のタレとグリルされたチキンが、レモン風味の爽やかなドレッシングが。
お野菜もたっぷり鶏もも肉のジューシーなグリルにエスニック風のタレがまたまた夏らしい美味しさでしたよ。
黒烏龍茶と。
ノンアルコールメニュー等もありますが、
やっぱり飲みたい~。
早く緊急事態宣言あけてここでまたワインのみたいな。
いつもありがとうございます。
フォローよろしくお願いします☆
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2021/08訪問
どんなに食べても罪悪感ゼロ。
体型維持のため、
またスタッフさんも親切で大好き。
詳しくはこちらに
https://ameblo.jp/karin0321/entry-12691206088.html
*********
彼は「名物!肉汁溢れる牛赤身ハンバーグ」を。
お気に入りの「筋肉食堂」
平日、休日問わず通っています。
渋谷には道玄坂のお店もありますが
筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARKのお店が
天井が高く開放感があって彼のお気に入り。
この日は週末のオープン直後に訪問。
まずはプロテインのサービスから
かりんはこの日もやっぱり
「プリプリの食感 究極の鶏ムネ肉
国産鶏肉 桜姫 鶏ムネ肉のステーキ」400g(1760円)に。
彼は久しぶりにハンバーグ。
まん丸なハンバーグも大人気メニューの1つです。
「名物!肉汁溢れる牛赤身ハンバーグ
ステーキ 目玉焼きのせ 200g1540円」
それにライスとサラダ、スープのセットを。
最初にサラダとスープが登場
続いて鉄板にのったハンバーグが。
この厚みあるハンバーグ
カットすると中から肉汁が~。
かりんの鶏胸肉は今回初めてカットされて登場。
それでもこのつけだれと一緒にプリプリな美味しさ。
特にこのねぎ塩だれが大好きです。
黒烏龍茶と一緒に。
食事が終わって見渡すとほぼ満席。
また、お昼のピーク時はならんでいることも。
直球な分かりやすいメニューと
話題性もあるお店なので若い人たちが特に多い気がします。
先日も書きましたがカウンター席もあるので1人でも行きやすいところも好き。
平日ランチタイム以外は席の予約ができるのでおすすめですよ。
いつもありがとうございます。
フォローよろしくお願いします☆
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2021/06訪問
ステーキ400g 渋谷オススメダイエットランチ♪
1食でたんぱく質100g摂取なんて素敵すぎる~!
やっぱり何度行ってもテンション上がる。
また無駄なく直球でプロテインを摂取できるから本当に嬉しい。
************
少し前の週末。
大好きな「筋肉食堂」宮下パークが再開したので
筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARKのお店に。
最初の緊急事態宣言後からすぐカウンターには透明の仕切り版を設置
またテーブル同士の間隔もあるので密な感じはなく食事ができます。
入ってすぐにサービスプロテイン。
そしてオーダーするのは
かりんはもちろん
お気に入りのメニュー
「プリプリの食感 究極の鶏ムネ肉
国産鶏肉 桜姫 鶏ムネ肉のステーキ」200g(1100円)に。
278kcal たんぱく質 46.6g
普段彼はこのメニューに玄米ごはん&サラダのセットをオーダーしますが
この日はごはんなしで
国産鶏肉 桜姫 鶏ムネ肉のステーキ」 400g(1760円)
鉄板で出していただきました。
彼の400gはすごいボリューム。
200gがWで乗っています(笑)
これはすごい♪
200gでたんぱく質46.6gなので単純に倍にしても約90gも♪
かりんは通常の200g。
200gでもかなりのボリュームがあります。
鶏むねのステーキ。
通常はタレは3種類あるのですが
かりんはネギ塩ダレが大好きなので今回もネギ塩だれだけお願いしました。
彼はさすがに400gを1種類で~は飽きそうなので通常の3種類のタレで。
カットするとジューシーつやつや。
自分ではとても真似できないこのツヤ感。
ジューシーかつプリプリの弾力でとってもおいしい。
今はアルコール提供はしていないので
黒烏龍茶で。
にしましたが、
渋谷ミヤシタパークの筋肉食堂は
スタッフさんも親切で大好きなお店。
また伺います~。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2021/01訪問
2日から営業!筋肉食堂鶏ムネグリルのオーダーの裏技!
筋肉食堂宮下パーク店は今日2021年1月2日(土)11:00〜営業スタートですよ♪
年明け元旦からワークアウトスタート。
今年も大好きな鶏肉でしっかりたんぱく質摂取して筋肉キープしまーす。
***********
大好きな筋肉食堂、
今は渋谷宮下パーク店がお気に入り。
今日ランチに彼と行ってきましたが、
年末平日ランチに行ったレポを。
座ってまずはサービスのプロテイン。
平日月~金曜日までのランチは日替わりのランチメニューもありますが、
やっぱりお気に入りの
国産 桜姫の
鶏ムネ肉のグリル200gに。
黒烏龍茶をオーダーして。
アツアツの鶏ムネ肉が到着♪
やっぱり鉄板はテンションあがる!
焼き石もついてきます。
平日のランチタイムは
スープと
玄米ご飯、白米、キャベツから選べるセットが無料でついてきます。
またタレは3種類ですが
ネギダレが大好きなのでこの日もましましでお願いしました^^
いただきまーす。
ここまで鶏ムネ肉をふっくら焼いているのはうれしい。
とってもジューシー。
大好きなネギダレをたっぷりかけて♪
やっぱり何度きてもテンションが上がる大好きなお店。
今日2日のランチは祝日扱いで
通常のメニューに。
いつもと同じ
鶏ムネ肉のステーキをオーダーしたら
鉄板でなくお皿で提供でした。
伺ったら
鶏ムネ肉ステーキは
平日ランチのみ鉄板で提供。
それ以外はまたお皿になったみたい。
それでもさすが!
筋肉食堂、お願いすれば鉄板で提供してくれるそう。
やっぱり鉄板、焼き石でジュージューしてると
より美味しく感じるので
鶏ムネ肉好きな皆様オーダーの際には
注意してくださいね。
いつもありがとうございます。
フォローよろしくお願いします☆
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
2020/08訪問
近所に渋谷2店目オープン♪
嬉しいオープン。
道玄坂より近所なので早速行ってきました♪
2020年8月4日オープン
筋肉食堂 渋谷MIYASHITAPARK店
「レイヤードミヤシタパーク(RAYARDMIYASHITAPARK)」South3F
営業時間 ランチタイム11:00-15:00(LO14:30)
ディナータイム 15:00-23:00(フードLO22:00/ドリンクLO22:30)
*現在は営業時間に変更あり
大好きな筋肉食堂が
渋谷ミヤシタパーク、
レイヤードミヤシタパーク(RAYARDMIYASHITAPARK)内にオープン。
とっても楽しみにしていたので
ランチに行ってきました。
お店は
レイヤードミヤシタパーク(RAYARDMIYASHITAPARK)の中央あたり、
ちょうど地下鉄ビルの前の歩道橋からの入口から入って3階。
フードコートの手前にお店があります。
入って正面店内には大きなロゴが。
店内にはこうしたカウンター席もあり1人でも利用しやすいです。
また店内天井が高く銀座のお店と同じくらいの面積かな?という感じですが
広く感じます。
またこちらには個室も♪
座ってすぐに
サービスプロテイン。
そしてランチメニューを見せていただきました。
夜メニューより単品メニューが少なく絞ってある感じかな。
楽しみにしていたのが平日限定のランチ。
毎日インスタのストーリーで眺めているだけだったので
食べてみたかったのです。
毎日店舗ごとに違うメニューで
オープン初日の
ミヤシタパークのランチは
「鶏もも肉のピり辛チキン」
ランチは1000円で
ライスとスープつき。
そのライスは玄米、白米、キャベツから選べます。
というととでキャベツのランチに。
鶏ムネ肉好きですが
ランチオーダーをしたくて久しぶりに鶏もも肉。
ツヤツヤ♪
たんぱく質は38.9g
そしてカロリーは313キロカロリー。
やっぱりこうして鶏肉を摂取できるって最高です♪
キャベツも大盛りで♪
ドレッシングは渋谷とは違って
胡麻か青しそを選んでもってきてくれるシステムでした。
嬉しいオープン。
通うこと間違いなし。
実際に他のお店はすいていましたが
ここはほぼ満席に近いほど人気。
やっぱり高たんぱく低カロリー店は強いですね♪
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
karin☆
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
karin☆(1987)さんの他のお店の口コミ
CAF'E MID STAMP EBISU(4)(恵比寿、代官山 / カフェ)
クレープリー チロル(328)(祖師ケ谷大蔵、成城学園前 / クレープ)
東京ボンベイ(257)(恵比寿、代官山 / カレーライス、インドカレー、カレー(その他))
TEA GATE COFFEE(8)(恵比寿、代官山、広尾 / カフェ、コーヒー専門店)
店名 |
筋肉食堂 RAYARD MIYASHITA PARK
|
---|---|
ジャンル | ステーキ、ハンバーグ、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-3188-5908 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR渋谷駅ハチ公口 徒歩3分 渋谷駅から336m |
営業時間 |
営業時間 ◆営業時間のご案内◆ 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
48席 (テーブル40席、カウンター8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、カロリー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年8月4日 |
関連店舗情報 | 筋肉食堂の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
天井が高い店内、スタッフさんも親切で大好き。
お気に入りの「筋肉食堂」渋谷ミヤシタパーク内の商業施設
レイヤードミヤシタパーク(RAYARDMIYASHITAPARK)
「筋肉食堂RAYARDMIYASHITAPARK店」この日は妹が来てくれてこちらでランチ。
スタートはサービスプロテインを
黒烏龍茶をオーダーしてまちます。
平日ランチは無料でスープとライス(白米・玄米・キャベツ)つき。
ランチにも関わらずこうして鉄板で
アツアツじゅーじゅーと登場はテンションがあがります。
かりんはいつもの
プリブリの食感!究極の鶏ムネ肉(国産鶏肉桜姫)
大好きなネギ塩だれと
そしてセットはやっぱりキャベツに。
ドレッシングは選べて胡麻か和風。
この日は胡麻に
山盛りキャベツが嬉しい。
妹は
牛赤身肉のハンバーグステーキ目玉焼きのせと玄��に
焼き加減はかなりレアで登場しますが
焼き石で好みで焼けるようになっているのがいいですね。
久しぶりに妹と2人でランチ。
妹も気になっていたようで一緒にいけてよかった。