無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5868-8093
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
グルマンじゅん(5091)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性
2回
4,762ログ行ったお店4,112件
フォロー1,116人フォロワー5,091人
2015/05訪問
北本西口では、まっとうな魚類を提供する店です。
とっぴぃを出た「北本を盛り上げる会」の一行の4人は2軒隣の
「酒処かくえい」に移動して、妙齢女性の1名がこちらから合流して
5人での2次会です。この道を50メートル進めば同じ右側に餃子の
チャウチャウ、閉店してしまった「小僧寿司北本西口店」があった
場所になります。
5人が一列に並んでのカウンター利用ですが、地元なだけに東口方面の
知り合いが2組も飲んでました。私は初めてですが、うちの奥さんが
こちらは仲間と行って美味しい・・と、聞いていたので安心してました。
1階はカウンターのみですが、2階は座敷があるようで団体さんが利用
していました。
ドリンクはメンバーの1人がキープしていた芋焼酎「伊佐大泉」のボトル
があったのでご相伴に預かりました。最初にお通しですが色々な燻製の
少しずつの盛り合わせです・・これは旨い、これからの料理に期待が
出来ますね♪ 芋焼酎はお湯割りで頂きました。
以下は5人で頼んだ料理で、「鰹のたたきのにんにく風味」,「鮪中トロ」
「生蛸ポン酢」,「ガーリックステーキ」,「厚焼き玉子」,「岩牡蠣」×5
をお願いです。
壁に「魚の質には自身があります」の、張り紙があるだけに、中トロ、鰹
岩牡蠣、生蛸も値段以上の価値がある店だと思いました。特に「岩牡蠣」は
身が大きくミルクのような甘味で、レモンだけで頂きました。醤油をかける
のが惜しいと思う位の風味でした。今回は注文しませんでしたが¥800の
刺身5点盛りはサービス価格で絶対の自信があるそう・・中トロのレベルが
かなり高かったので、注文すれば良かったと思いました。
こちらは日本酒が充実していて、最初は蓮田市の「清龍」と並んで有名な
「神亀」を頂きました。黄色がかっていて、どっしりと重みのある酒です。
2杯目は日本酒度の高い奈良県の「春鹿」を頂きました、こちらは神亀とは
まったく正反対の端麗の超辛口で、こちらを先に飲んだ方が良かったと
思いました。
魚をたくさん食べたので、どなたががっつり最後には肉が食べたいと言った
ので、やぶさかでない私も同意!! シンプルなステーキは牛、豚、鳥が
ありまして盛りあわせも出来ます。ここでは量が多くて値段も一番高額な
ガーリックステーキ¥1500をお願いしました♪ ハーフ対応の¥800
もありますので、1人の時はハーフで充分です。
ガーリック風味の醤油とガーリックチップをまぶしたステーキは居酒屋の
ステーキとは思えない程の質です。メニューに和牛とは書いてなかった
けれどUSやOGビーフでなないような気がしました。脂にも肉の部分にも
旨味があります・・御飯が欲しくなりました。
以上で5人の会計が¥12000、焼酎のボトルがあったので推定価格は
5人で¥15000くらいだと思います。それでも1人あたり¥3000
は内容以上の物がありました・・会計はボトルを入れていた人が¥2000
あとの人は¥2500オールでした。
いい店を知りました・・家に帰るのも駅の反対側ですが、これからは数多く
寄る事になると思います、ごちそうさまでした♫
口コミが参考になったらフォローしよう
グルマンじゅん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
グルマンじゅん(5091)さんの他のお店の口コミ
松屋(19)(南与野、中浦和、西浦和 / 牛丼、カレー、食堂)
宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀(155)(池袋、北池袋 / ラーメン)
店名 |
酒処かくえい
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、ステーキ |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-8093 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR高崎線・北本駅西口から徒歩3分 北本駅から222m |
営業時間 |
営業時間 ディナー:17:00~23:00 定休日 日曜日 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
お通し代330円 |
席数 |
32席 (カウンター12席、4人テーブル2卓、6人テーブル1卓、個室1部屋) |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 店舗前にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
オープン日 |
2003年4月 |
電話番号 |
048-590-5122 |
備考 |
電子マネーはPayPay、d払い、au払い可能 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
平成31年3月16日(土)訪問
北本駅西口から鴻巣方向に歩く事3~4分の路地左側
にある基本的には居酒屋さんですが肉も魚も良質な物
を用意していますので、いつ行っても楽しむ事が出来
秀逸な店だと思います。また、北本市議会議員の特定
の派が利用もしています。
この日は連れと2人で早い時間からお邪魔しました。
17:15分位でしたが、19:00頃の週末は混雑
するのが常だからです。カウンターに案内です。
以下は食べた物&飲んだ物2人で
料理
・お通し
・鯨刺身
・鮪中トロ
・イカゲソ
・豚肉と豆腐の芹鍋
・焼鳥皮
・焼鳥レバー
酒類
・瓶ビール中瓶
・ウーロン杯
・トマト杯
・芋焼酎お湯割り×4
此方のお通しは¥300で日替わりですがこの日は
簡単に厚揚げを含む煮物でした。まずまずのスタート
でした。
刺身を3点頼んだのですが鯨がかなりレベル高いと
思いました。ねっとり感が堪らないです。鮪中トロ
も適度な脂の乗りですね・・1品を火を通した魚を
食べたかったので、イカゲソをお願いしました。
安価なれど私的には好きであります♪
ちょっと寒くなって来たので鍋を含む温かい料理が
食べたくなったので豚肉と豆腐の芹鍋をお願いです。
醤油仕立てですが芹の香りと食感が何とも言えなく
そろそろ春なんだなぁ・・と、感じます。
冷たい酒から温かい芋焼酎のお湯割りをお願い・・
温まりながら焼き鳥は好物の皮とレバーを注文です。
1本が¥100からはリーズナブルだと思います♪
さてと、腹も良い具合になったので2軒目に行く
ことにして「インド&ネパール料理」のヘブンに
向う2人でした。