無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きま��。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5868-0434
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
さすらいのうぶちゃん(4534)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]40代後半・男性・東京都
1回
3,826ログ行ったお店3,552件
フォロー2,328人フォロワー4,534人
口コミが参考になったらフォローしよう
さすらいのうぶちゃん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
さすらいのうぶちゃん(4534)さんの他のお店の口コミ
AZABU LAMB GOURMAND Wine&Charcoal grilled(1)(乃木坂 / ジンギスカン)
LORE 和ビストロ(39)(三越前、日本橋、新日本橋 / ビストロ、洋食、海鮮)
たつや(55)(恵比寿、代官山、中目黒 / 居酒屋、もつ焼き)
焼き鳥 しょうちゃん(61)(五反田、大崎広小路、高輪台 / 居酒屋、焼き鳥、日本酒バー)
もつ煮込み専門店 沼田(446)(新宿三丁目、新宿、新宿御苑前 / 居酒屋、ホルモン、もつ焼き)
トラットリア アリエッタ(271)(五反田、大崎広小路、大崎 / イタリアン、パスタ、ワインバー)
店名 |
焼酎処さつま
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼酎バー、郷土料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-0434 |
予約可否 |
予約可 1階のご予約に関してはお電話のみ承りま |
住所 | |
交通手段 |
日比谷線人形町駅(徒歩1分) 人形町駅から190m |
営業時間 |
営業時間 17:00~翌2:00(ラストオーダー、お料理0:40、ドリンク1:20) 定休日 日曜日・祝日 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
53席 (2階カウンター8席 お座敷最大22名 1階カウンター6席 デーブル18席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 28人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 1階電子タバコのみ 2階全面喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
喫煙店のため不可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2008年7月7日 |
電話番号 |
03-6914-9884 |
備考 |
ご宴会等ご希望がありましたら(〇〇を入れて欲しい、メニューにないものを入れて欲しいなど)お電話でおっしゃっていただければ出来る限り対応したいと思っております |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
人形町は焼酎処さつまさんで去年の年末の忘年会してきたときのレビューが、一軒だけ残って投稿できておりませんでしたのでお蔵出し。
人形町は外食業界の重鎮の方々が集っての忘年会に、参加させて頂く機会がありまして、こちら以前より行きたいと思っていました焼酎処さつまさんで開かれるとのことで行ってきましたよ。
このときは飲み放題でしたのでまずはビールで乾杯。
鶏のたたきに刺し身のうまいやつ。
それから本格的なさつま揚げに餃子をあてに、ビールがどんどん進みます。
メインはコラーゲンがたっぷりの豚肉と鶏肉がたっぷりはいったお鍋。
いろんな出汁が出まくって、それはもうめちゃんこうまい。
卵を溶いてお雑炊に。
これもまた美味。
美味しい焼酎もたくさんいただいて、半分記憶も飛ぶという。
とても素敵なお店でしたね。
ごちそうさまでした。
また来ます!