無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ カレー 百名店 2022 選出店
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3461-8809
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
・ムルギーカリー辛さ普通(1,050円) 訪問時3.78 平日12:50訪問。 ちょうど入れ替わりだったのか店内0名。 後客5名。 12:56着カレー。 土日も営業されていますが、時間が昼のみためなかなか機会がなく、一度トライしたものの臨時休業だったのか閉まっていたためようやく訪... 詳細を見る
渋谷駅から徒歩6分、神泉駅から徒歩6分 渋谷区道玄坂にあります、創業昭和26年の日本式インドカレー店の老舗「ムルギー」さんへ初訪問です。 ムルギーさんはルーから手作りし ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
今回は渋谷周辺エリアから、おすすめのカレー店をまとめました。昔ながらのカレーやおしゃれでフォトジェニックなカレーまで、個性豊かなカレーが揃う渋谷はカレーの激戦区です...記事を読む»
若者の街として有名な「渋谷」。ファッションやカルチャーの流行発信地である渋谷には、様々なジャンルの人気グルメが軒を連ねています。その中でもおすすめしたいのが「激辛グ...記事を読む»
味もボリュームも満点!渋谷でおすすめのガッツリ系ランチ17選
アーティスティックで若者が多い渋谷の街。オシャレ系カフェから大人の雰囲気漂うバーまで、飲食店の幅が広い地域でもあります。 そんな渋谷で、若者の食欲をも満たすガッツリ...記事を読む»
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ムルギー
|
---|---|
受賞・選出歴 |
カレー 百名店 2022 選出店
食べログ カレー 百名店 2022 選出店
カレー 百名店 2020 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店
カレー 百名店 2019 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2019 選出店 |
ジャンル | カレー、インドカレー |
お問い合わせ |
03-3461-8809 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
京王井の頭線「渋谷駅」西口から徒歩4分 神泉駅から327m |
営業時間 |
営業時間 11:30~15:00(L.O) 日曜営業 定休日 金曜・祝日(年末年始等時季休みあり) |
予算 |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
32席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
1951年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
77m
165m
166m
178m
234m
営業時間・定休日を教えてください
11:30~15:00(L.O)
金曜・祝日(年末年始等時季休みあり)
アクセス方法を教えてください
京王井の頭線「渋谷駅」西口から徒歩4分 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線「渋谷駅」から徒歩5分 JR山手線・埼京線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩7分 東京メトロ銀座線「渋谷駅」から徒歩8分 東京メトロ副都心線、東急東横線「渋谷駅」から徒歩9分
このお店の口コミを教えてください
渋谷駅から徒歩6分、神泉駅から徒歩6分 渋谷区道玄坂にあります、創業昭和26年の日本式インドカレー店の老舗「ムルギー」さんへ初訪問です。 ムルギーさんはルーから手作りし スパイス以外は全て国産食材を使用。 先代が異国の地で習い覚えた味を日本人の口に合うようにアレンジした日本式インドカレー店で創業以来かわらぬ味を守っています。 尚、食べログカレー百名店にも選出されています。 ...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる