茅場町 カリーシュダ kozueのカレー屋さん巡り : カリーシュダ

カレー百名店2022選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

この口コミは、bishinbariさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

bishinbari

bishinbari(1178)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]40代後半・女性・東京都

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 4.3
1回目

2022/10訪問

  • lunch:4.7

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 4.3
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

茅場町 カリーシュダ kozueのカレー屋さん巡り

こんばんは。
美容鍼灸師kozueです。

先日、茅場町にあるカレー屋さんに行ってきました。
今回、伺ったのはカリーシュダというお店です。

こちらのお店は2004年オープンの茅場町で人気のカレー屋さんです。塩分控えめの身体に優しいカレーを提供しているそうです。

営業日が火曜・水曜・木曜日の週3回の11:30〜13:30と、お店に伺うのは、かなりハードルが高い感じのお店です。

メニューは、下記の通りです。

とりもも肉カリー 1,200円
牛キーマカリー  1,200円
ラム肉カリー   1,200円

セットメニュー(ドリンク単品は100円増)
大盛 +100円
カルダモンティ(チャイ) +200円
ドリップコーヒー +300円

店内は、カウンター席のみで、ご家族で経営しているのか?接客も温かい雰囲気でした。

とりもも肉カリーと牛キーマカリーを注文しました。

カレーにはサラダが付きます。サラダの内容はレタスにミニトマトがのっています。ドレッシングは、自家製フレンチドレッシングのようで、お酢と油が分離しているので、よくふってから使うようにと書いてあります。
フレンチドレッシングの味は、お酢の酸味がかなり効いており、普通のドレッシングよりも酸っぱいですが、身体に良さそうな味です。

女性はご飯の量を調節しているそうで、カレーをかける前にご飯の量を確認してくれています。

まず、牛キーマカレーは、塩気が控えめで私にとってはちょうど良く、今まで食べたカレーの中でも一番、素材の味を感じるカレーでした。スパイスをたくさん使っているようで、棚にはたくさんのスパイスが飾ってありました。しかし、スパイス特有の癖のようなものは感じない味で、塩分や油をカットしている分、あっさりとしていて身体に優しい味というのは本当だと思います。

とりもも肉カリーは、鳥もも肉がほろほろになるまで煮込んであるようで、崩れるほどでとても柔らかいです。味は、やはりあっさりしていますが、牛キーマカレーより、若干コクがありトマトの酸味と玉ねぎの甘味なども感じます。
友人は二日酔いの次の日に、食べたいカリーだと言っていました。

今まで、いろいろなカレー屋さんに行きましたが、体が弱っている人にも食べてほしいと思うくらい優しい味のカレーでした。

残念ながら、年内で閉店するそうですが、事業継承の募集もしているので、こういうお店は誰か引き継いで欲しいなと思いました。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。


  • カリーシュダ -
  • カリーシュダ -
  • カリーシュダ -
  • カリーシュダ -
  • カリーシュダ -
  • カリーシュダ -
  • カリーシュダ -

口コミが参考になったらフォローしよう

bishinbari

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

bishinbari(1178)さんの他のお店の口コミ

bishinbariさんの口コミ一覧(3314件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カリーシュダ
受賞・選出歴
カレー 百名店 2022 選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

ジャンル カレー、カフェ
お問い合わせ

03-5541-3188

予約可否

予約不可

住所

東京都中央区新川1-9-9

交通手段

茅場町3番出口を出て、霊岸橋を渡り直進新川1丁目交差点を右折、2本目路地を左折、中央新川郵便局並び

茅場町駅から436m

営業時間

営業時間

[火・水・木]
11:30~13:30

定休日

月曜・金曜・土曜・日曜・祝日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
[夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

9席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.1stop.co.jp/

お店のPR

19種類のスパイスを独自に自家調合した、おいしさの中に秘めた辛さの究極のカレー

ウェルネスなカレーを日本の食材の本来の味を、生かしながら提供しています。食品添加物を使わず、身体に優しいカレーなので、既製のカレー粉やカレールーを使わず、インド産スパイスを19種類調合した独自製法により、タマネギをベースにしたオリジナルルーを作っております。あっさりとした美味しいカレーをお召し上がり下さい。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。「食楽」8月号にも紹介されました。

初投稿者

atsushisaitoatsushisaito(358)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

ネット予約

周辺のお店ランキング

茅場町・八丁堀×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

ページの先頭へ