「イタリアン」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 52 件
2019/07訪問
1回
迫力満点のシカゴピザは味もフォルムも期待以上!
2019/04訪問
1回
2回目の訪問。 超~ふんわふわなオムレツの味わいが恋しくなり、旦那と新宿方面へ買い物へ出た帰りに寄ってきちゃいました。 目当てのスフレオムレツ、前回はビーフシチューだったけど… 今回はビーフシチューと同じくらい気になっていた、明太子とポテトのクリームソースで。 サラっと滑らかなソースだけど、クリーミーな中から現れる明太子が良い感じのアクセントになっていて超~美味。 口の中でとろけながら広がる玉子の美味しさ&ラクレットチーズの濃厚な味わいも最高だし、とろんとろんのチーズを目の前でた~っぷりかけてもらえるというパフォーマンスも堪りませんね。 車だったから旦那は酒は飲めずで最初いつもよりテンション低めだったけど、この美味しさ&パフォーマンスで気分上昇。 帰る頃にはルンルン気分でウッキウキとしていましたw オムレツやチーズ以外のお料理も絶品で。 お通しは生ハム。 しょっぱさからの後味の甘さ&滑らかな舌触りが最高ですね。 ポテサラでまろやかな風味になったブルーチーズがいい感じのアクセント、お芋の甘さと程よい塩加減が絶妙なゴルゴンゾーラのポテトサラダはお酒との相性も抜群。 サクっと衣の中から溢れるジューシーな旨味が堪らぬ特製カツレツは、柔らかだけどお肉ならではの歯ごたえも楽しめる逸品。 自家製ソースは濃厚だけどサラっとしていてクドさはなく、お肉の旨味を更に際立ててくれちゃいます。 チェダーチーズが添えられたポテトフライは、サックサクの衣の中から現れるホックホクでねっとりとした滑らかさもあるお芋の甘さがクセになる。 濃厚な旨味たっぷりのチェダーチーズとの相性は、もちろんバッチリです。 〆はオレオのチーズケーキ。 今回お酒は控えめだったので、デザートもしっかりと楽しんできました。 オレオのほろ苦さと濃厚なレアチーズの甘さは最強のコラボですね。 甘酸っぱいラズベリーのソースもチーズとの相性抜群で、甘すぎずで後味はサラっとしているから濃厚だけどあっさりな味わいは〆の一品にぴったりでした。 ボリュームのあるメニューを楽しんだので、かなり満腹の大満足状態。 だったけど、お店では食べれないテイクアウトメニューも気になってたりして。。。 行った時間が早かったから、帰ってしばらくしたらまた小腹が空いてきちゃうかもねって話にもなったりしたりで… テイクアウトもすることに。 ハンバーグチーズメルトサンドをテイクアウトしたんだけど、やっぱりしばらくしてから小腹が空いてきたので帰宅後に堪能。 ボリュームたっぷりの肉々しいハンバーグにカマンベールの風味が絶妙で。 5時間後位に温めずに食べたけど、冷めた状態でもめ~っちゃくちゃ美味しかったです。 これよりもボリュームたっぷりなアーク特製トリプルチーズミートサンドも気になるけど… た~っぷりなタルタルが超~魅力なエビマヨタルタルサンドが、タルタルが大好物なもんで…めっちゃくちゃ気になるので、次行く時にはこれをテイクアウトしてみよっと思ってます。 お店は明るいカジュアル空間で、気軽に楽しめる雰囲気。 場所は新宿の歌舞伎町方面、ドンキの近くにある橋本ビルの2F。 かなりの方向音痴な私でもスムーズに辿り着くことができたので、ドンキまで行ければ迷うことは先ず無いと思います。
2020/06訪問
1回
渋谷からも行けるけど、神泉の駅からが一番近くなるのかな? 道玄坂を上がり松濤に入ったところにある、イタリアンバル。 ゴッチャへ、お洒落なお店構えに惹かれ入ってみることに。 入口を入るとカウンターがあり、奥へ入っていくとテーブル席があります。 カジュアルですごくお洒落な空間なんだけど、ウッドの温もりにアットホームな雰囲気もあるので居心地は抜群。 外観も内観も、インテリアもすっごく好み。 ワインボトルのシャンデリアとか、粋すぎる! このお店の雰囲気、大好きです。 お料理メニューにお酒メニューにと、ともに絶品で。 お店の雰囲気に絶品な味わいにはノックアウト。 気さくな店員さんの優しく丁寧な接客もすごく良かったし、私も連れも思いっきりハマりましたね。 お料理メニューはどれも贅沢な味わいで。 豪華な盛り付けにも感動の前菜盛り合せは、一品一品が全部美味しいってすごい! これだけの種類を並べていると、1つくらいはイマイチとか苦手とか出てくると思うんだけど。 ホント全部美味しくて、素材の旨味からくるコク深い味わいやそれぞれに合ったソースやお塩などなど…味も見た目もパーフェクトなプレートでした。 とろんととろける美味しさが堪らぬ和牛スネ肉のグラッシュは、濃厚でまろやかな味わいが口の中に広がります。 ホロっと柔らか食感にもうっとり、ほのかに香る和牛のワイルドな風味も絶妙でした。 滑らかな優しい甘さとツナの旨味が堪らぬツナのポテトサラダ。 滑らかタイプのポテサラは、ツナの脂や旨味で更に滑らかな舌触りに。 お芋の優しい甘さにツナの旨味、チーズのコクや風味もあってすごく美味しかったです。 デザートのチーズケーキも、これまた激旨で。 生クリーム不使用の、とろ~んとろんの舌触りが堪らぬティラミスも美味しかったけど。 濃厚滑らかなとろける美味しさのチーズケーキの美味しさには大感動、こんなに滑らかでとろける舌触り&濃厚だけどサラっとした味わいのチーズケーキを食べたのは初めてです。 上質な甘さが広がるんだけど、その甘さは後にひくことはなくあっさりサラっとしているので。 軽く食べることができちゃうんだけど食べ応えはけっこうあるので、満足度はかなり高しです。 この美味しさはヤバい。 お土産で販売して欲しいなと思ったし、このチーズケーキだけでも食べに来ちゃいそうだなと思いました。 お酒も最高。 ワインやクラフトビールの種類が豊富で、ピルスナーとか美味しかったな~。 お酒好き、特にワインorクラフトビール好きにも堪らぬお店でした。 美味しいお料理に美味しいお酒、好みの素敵なインテリアで飾られたお店の空間…最高の時間でしたね。 お料理メニューもお酒も期待以上に良かったし、この温かみのあるお洒落空間ホント好きだわぁ~。 落ち着いて寛げるカウンターだから一人でも気軽に楽しめそうだし、一人でもフラっと…ここの近くへ行った時には、フラっと寄りたくなっちゃうかもです。
2019/12訪問
1回
新宿西口、新宿、西武新宿/イタリアン、ダイニングバー、居酒屋
ラグジュアリーな空間で楽しむ絶品イタリアンに終始夢見心地♪
2019/08訪問
1回
映え映えなフォルムに感動!味の満足度も高しです♡
2019/07訪問
1回
夢のマンガ肉に夢見心地♡
2019/07訪問
1回
蒲田、蓮沼、京急蒲田/イタリアン、パスタ、ピザ
味もボリュームも最高の本格イタリアン☆
2019/06訪問
1回
味もコスパも雰囲気も全てが最高!
2018/10訪問
1回
今回は2時間4500円の、飲み放題付き霜降り和牛すき鍋コースを楽しんできたんだけど。 4500円とは思えぬ豪華な内容、ワインや他ドリンクの飲み放題も併せてコスパ良すぎです。 お通しは、黒毛和牛のキーマハヤシ。 お肉の旨味やコクが満載なんだけど、お上品なあっさりとした後味でお米もサラっといただくことができます。 私は呑むと食事があまり入っていかなくなるので、飲む前に食べる!というスタートはすごく良いかも。 ガッツリではないけどお腹にはそこそこ溜まるって感じの丁度良い量で、なかなかの良いスタートがきれたって気分になりますね。 コク深い旨味たっぷりの低温調理されたレバーものっている前菜の盛り合わせや、チーズたっぷりのフライドポテト。 ワインとの相性バッチリの生ハムとチーズの盛り合わせも、味が抜群なのはもちろんワクワクするような美しい盛り付けも最高です。 厳選黒毛和牛を使った、メインの霜降り和牛すき鍋はもう言うことなし。 超柔らかで超~コク旨、甘みのあるコク深い美味しさが豊潤に広がります。 贅沢な大きさにカットされた、口の中でとろけていくお肉の美味しさにはうっとりでした♡ 甘みのあるすき焼きのような汁なんだけど、クドさはなくあっさりとした味わい。 〆はうどんだったんだけど、お肉やお野菜の旨味もプラスされた汁との相性が絶妙に美味でした。 最後はデザートまでついているという、この豪華な内容で4500円は本当お得すぎる! 店員さんの感じも良くてお店の雰囲気も抜群に良かったし、贅沢な味₊贅沢な気分も堪能することのできるお店でした。 ちなみにワイン、ドリンクは単品でも超お得。 時間を気にせず、いろんなワインを楽しく好きなだけ。 30分390円(延長1分15円)という破格のお値段で、50銘柄以上の樽ワインが注ぎ放題&飲み放題! ワイン以外のドリンクも、30分490円(延長1分20円)で楽しむことができますよ~。
2023/01訪問
1回
前菜盛り合わせ、牛タンシチュー、カジキの瞬間燻製、肉巻きカルボナーラ、トリュフのチーズケーキと… シェフのお任せコース全5品を、お酒と共に楽しんできました。 牡蠣のオリーブオイル漬け、トリュフと半熟玉子のウフマヨ、鴨肉を使用したパテ・ド・カンパーニュ、砂肝のコンフィ、ブリオッシュ、ロースハムが盛られた前菜の盛り合わせ。 どれも素材の味をより際立たせる贅沢な味に調理されていて、サラっと食べることができるんだけどコク深い旨味の余韻も楽しむことができるのでお酒のあてにもぴったり。 特にトリュフの芳醇な香りとまろやかな旨味が絶妙な、トリュフと半熟卵のウフマヨが最高に美味でした。 スモークの香ばしさが贅沢に広がるカジキの瞬間燻製は、カジキの旨味がギュっと凝縮されて滑らかな舌触りも絶妙。 香ばしい煙の中から現れるサーモンピンクの新鮮な色合いも魅力的なカジキ、目の前で蓋を開けてくれるというパフォーマンスも最高ですね。 濃厚な旨味が口の中でトロけていく牛タンシチュー。 噛む力は要らないほど柔らかく、ホロっとトロけていく美味しさにはうっとりでした。 縁にぎっしりと敷き詰められた、低温調理された牛モモ肉のインパクトも最強の肉巻きカルボナーラ。 お肉とチーズ系のパスタってある程度お腹が満たされた後だと特にちょっとクドく感じるかな~なんて思ってたけど、ガッツリとガツンとした味わいを楽しみながらもサラっといただけちゃう美味しさ。 旨味はぎっしりだけどあっさりとした食べ応えのお肉と、チーズのコクが濃厚なパスタとの相性が絶妙で。 それぞれ単独で食べても普通に美味しいんだけど、このお肉⁺パスタとの組み合わせで美味しさのレベルが格段にアップします。 これはテンションの上がる逸品ですね。 お肉とチーズ系パスタは大好物っていうのもあるので、このコラボの絶妙な美味しさにはノックアウトでした。 滑らかに広がるクリーミーなチーズの風味&贅沢に広がるトリュフの香りが贅沢な、黒トリュフを贅沢に使用したチーズケーキもすごく美味しかったし。 どのお料理も味はもちろん、盛り付けの美しさも絶品で。 期待以上の美味しさを満喫、至福のディナーを楽しむことができました。 お料理はボリュームもすごくしっかりとしていて食べ応えの満足度も抜群だけど、お会計は思っていたよりもリーズナブル。 お酒も食事もガッツリいくタイプは、飲み放題付きのコースが一番お得になるのかな?と思うけど。 単品飲み放題もあったりするので、アラカルトでも比較的リーズナブルに楽しむことができると思います。 店員さんの感じも良く、お店のカジュアルな雰囲気もすごく良かった♬ カウンター席もあったりしたので、1人でも気軽に入って楽しむこともできそうです。
2022/04訪問
1回
川崎、京急川崎、八丁畷/イタリアン、ピザ、ワインバー
旦那と川崎へ買い物へ出た帰りに、飲みがてらのディナー。 無性にピザが食べたくなり、石窯というところに惹かれここに入ることに。 吞兵衛夫婦なのでw ドリンクは単品飲み放題。 お料理はアラカルトで… ハーフ&ハーフピッツァ、自家製うずまきソーセージ&ポテト、BOCCAのカルパッチョ盛り合わせ、ホルモンの唐揚げをオーダー。 ピザは1つに絞ることが出来なかったので、ハーフ&ハーフにすることに… 定��!マルゲリータと、BOCCAの磯ピッツァのハーフ&ハーフで堪能。 香ばしい生地は薄めだけど、もっちりとした食感もあるので食べ応えがあります。 コク旨なトマトソースにバジルの風味が堪らぬマルゲリータ、これはもう間違いのない味わいですね。 濃厚なとろ~んとろ~んのチーズも最高です。 磯ピッツの味わいにはドハマリ。 アンチョビの塩気にニンニクの風味、ほのかに香る磯の香りも絶妙で。 いいあんばいな塩気は、濃厚とろ~んとろ~んなチーズとの相性も抜群でした。 ジューシーで濃厚な旨味が満載な、うずまきソーセージ。 ぷりっぷりな弾力のあるワイルドな食感も絶品だったし、ほくほくポテトの優しい甘さも美味でした。 BOCCAのカルパッチョ盛り合わせは、すっごく豪華。 サーモン、ブリ、タコ、サバ、ホタテが盛られています。 全種、新鮮な旨味たっぷりで滑らかな舌触りも最高。 甘みを感じる絶妙な旨味に舌鼓です。 それぞれ違うソースがかかっているんだけど、どれも素材にぴったり。 このそれぞれにぴったりなソースが、素材の旨味をさらに際立ててくれている感じです。 途中、口の中でとろけるような柔らか食感にも感動。 タコとかホント驚きで、こんなにとろけるほど柔らかいタコを食べたことはないかも? でもプリっとした食感もちゃんと感じることができたりと、この食感も含めて感動の味わいでした。 真ん中に盛られているポテサラも。 サラっとあっさり系の味わいで美味しかったです。 ホルモンの唐揚げは、味付けをハーブかスパイシーかに選べます。 吞兵衛2人とも辛いもん好き!ってことで、スパイシーをチョイス。 カラっと揚げられたシロコロに、ケイジャンっぽい?スパイスがふんだんに振りかかっています。 このスパイスの香り、大好き。 シロコロの甘さにピリっとスパイシーな風味はお酒も進む味わいで、吞兵衛にはノックアウトですね。 口の中でとろける感覚でシロコロの甘さが広がるんだけど、ホルモンならではのプリっとした弾力もあって食感も最高。 くさみは全くなく噛んでいくうちに味が消えることもなく、口の中から無くなるまで絶品な味わいが消えることはありませんでした。 お店がカジュアルな雰囲気だし比較的リーズナブルだったので、最初はそこまでのクオリティは求めていなかったんだけど…(←申し訳ないです) 期待以上のハイクオリティな味わいに気分も上昇、すっごく気分良くお酒&お料理を楽しむことができました。 どれも舌を鳴らす美味しさなのに、良心的なお会計。 レベルは高いのにお会計が良心的ってところが、さすが川崎だなと思った。 そんな川崎、大好きです。 お店の、温かみのあるカジュアルな雰囲気も素敵。 明るく感じの良い店員さんの接客も最高で、居心地もすっごく良かったです。 あと、ここ最近遅い時間帯が辛くて… 食事&飲むなら15時位からが理想なんだけど、この時間帯って空いているお店が少ないから。。。 11時から23時まで通しでやっていて、15時からの早飲みプランがあるってところも良いですね^^ 一人でも気軽に入れそうな雰囲気だったし、今度ランチで寄ってみよっかな。 名物?のランチメニュー、ローストビーフ丼っていうのも気になります。
2019/12訪問
1回
原宿、表参道へ旦那と古着屋巡りへ行った帰り、気になっていたお店。 イタリアの陽気な酒場がコンセプトの裏原宿にある炭火焼のお肉がウリのイタリアンバル、アラ原宿へ。 原宿、表参道へ旦那と古着屋巡りへ行った帰り。 ディナーがてらの、ちょい飲みって感じで寄ってみました 炭火焼きのお肉がウリでとのことですが、お肉の他にも。 季節の産直野菜、漁港直送の鮮魚を使用したこだわりの逸品メニューも豊富。 ってことで先ずは炭火焼のお肉は外せないなと、炭火焼き肉の盛り合わせをメインに。 フライドポテトにマッシュルーム・ルッコラとパルミジャーノのサラダ、そしてふわとろオムレツをお酒と共に堪能。 炭火焼き肉の盛り合わせにはラムランプ、米沢豚の肩ロース、さつま純然鶏のモモが盛られていました。 ラムはコク深い旨味が凝縮された感じでラム特有の風味が後味にほわっと香るんだけど、すごくお上品な感じで漂い苦手に思うようなクセのある香りではなくすごく贅沢に思える味&風味でした。 甘みのある脂の旨味がジューシーに広がる肩ロースも激旨、超~柔らかだけど程良い弾力もある噛み応えから溢れ出すさつま純然鶏のぷりっジュワっと溢れ出す美味しさも堪りません。 炭の香りもいい感じでのってきて、コク旨だし風味豊かだし食感も最高だしで。 ウリと謳っているだけあって、これはもう言うことなしの流石の味です♡ ちなみに、この盛り合わせは小になるんだけど2人で食べるには適量。 しっかりとしたボリュームで、食べ応えの満足度も抜群です。 ふわっと空気のように広がり、口の中で旨味をふわっと広げてくれるマッシュルームがすごく贅沢に味わえるサラダ。 優しい口当たりなんだけど、何とも言えぬ奥ゆかしい高級な美味しさを優しく醸し出してくれます。 フライドポテトは白トリュフ風味、ジュワっとくる甘みと塩味のバランスが絶妙ですごく好みの味わい。 お家で一人でいる時に目の前にポンと出てきたら、あっという間に完食してしまうかも?病みつきになりそうな、手の止まらぬ美味しさでした。 濃厚チーズソースにサマートリュフがかかった、ふわとろオムレツも絶品。 ふんわふわのとろけるオムレツにまろやかに絡み合う濃厚なチーズの旨味、そしてお上品に香るトリュフの風味は至高の美味しさ。 ポテトのトリュフもそうだったけど、ここのトリュフは主張しすぎてないところが良い! トリュフがかかった料理って、食材よりもトリュフが主役になってしまうことが多いけど。 それはそれで高級感があって美味しいけど、メインの食材の味もしっかり楽しみたいのでここのふんわりと漂う感じのトリュフ風味はすごく好み。 お野菜やポテトの味もしっかりと味わいながら、トリュフの風味も存分に楽しむことができました。 ドリンクは、クラフトビールとイタリアを中心としたワインが20種類以上もある! 生ビールもあるしサワーやカクテルの種類も豊富で、ドリンクメニューもすごく充実しています。 器も素敵で、食器類全般めちゃくちゃ可愛く素敵だった。 特にグラスに描かれたゆる~い感じのイラストとか超ビンゴ、ジワりのツボへ見事にヒットしました♪ お店の雰囲気もすごく良いし、奥にはオープンキッチンになっているカウンターもあり。 女子会やデートなどで、ワイワイ楽しむのはもちろん。 店員さんの感じもすごく良く心地良い空間を演出してくれるので、一人で気軽にフラっと入っても楽しむことができるお店だと思います。
2023/05訪問
1回
食べログ経由で4000円の、飲み放題付きのコースを楽しんできました。 川崎駅の東口を出て、信号で引っかかったりしなければ5分くらいで辿り着けるかな? ちょい路地裏に入るイメージなので、知る人ぞ知るみたいな隠れ家感にワクワクしてきます。 先ずは生ビールで乾杯した後に、気になっていたドリンク。 氷の代わりに冷凍フルーツが贅沢に使用されえている、自家製サングリアをオーダー。 フルーツが本当これでもかってくらい贅沢に詰め込まれていて、ドリンクと言うよりスイーツを堪能している気分になる♪ すごくフレッシュな味わいなので、正解の飲み方ではないような気もするけど…おつまみ的に、箸休め的にもぴったり楽しめるなドリンクでした。 お料理メニューは、ふんわりとした食感の中からコク深い風味が広がるパテ・ド・カンパーニュに脂の甘みと塩味のバランス絶妙なイベリコ豚のサラミ。 そしてコク旨な鴨肉と、程好い酸味とフレッシュな美味しさが光るオリーブの盛り合わせが盛られた前菜の盛り合わせから始まり。 風味豊かなニンニクの香りもいい味を出しているソースが絶妙に美味な、新鮮なお野菜が盛りだくさんの彩野菜のバーニャカウダー。 アジアン系のスパイシーさも香る、超ジューシーホロっと柔らかなジュワっと広がるチキンの旨味も堪らぬ自家製ハーブチキン。 一番の目当てであったラクレットチーズは、ベーコンやお野菜の上に熱々とろとろのラクテットチーズを目の前でたっぷりと。 見ているだけでも幸せ、見ているだけでもう美味しいです♪ コク旨ベーコンにポテトの優しい甘み、新鮮なブロッコリーや玉ねぎの旨味も最強に美味で。 濃厚なんだけど塩味にはまろやかさがあり、後味にあっさりとしたキレのあるラクレットチーズとの相性も抜群でした。 〆はパスタ、粉雪ボロネーゼ。 これも自家製?もっちりとした平打ち麵に絡む、優しい甘さで調理されたひき肉と人参の相性が抜群で。 そのままでも普通に美味しいのに、さらに粉雪を…チーズをストップと言うまで、これでもかってくらいまで豪快にかけてくれます。 このチーズが超ふんわりで、けっこう大量にかけてもってか大量にかけるのがオススメと聞いたので。 そこは遠慮なく、チーズマウンテンになるくらいまでふりかけてもらっちゃいました♡ でも、これだけかけてもパスタは意外と和風っぽい?全体的に優しい味わいだし。 チーズも本当ふんわふわで塩味も強くなく、まろやかなコクが優しく混ざり合う感じで全体のバランスが抜群に良くてすごく美味しかった♡ このクオリティ、ボリュームもしっかりしていて4000円はかなりお得! 飲み放題も付いていてこのお値段って、コスパ良すぎです! あとけっこう小さい事柄かもしれないけど、意外と珍しい?思ったのが。 飲み放題のフリードリンクメニューに書いてある赤白ワインって、赤ワインと白ワインとしか書いてないところが多いけど。 銘柄が記載しているとこってあんまり見たことがなかったけど、ここは産地&銘柄がしっかりと記載されているところがすごく親切で良いなと思いました。 店員さんの接客もすごく良くて、ドリンクが無くなりそうなときにさり気なく声をかけてくれたり。 細かな気遣いをサラっとスマートに提供してくれるし、対応がめちゃくちゃ感じ良かったりで居心地もすごく良くて。 楽しく幸せなディナーを、心から純粋に楽しむことができました。 牛、豚肉やピザとかも気になるので。 次に行く時には、これら↑のメニューも入っているスペシャルコースにしてみよっかな。 ちなみにスペシャルコースも、2時間の飲み放題付&豪華なメニュー盛りだくさんで5000円。 こんなお得なお値段で本当に良いのかなと、嬉しく思いながらも良いお店なだけに心配にもなってしまいます(笑) 90分1800円でイタリア直輸入の樽生ワイン飲み放題プランとかもあったりするので、ワイン&イタリアン好きには特に必見のお店。 お酒をけっこういく方は飲み放題付きのコースが一番お得になると思うけど、単品でも比較的リーズナブルだったので。 飲み放題の時間制限が気になって落ち着けないって方などは単品でも、コースにしなくてもリーズナブルに満足できるディナーを楽しむことができると思いますよ~
2023/02訪問
1回
先月、川崎店に入ってみて大ファンになったお店。 上野駅近にもあると聞き、アメ横で年始のお買い物をした帰りに寄ってみました。 川崎の雰囲気も良かったけど、上野もすごくいい感じ♪ カジュアルな空間で、店員さんも感じが良く居心地も抜群です。 川崎店で堪能したメニューが頭ん中にずっと残ってるくらい本当に美味しかったもんで、今回も前回とほぼ変わらぬメニューをオーダー! ドリンクも前回同様、2,189円の無制限飲み放題プランで楽しむことにしました。 この飲み放題プランは赤白スパークリング等、100種近くもあるワインがビュッフェスタイルで飲み放題。 飲み放題メニューにはビールやカクテル等ワイン以外も入っているので、お酒は単品でも比較的リーズナブルだけどここへ行くならこのプランが一番オススメですね。 お通しは、ジャージー牛乳を使った自家製のパン。 このパンが、ミルキーでめちゃくちゃ美味しいんです♡ しかもお代わり無料で、ハニートーストやガーリックトーストなどのアレンジもOKって嬉しすぎます。 タコのマリネやよだれどり、いくらが贅沢にのせられたポテサラや長芋&キュウリのピクルスなどなど… 豪華なラインナップでボリュームもたっぷり、見た目の美しさにも気分が上がる生ハム&前菜の盛り合わせ。 アンチョビの旨味がジュワっとが広がる、オイルの美味しさが絶妙なアヒージョに。 柔らかジューシー、コク深いワイルドな旨味が満載の赤身ランプステーキも食べ応え抜群で元気の出る美味しさ。 濃厚なんだけどお上品でしつこさを感じず堪能できる白いミートソースパスタ、バターとチーズの風味&旨味が最強に美味です。 チーズはストップと言うまでかけてもらえるとのことで、これでもかってくらいかけてもらっちゃいました(笑) 30種類以上もある中から選べるピザは、激辛メキシカンとバジル&マスカルポーネのハーフ&ハーフで。 メキシカンは確かに激辛なんだけどキレのある辛さなのでシャキっと爽快になる美味しさ、マスカルポーネの濃厚でまろやかな味わいも最高に美味しかったです。 デザートのティラミスもかなりの本格派、上質な甘みに滑らかな舌触りも絶品。 お通しからデザートまでめちゃくちゃ豪華、豪勢な内容だったけど本当ここの良心的すぎるお会計には感動もんです! コスパ最高で、お店の雰囲気も良く居心地も抜群。 一度行ってみたら、必ずリピしたくなるお店だと思います。
2023/01訪問
1回
雰囲気も最高!池袋でこだわりの本格イタリアン料理を堪能♪