宥火 鈴(ゆか)さんの行った(口コミ)お店一覧

ハマったお店♪

メッセージを送る

宥火 鈴(ゆか) (女性・東京都) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「東京都」「ダイニングバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 39

ダイニング四季

蓮沼、蒲田、矢口渡/ダイニングバー

3.02

3

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昨日行ったお店♪

2010/07訪問

1回

ビストロK

掲載保留ビストロK

銀座、日比谷、内幸町/ダイニングバー、焼肉、ビストロ

3.33

31

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜 祝日

夜の点数:4.5

水晶板焼肉★|SHOOP+FACTORY(シュープ・ファクトリー)@オーナーブログ

2014/10訪問

1回

新宿ワイン倶楽部

新宿西口、西武新宿、新宿/バル、ダイニングバー、ワインバー

3.31

73

¥4,000~¥4,999

-

定休日
年末年始 ※2020年 7月19日(日)、23日(木)、24日(金)、25日(土)は臨時休業いたします。サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

滑らかな舌触りのとろけるお肉や濃厚激旨パスタに夢見心地♪

2019/08訪問

1回

EXBAR TOKYO

閉店EXBAR TOKYO

内幸町、新橋、銀座/ダイニングバー、ビアバー、パブ

3.09

25

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
1/1.2.3

夜の点数:4.2

連休中日、米国のゲームバーをイメージしつつ日本ならではのビールとゲームで遊べるというお店。 エクスバートーキョーへ、旦那と食事がてら行ってみることに。 場所は新橋からの~んびり歩いても10分かからないかな? 銀座コリドー街を見下ろせるニッタビルの8Fです。 受付を抜けると、広々としたカジュアルなオシャレ空間が飛び込んできます。 ビールサーバーや店内に設置してあるゲーム機もカッコいいしで、エンターテイメントなオシャレ空間にワクワクしてきます。 クラフトビールはエクスサーバーで、自分の好きな銘柄を好きな量だけ自分で注ぐスタイル。 私は2000円の飲み放題にしたんだけど、単品で飲むとしたら量り売りみたいな感じ? で注いだ分だけお会計ができるというシステムなので少量でも満杯でも、飲み比べやお好みでブレンドも思いのままに好きに楽しむことができます。 店内に設置してあるゲームはもちろん、プレイも! 私はテーブルに置いてあった、昔懐かしのファミコンであったエレベーターアクションに地味にハマってたんだけどw 大画面で楽しめるインベーダーゲームや、エアソフトガンでBB弾を実際に撃てるリアルな衝撃と爽快感を味わえるシューティングゲームなどなど…ドリンク片手に楽しむことができますよ~。 ドリンクやゲームだけでなく、フードも魅力的。 お肉の美味しさ+食べ応え、そして表面のサクっと中はふんわりな食感のバンズが絶妙な美味しさのエクスバーガー。 グルメバーガー界の巨匠吉澤清太氏のアドバイスによるレシピとなっているそうで、豪快なんだけど繊細な美味しさが口の中にガツンと広がります。 こだわりが沢山つまっていそうな贅沢な味わいだな~と思っていたら、やっぱり美味しさを追求しこだわって作られたバーガーだったんですね。 バッファローウイングはBBQ、ケイジャン、エクストラホットから選べるとのことで、BBQとケイジャンをチョイス。 サクサク衣に絡んだソースの美味しさの後にやってくる、お肉のジューシーな脂の美味しさが堪らぬ逸品です。 チーズがベース?のソースも絶妙で、ペーストされたようなセロリも混ざってる? チーズの風味はすごく濃厚なんだけどセロリの風味で軽さが出るので、これをつけると濃厚さは保ちつつあっさりといただくことができます。 塩加減がいい感じで、お芋の美味しさもたっぷりなクリスピーリボンフライ。 このいい塩梅な塩加減は、味わい深いクラフトビールとの相性も抜群です。 ボリュームも満点な贅沢スイーツのザシェイク。 アイスやクリームの濃厚な甘さも贅沢だけど果実の美味しさも満載で、贅沢に入り込んでいる苺の新鮮な美味しさに癒されます。 食器などの小物も、すごくオシャレで可愛いところが良いですね。 クリスピーリボンフライの、オシャレな量りに乗せられているというこのフォルムとか最高すぎます。 ブランド名は忘れちゃったけどこの量りや、ライヨールのナイフとかも…普通に欲しいなと。 実はちょい前から買おうかなと思っていたものだったりもしたので、この小物たちにもかなりテンションが上がりました↗ ドリンクはクラフトビールの他にも、ワインやウイスキーなどなど… お酒もソフトドリンク共に充実しているし、フードメニューも絶品。 このお店、ハマりました。 お酒にゲームにフードにと… どこをチョイスしてもワクワク感が満載で満足度高し、たっくさ~んの楽しみを満喫できるお店です。

2020/11訪問

1回

YAKINIKU A FIVE 徳

内幸町、新橋、銀座/焼肉、ホルモン、ダイニングバー

3.25

88

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
不定休

夜の点数:4.2

少し前から気になっていた焼肉屋さん。 ハイクオリティなお肉を食べ放題メニューでリーズナブルに食べることができる焼肉屋さん徳に、新橋へ出た帰りに食事がてらの飲みって感じで寄ってみました。 このお店のメニューは食べ放題のみとなるので… 5800円の90分食べ放題に、+2000円の飲み放題も付けて楽しむことに。 一番最初にお肉の盛り合わせ&ステーキが出てくるんだけど、それがめ~っちゃくちゃ豪華で…。 こんな感じで最初に出てくるお肉って、美味しいお店でも良いお肉はちょろちょろ程度…みたいなイメージだったけど、ここは全てが最強のお肉。 盛り合わせには内ハラミ、内モモ、特選カルビ、カルビ、ミスジ、コウネ、ヒウチ。 どの部位も脂ノリノリでお肉の旨味がたっぷり、噛めば噛むほど甘さが満載な脂と旨味が口の中に広がります。 お値段を考えても、この盛り合わせだけでも十二分に満足? と思えちゃうくらい上質な味わいで、ボリュームもある超~豪華な盛り合わせでした。 ステーキはモモになるんだけど、これまた激旨で…。 超~柔らかジューシーだけどお肉ならではのサクっとした歯ごたえもあって、ワイルドな美味しさも満載。 ホント最初に出てくるこの2品でけっこうな満足感は得られたんだけど、お腹にはまだ少し余裕があったので…。 トウガラシに上タン塩、そしてお刺身メニューからレバー刺しにユッケ。 脂ノリノリで濃厚なお肉なほど一緒に食べたくなってしまう白飯、そして玉子スープを追加。 上タン塩はけっこう塩が効いていてお酒との相性もバッチリ、サクっとした食感も最高ですね。 濃厚な旨味が広がるトウガラシも絶品で、超~柔らか&ジューシーな美味しさが堪りませんでした。 レバー刺しとユッケの滑らかな舌触り、そして口の中でとろける濃厚な甘さにはうっとり。 低温調理のレバー刺しとか下味が付いたものが多いけど、ここはレバーそのものの味が楽しめるところが最高。 濃厚な旨味に滑らかな舌触り、今は食べることのできない懐かしさも感じるような?w味わいは感動の美味しさでした。 ユッケのまろやかなとろける甘さも最高。 このとろける美味しさにはかなりハマってしまい箸が止まらず、気づけばほぼ一人で食べ切ってしまいました。 玉子スープも味はしっかりとしているんだけど、後味はあっさりなのでサラっといただけちゃう。 味を変えたい時、一回リセットした時や箸休めにもぴったりなサラっとした味わいでした。 高級感のあるお店のオシャレな雰囲気も、すっごく良かった。 景色もすっごく良くて。 銀座の夜景、目先に見える国会議事堂を眺めながら堪能する絶品肉…堪らない時間でしたね。 この日は特別な日ではなかったんだけど、、、 この堪らない雰囲気、時間になんだか特別感あふれる記念日を過ごした気分にもなりましたw 店員さんのスマートな接客も素敵で、居心地もGOOD。 味、景色、対応などなど…五感全てで贅沢を堪能できるお店でした。

2020/02訪問

1回

アークラウンジ 新宿西口駅前店

新宿西口、新宿、西武新宿/イタリアン、ダイニングバー、居酒屋

3.42

260

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
無休 本日完全個室空きございます。スパークリングワイン飲み放題付き 2時間コース 3500円~ご用意しております!

夜の点数:4.2

ラグジュアリーな空間で楽しむ絶品イタリアンに終始夢見心地♪

2019/08訪問

1回

BEE HOUSE 渋谷本店

渋谷、神泉/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

3.27

311

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
なし

夜の点数:4.2

映え映えなフォルムに感動!味の満足度も高しです♡

2019/07訪問

1回

アルテカイ 中目黒

中目黒、代官山/イタリアン、ダイニングバー、ラーメン

3.16

10

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

和×伊が融合した味は至高の美味しさ♡

2019/06訪問

1回

レガーレ+茂

池尻大橋、駒場東大前/イタリアン、バル、ダイニングバー

3.15

26

¥4,000~¥4,999

-

定休日
12/31・1/1サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

コスパ最高!池尻大橋で至福の味を満喫♡

2019/02訪問

1回

FAST OYSTERS 神楽坂店

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/オイス��ーバー、ワインバー、ダイニングバー

3.34

142

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

神楽坂界隈で牡蠣とお酒を楽しむならここ!

2018/11訪問

1回

凛音

恵比寿、代官山、中目黒/鍋、居酒屋、ダイニングバー

3.37

71

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
不定休

夜の点数:4.1

アメトークしょうが芸人で紹介映像を観てから、ずっと食べてみた~い!と思っていた生姜鍋をメインに堪能してきました♡ ここは恵比寿駅近にある、古民家風のレトロな和の雰囲気も素敵な居酒屋さん。 通年食べれる生姜鍋、ドリンクも自家製ジンジャーシロップを使用し、お腹の中からキレイになれるメニューが盛りだくさんです。 ずっと食べたかった念願の生姜鍋は、元祖あさぎり豚の生姜鍋。 お肉もお野菜も思っていた以上のボリュームで、めちゃくちゃ豪華。 この美しい盛り付けを見ているだけでも幸せ、桜をあしらった麩も素敵です。 グツグツ煮込んでいくと、優しい甘さもある生姜のいい香りが… 優しさのあるお上品な香りなんだけど、食欲をかなりそそる香りでワクワク度が増していきます。 先ずはスープからいただいてみたけど、生姜が効いていてすごくしっかりとした味なんだけど優しい口当たり。 優しい味わいなんだけど具材もスープもしっかりとした旨味とコクがあり、その旨味とコクはジワジワと大きく広がっていく感覚です。 生姜は、ほのかな甘みがあるので全体的にまろやかな味わい。 辛さはないのでパンチはないんだけど、ジワジワと大きく広がっていく飽きのこない美味しさに箸が止まらなくなる! 全体的に優しい味わいのスープは、お肉やお野菜との相性も抜群で。 このお上品な奥ゆかしいコクのあるスープは、食材の旨味をより際立たせてくれるように思えます。 〆は雑炊にしたんだけど、この雑炊も絶品で。 お肉やお野菜の旨味も詰め込まれたコク旨スープを吸収したお米の味は、もう言うこと��しの美味しさ。 お米の量に比べるとスープは多めで煮込むので、ふにゃふにゃのリゾット系になるのかなと思ったけど。 弾力の強いお米でけっこう煮込んでもモチっとした食感が消えることもなくで、このお米の1粒1粒の食感も最高に美味でした。 鍋以外のメニューも絶品で。 甘みのあるコク旨脂が滴る濃厚な肉汁と、キレのある生姜の相性が絶妙に美味な生姜の小籠包も。 ねっとり濃厚な旨味が堪らぬジンジャーカルパッチョも、思わず笑みがこぼれてしまう贅沢な美味しさ。 柔らかジューシーでコク旨なローストビーフと、後味にキレのある生姜の効いたソースとの相性が絶妙なローストビーフサラダも。 超~柔らかなまるでみずみずしい鶏肉のようなサクっと食感と噛めば噛むほどまろやかな甘みが増す、生姜ポン酢でいただくタコのから揚げもすごく美味しかったし。 自家製ジンジャーシロップを使用したドリンクも、クラフトジンジャーレモンサワーにクラフトジンジャーサワーにクラフトジンジャーハイボールを飲んだけど。 ジンジャーシロップって甘ったるさが口に残るイメージだったけど、ミントが入っているのもあってここのジンジャーシロップを使用したドリンクは後味がすごく爽やかでスッキリと飲める。 甘い系のお酒は苦手なので、この爽やかなスッキリとした味わいは好みで嬉しい。 特に、クラフトジンジャーハイボールにはかなりハマりました♡ お店の雰囲気、遊び心のある和の小粋なインテリアとかもすごく好みだったし。 気品のある明るさで丁寧にテキパキと対応してくれる店員さんの感じもすごく良くて、終始楽しく心地よく過ごすことができた~ 生姜パワーで体もポカポカ♪ 心も体も五感全て、全身が至福に満たされた宴となりました♡ 今回は生姜鍋をメインに、他はちょこちょことお任せでお願いしたんだけど。 お料理メニューもドリンクメニューも基本リーズナブル、この満足度を思うとかなりお得に思えるお会計です。 5000円で飲み放題付きのコースもあったけど、コースメニューの内容を見るとこちらもかなりお得。 このクオリティーでこのお値段、コスパ最高です。

2023/03訪問

1回

Aloha Amigo harajuku

明治神宮前、表参道、原宿/ダイニングバー、メキシコ料理、パンケーキ

3.43

152

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜・火曜サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

ここは原宿へ出た時に必ず立ち寄るお気に入りのショップ近くにあるんだけど、オシャレな外観とハワイアン×メキシカンというお料理メニューがずっと気になっていたので。 ショッピング帰りに、旦那と晩ごはんがてら寄ってみることに♬ 2h飲み放題付きの、AMIGO★TACOSパーティーコースを楽しんできました。 コース内容は、タパス3品&デザート+鉄板BBQとTACOSセット&トルティーヤ×野菜の食べ放題。 こちらは1人4,290円になるんだけど、お料理メニューはお値段以上の満足度。 みずみずしい美味しさのサボテンに甘みと塩味が絶妙なひじき、そして赤キャベツのシャキっと感もいい感じのサボテンとひじきのナムルから始まり。 ハワイアンブラックソルトが旨味をUPさせてくれているお酒との相性も抜群な枝豆に、ガーリックの風味が食欲をそそるガーリックフライドポテト。 メインのTACOSセットは、め~っちゃくちゃ豪快で豪勢! 鉄板には、カルアポークにジャークチキンにケイジャンシュリンプにチリコンカン。 千切り野菜とコーンチーップが真ん中にど~んと置かれた大皿、周りにはアボカド、レッドチェダーチーズ、ハラペーニョ、トマトサルサ、グリーンサルサ、パイナップルサルサ、パクチー、サワークリーム、レッドキャベツピクルス。 そして堪能する前にガツンとどうぞ的な?(笑) テキーラのショットも置かれていました。 これらを思いのまま、トルティーヤに好きに包んでって感じになるんだけど。 ポークもチキンもホロホロの超~柔らかで、濃厚なコク深いソースの味付けも最高! ケイジャンスパイスがくせになる、旨味もたっぷりなシュリンプもめちゃくちゃ美味。 色々な組み合わせで堪能してみたけど、何を合わせてもめっちゃくちゃ美味しかった♡ この豪快で贅沢な味わい&ボリュームには気分も上がり、ついついお酒も進んじゃいます♪ 千切り野菜とトルティーヤは食べ放題なので。 2人でも嬉しいなと思ったけど、人数がいる時にはめっちゃくちゃ助かるっていうか有難いサービスですよね。 この豪華さで4,290円は本当お得、嬉しさも満載です。 飲み放題のビールが、コロナビールってところも嬉しかったです。 ハワイアン×メキシカンの本格的料理&サーフシップで南国な雰囲気を楽しめる店内は居心地も抜群で。 店員さんも皆感じが良く心地良い接客で、終始気持ち良~く楽しめる空間でした。 原宿、表参道からも行けるけど。 一番近い駅は、明治神宮前になるかな? ランチやカフェ、ディナーもゆっくりと流れる時間を楽しる店内なので。 女子会やデートにもオススメです。

2021/12訪問

1回

モンスターグリル

大崎広小路、五反田、大崎/ステーキ、ダイニングバ���、ハンバーグ

3.42

422

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
無休

昼の点数:4.1

五反田にある超~気になっていたステーキ店。 モンスターグリル五反田店で旦那とランチ。 私はモンスターステーキ16オンス(450g)、旦那はハラミステーキ16オンスを。 サラダ&スープセット、そして休日のランチってことで生ビールをプラスして堪能。 コク旨ジューシーでボリュームたっぷり! 味も見た目も最高すぎるステーキにビールと…幸せすぎる♡ 鉄板からはみ出しそうな勢いの、超~豪快なガッツリステーキ。 このボリュームにしてはリーズナブルなお値段なので、柔らかさとかは特に正直そこまでの期待はしてなかったんだけど。 食べてみてビックリ、超~柔らかで超~ジューシー。 お肉のコク深い旨味も満載で、柔らかながらお肉ならではのワイルドな食べ応えもしっかりと楽しむことができます。 1人2種まで選べるソースは、醤油ベースに生レモンを使用しているOZにかつおだしの利いた和風。 生ニンニクの風味満載なガーリックにコク深い風味が絶妙なデミグラ、そしてごま油とシャキシャキねぎが食欲をそそるネギ塩があるんだけど。 個人的には、きっとここのステーキに合わせて作られているであろうOZソースが一番好きだったかな~ 本当超~ガッツリな大きさのステーキだけど、赤身肉だからクドさはないし。 ソースも味はしっかりとしているんだけどサラっとした軽さがあるので、けっこうなガッツリボリュームでもあっさりペロっと食べることができちゃいます。 お好きなだけどうぞ的にテーブルに置いてあるフライドガーリックもプラスで、最強に満足度高しなステーキでした♥ カジュアルなカントリー風のインテリアも好みだし、すごく丁寧だけど気さくに対応して下さる店員さんの接客も心地良く。 居心地もすっごく良いお店でしたよ~

2021/11訪問

1回

燻製Dining OJIJI

大門、浜松町、御成門/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.46

178

¥6,000~¥7,999

-

定休日
不定休

夜の点数:4.0

看板メニューであるウッドプランクグリルが入った、OJIJIモクモクコースを楽しんできました♪ 専用の燻製器を使用し、30度以下で長時間燻製する冷燻という手法で作られた燻製の盛り合わせ。 たくあん、玉子、オリーブを4時間、タラコは8時間も丁寧に燻製しているんだそうです。 燻製されると本当旨味がギュっと凝縮され、上質な甘みが増し奥深い味わいになるんだな~と。 たくあんや玉子は噛めば噛むほど優しい甘みが広がり、塩味もしっかりしているオリーブやタラコも後味にふわっと広がる優しくお上品な甘味が絶妙でした。 自家製ベーコンと燻製パルメザンチーズのシーザーサラダは、12時間冷燻した細切れベーコンと4時間のパルメザンチーズを使用。 ベーコンとパルメザンチーズの風味がすごく豊かで、今まで食べてきたシーザーサラダとは一味も二味も違う高級感漂う味わいでした。 冷燻で16時間燻製した濃厚なチーズの表面を焼き上げた燻製焼きチーズは、チーズの濃厚な旨味が堪らなく美味。 濃厚なんだけど後味にキレがありしつこさがないところも大好き、外はサクっと中はトロっとした食感も最高でした。 4時間冷燻したサーモン、ホタテ、タコ、しめ鯖が盛られた燻製魚介の盛り合わせは、そのままでも十二分に美味しいけど燻製刺身醤油or燻製わさびと合わせてもGOOD。 トロける旨味なんだけどプリっとしたお魚の食感もしっかりとあり、凝縮された濃厚にねっとりとトロけていく旨味にしっとり滑らかな舌触りはうっとりするような美味しさでした。 表面をう焼いた木の板にのせて火をかけ出てきた煙を纏わせる新しい燻製、ウッドプランクで作るワイルドスペアリブはBBQソース仕立てのスペアリブを豪快に燻製しているので。 柔らかなホロっと食感なんだけどお肉ならではのワイルドな食べ応えもありジュワっと滴る旨味も最強、これはお肉好きには堪らぬ逸品ですね。 ひき肉を12時間燻製してからミートソースに仕上げた燻製ミートソースパスタは奥ゆかしいコクが満載で、濃厚なコクなんだけどこれもしつこさがないからこのソースだけでもパクパクいけちゃう感じ。 燻製パルメザンチーズをかけると旨味がより際立つ感じで、この味と食べ応えは初体験かも?ボリューム満点なんだけどお上品な口当たりの、すごく贅沢な味わいを楽しめるミートソースパスタでした。 デザートも燻製、初感覚の燻製生チョコです。 8時間燻製のチョコレートを使用した生チョコで、甘さと香ばしさがクセになる美味しさでした。 ここのお料理は基本的に、ほぼすべての食材を燻製して調理しているっていう情報は事前に入っていたけど。 素材の旨味を閉じ込め引き出すのに、燻製にかけている時間は4~16時間ってすごい!ここまでの手間暇をかけているっていうのには驚きでした。 手間暇かけて丁寧に調理された燻製料理は、どれも芳醇な香りに凝縮された旨味が満載で。 ワイルドな満足感がありながらも、高級感のあるお上品な食べ応えに贅沢な気分も堪能できる最高のディナーを楽しむことができました。 このコースには2時間飲み放題も付いているんだけど、こんな贅沢な満足度の高い内容でお値段は6000円。 コスパ最高です! 飲み放題メニューとは別になるけど、単品オーダーもOKとのことで飲んでみた燻製ドリンク。 燻製されたレモンが入っている燻製ハイボールも、芳醇な風味豊かですごく美味しかったです♪ 隠れ家をモチーフにしたという店内は、インテリアや照明などをこだわっているそうで。 アンティーク感のあるカジュアルなんだけど落ち着いた空間で、店員さんのフレンドリーなんだけどスマートな気品のある丁寧な接客が心地良くで居心地も抜群にGOODでした。 燻製尽くしって初だったけど、ここはかなりハマった。 家族や友人2~3人とかでゆっくり楽しむはもちろん、9名以上で貸し切りのできる半個室もあるので色々な用途で活用できるお店ですね。

2023/06訪問

1回

YAKITORI TORIYAMA ROPPONGI

六本木、六本木一丁目、乃木坂/焼き鳥、居酒屋、ダイニングバー

3.09

51

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
1/1-1/4までお休みしますサイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ミッドタウンの裏辺りにある、京紅地鶏を中心とした銘柄地鶏を楽しめる焼き鳥酒場。 ネオンサインがアイコンの焼き鳥屋っぽくないスタイリッシュな内装で、クールな華やかさのあるカフェバーのようなオシャレ空間です。 焼き鳥が絶品なのはもちろん、独創的な単品メニューも盛りだくさん。 焼き鳥以外のアラカルトでも楽しめるお店です。 焼き鳥はおまかせで4種をいただきましたが、これはもう間違いのない味わい。 トマトの新鮮な酸味とベーコンの塩気が絶妙なトマトベーコンに、濃厚コク旨なつくねをまろやかな卵黄に絡めていただく月見つくね。 ジューシーに広がる旨味が堪らぬ手羽先に、お上品に広がる甘味を感じる旨味にしっとり滑らかな舌触りも絶妙なレアに焼き上げた梅しそのササミ串。 4種どれもしっかりとした、ガツンとくる美味しさなんだけどしつこくない。 濃厚に感じるんだけどお上品なあっさり感があり、お酒のあてにもぴったりです。 しっかり系の絹豆腐の滑らかな舌触りにガーリックの風味の中華風のタレを絡めていただくやみつきよだれ奴は、本当やみつきになる美味しさ。 コク旨なプリプチな食感も堪らぬイクラがこれでもかってくらい贅沢にのせられたいくらたまご、半熟玉子のまろやか食感との相性も抜群です。 トロける生ハムの旨味や塩味がいい塩梅で、お寿司のような盛り付けに高級感を感じる生ハムとモッツァレラチーズのカプレーゼも お野菜の旨味がギュっと凝縮された、たっぷり野菜のカポナータもめちゃくちゃ美味。 チーズも入っているので体的にまろやかな味わいなんだけど、ブラックペッパーが効いているので後味にキレがある海老とアボカドの春巻きも。 濃厚なんだけどレモンの酸味と風味で後味スッキリ爽やかにいただける、これまたこれでもかってくらい贅沢にイクラが盛られたサーモンといくらのレモンクリームパスタも舌を鳴らす美味しさ。 デザートの自家製チョコレートブラウニーも、濃厚なチョコの美味しさはもちろんのこと。 特別感満載の映え映えなフォルムにも気分が上がります。 お料理メニューだけでなく、ドリンクメニューもこれまた味も見た目も良い意味で激ヤバ! 大好きなビールやハイボールの他にも、ちょいと気になったフルーツサワーも。 苺とキウイとマンゴーとブルーベリーのフルーツサワーも飲んでみたんだけど、果肉の量がハンパない! どちらかと言うと甘めのサワーになるんだけど、新鮮なフルーツの自然な甘味なので爽やかでスッキリとした味わいです。 果肉がこんな贅沢に入っているドリンク、お酒では特にあまり見ないかも? この大盤振る舞いな盛り方は、ドリンクと言うよりもはや高級スイーツですね。 お料理だけでなくドリンクまでも、どれもこれも味は抜群だし見た目も美しい。 五感で楽しめる絶品メニューの数々に終始うっとりでした。 スタッフさんの感じも良く、居心地もすごく良かった。 うっとり幸せ気分をより盛り上げてくれるような、飾らない高級感を演出してくれる明るく丁寧なおもてなしもすごく素敵でカッコいいお店でした。

2022/09訪問

1回

おかちまちレスト

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/居酒屋、日本酒バー、ダイニングバー

3.07

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

仲御徒町駅近、JRの御徒町からも徒歩10分ほどの立地にある家庭的な居酒屋さん。 オープンして間もないとのことですが、新しいお店への初来店なのに懐かしさを感じるような温かい雰囲気。 フレンドリーな店員さん、ママさんの温かいおもてなしに酔いしれた宴となりました。 お通しがすっごく豪華だな~と思ったら、オープン記念と言うことでおばんざいが無料とのこと! これは最強に嬉しすぎる。 酒のあてなら、これだけでも大満足。 どれもしっかりと味がついてるんだけどクドさはなく優しくお上品な味わいで、特に滑らかな脂の旨味が絶妙なベーコン&ブロッコリーがめちゃくちゃ好みの味わいでした。 ジュワっと広がる出汁がしっかりと効いてる出汁巻き玉子に、ザクっと食感の衣の中から溢れだすジューシーな鶏の旨味ににプリップリの弾力も堪らぬ鶏モモ肉の唐揚げ。 塩辛の後味に甘味のある塩気とホクホクの優しい甘さが光るお芋の相性が絶妙な美味しさのジャガイモ塩辛も、程好い弾力を感じるふんわふわの贅沢な旨味たっぷりな金目焼きも激美味。 基本はシンプルな家庭料理っぽいメニューなんだけど、すごく丁寧に心を込めて作ってくれてるって感じで。 どれも彩りもキレイだし、温かみ満載の贅沢に思える味わいでした。 お会計が、め~っちゃくちゃリーズナブルってところも嬉しいポイント。 温かみ満載のお料理と雰囲気に気分も上がり、ボトルを入れたりしたんだけど。 一升瓶のボトルも3000円前後、このお値段って呑兵衛には嬉しすぎます。 良心的なお会計でコスパ最高、味も居心地も抜群。 この界隈へ出る時には、ここオススメです。

2022/05訪問

1回

牛タン ふかざわ 大井町店

大井町、鮫洲、青物横丁/居酒屋、牛タン、ダイニングバー

3.34

96

¥6,000~¥7,999

-

定休日
不定休日あり

夜の点数:4.0

大井町駅近、すずらん通りにある牛タンバル。 地元友と、晩ごはんがてらの飲みを楽しんできました。 お料理メニューはアラカルトで。 厚切り芯タンの炭火焼き、牛のタン元ステーキ、温泉玉子とパンチェッタのシーザーサラダ、牛タン刺し、仙台牛炙り肉寿司をオーダー。 どれも間違いのない味でボリュームもしっかりあり、満足度は高し。 専門店だからこそ味わえる最上級の味わいでした。 厚切り芯タンの炭火��きは、超~柔らかで超~ジューシー。 けっこうぶ厚めにカットされているんだけどサクっと軽く噛み切ることができて、プリサク食感の後にくるジューシーな美味しさが堪りません。 南蛮味噌と塩ダレが付いているんだけど、個人的には南蛮味噌と合わせて食べるのが好きだったかも。 コク深い味噌の風味との相性が抜群で、牛タンの旨味をより際立たせてくれるように思えます。 ぷりっぷりの牛のタン元ステーキは濃厚なコクがガツンと入ってくるんだけど、間に挟まれているレモンスライスの程好い酸味がプラスされあっさりと堪能できます。 ぷりっとした食感、弾力は炭火焼きより感じるので食べ応えも抜群な逸品です。 丁寧に低温調理された牛タン刺しは、超~滑らか。 牛タンでこれだけの滑らかな柔らか食感を感じたのは初めてかも、濃厚に広がる滑らかな旨味がすごく贅沢に思える味わいでした。 牛タン以外のお肉も、仙台牛の炙り寿司もめちゃくちゃ美味だった~ 口の中でとろけていく仙台牛の甘味満載な脂の濃厚な旨味は、思わず笑みのこぼれてしまう至高の美味しさでした。 温泉玉子のまろやかなコクに、甘味を感じる塩気がいい塩梅のパンチェッタに絡んだシャキシャキのお野菜が絶妙なシーザーサラダもすごく美味しかったし。 お通しは牛タンのリエットも、思ったよりあっさりとしていたけど牛タンの滑らかな脂の旨味が満載でお酒との相性も抜群でした。 お店の雰囲気もいい感じ。 温かみのある間接照明、柔らかな灯りの店内は特別感のあってムード満点。 レンガも取り込んだウッド系のインテリア、テーブルクロスや椅子のカラーなどなど…すごく好みの空間です。 この日はカーテンがかかっている半個室っぽい席に座ったんだけど、オープンなスペースもあったし扉付きの個室もあるみたいなので。 プライベートでも仕事でも、色々な用途で利用することができそうですね。

2022/01訪問

1回

PRIME TOKYO 新宿野村ビル49F

西新宿、新宿西口、都庁前/イタリアン、ステーキ、ダイニングバー

3.14

48

¥6,000~¥7,999

-

定休日
年末年始(12/31~1/3)、その他ビル休館日に準ずる。

夜の点数:4.0

新宿の夜景が一望できるイタリアン&フレンチレストラン。 PRIMETOKYOで旦那と贅沢ディナー。 新宿の夜景を一望できる超~素敵なカップルシートで、絶景₊熟練シェフが作る絶品イタリアン&フレンチを楽しんできました♡ 夜景が美しいのはもちろん、早い時間から入るとオレンジ色に光る空も… キレイな夕焼けを楽しむこともできるんです。 この日は生憎の曇り空だったので、写真に上手く撮ることができなかったんだけど。 肉眼ではけっこうキレイな景色を、日が落ちてきたときのオレンジ色に光る空も眺めるこができましたよ~ お食事メニューは、ミニョンコースを。 思い出に残る1日を演出してくれるというこちらのコース。 シェフこだわりのお料理は、味はもちろんフォルムも最高に魅力的! コースの流れはイタリア語で示されています。 先ずはアンティフレッド、前菜の盛り合わせです。 本日の鮮魚、カンパチのマリネと旬野菜のゼリー寄せとパテドカンパーニュが鮮やかに盛られています。 素材の旨味もしっかり残しつつ繊細に味付けされた3品、見た目の美しさも最高ですね。 アンティフレッド、冷たい前菜はベーコンとフォルマッジョのキッシュサラダ仕立て。 ベーコンの塩気と卵のまろやかな美味しさの相性が絶妙、芳醇なチーズの香りも贅沢な逸品です。 ズッパ、野菜のスープはアスパラガスのポタージュ。 口当たりは優しい甘さのあるポタージュは口に含むとアスパラの贅沢な風味が満載、後味にふわっと消えていくアスパラの香りもすごく贅沢に思えます。 パネ、本日のパンとの相性も抜群で。 この組み合わせは、朝食を少し贅沢に楽しみたい時にも合わせて食べてみたいかも。 ペッシェ、お魚料理はルウェイサーモンのソテーと旬野菜のコントルノ菜の花のヴァンブランソース。 ふんわふわの旨味たっぷりなサーモンに、フレッシュな優しい甘さを醸し出すホワイトアスパラにお芋。 それぞれの味がケンカすることなく全てを一緒に口に入れてもまとまりがある味わい、ヴァンブランソースとの相性も抜群です。 グラニテ、シャーベットのようなスイーツ?です。 程好い酸味が口の中をスッキリさせてくれるので、口直しにぴったりな一品ですね。 カルネ、お肉料理は希少部位ハネシタのソテー ムータルドソース。 濃厚な旨味たっぷりの超~柔らかなお肉、ソースは見た目よりもサラっとしているけどお肉の濃厚な旨味とのバランスが絶妙で。 これは、お肉好きには堪らぬ至高の味わいですね。 ドルチェ、デザートはベリーのパンナコッタ。 パンナコッタの美味しさはさる事ながら、宝箱から煙をあげ登場するという…この演出も素晴らしい! 箱の中から登場したブルちゃんのパンナコッタは、食べるのが勿体なくなってしまうくらい可愛すぎる! 味も演出も、見た目のクオリティーの高さにも感動をもらえるスイーツです。 この豪華な内容で6600円ってすっごくお得、このクオリティーの高さでこのお値段って…コスパ最高です。 お酒をけっこういく方でも種類豊富な飲み放題メニューも₊であったりするので、ドリンクを₊してもすごくリーズナブルに楽しむことが出来るんじゃないかなと思いますよ~ ラグジュアリーな空間なんだけど、カジュアルな装いでも楽しめる雰囲気ってところも好き♪ スタッフさんたちの丁寧でスマートな接客も素晴らしく、終始心地良く過ごすことができました。 思い出に残る時を刻みたい日、誕生日や記念日等にはもちろん。 贅沢気分を味わいたい時などもカジュアルに、気軽に利用できるお店だと思います。 お店のある野村ビルは新宿駅の地下街から直結で行けるから、雨が降っていても濡れずに向かえるってところも良いですね。

2021/06訪問

1回

ショーグンバーガー 広尾店

広尾/ハンバーガー、ダイニングバー

3.41

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
全日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

インスタで見かけて超~気になっていた、肉々しさととろ~りたっぷりチーズが最高すぎる超絶バーガー。 トリプルチーズバーガーを堪能しに、旦那を連れてショーグンバーガー広尾店へ行ってきました。 国産和牛100%の超粗挽きパティ3枚に、濃厚なとろ~りチーズがた��っぷり絡んだ至福のハンバーガー。 ゴロっと詰め込まれた超粗挽きのパティは、超~コク旨でプリっとした弾力を感じるお肉ならではの上質な食感も最高! 予想と期待を遥かに超える迫力と美味しさにノックアウトでした。 +ポテト&ドリンクセットにしたんだけど、、、 カリっと揚げられたポテトも、お芋の繊細な旨味が絶妙ですごく美味しかった。 ドリンクはウーロン茶にしたんだけど、このレトロな瓶が堪らなく可愛い♡ 持ち帰って、お家に飾っておきたいです。 テイクアウトもやっているので、この界隈にまた来ることがあったら買って帰ろうかな♪ 今回は車で行ったからノンアルだったけど、この濃厚な美味しさはキレのあるビールとの相性がすっごく良さそう! なので、お家で堪能する時にはビールと合わせて楽しみたいですね。 やっぱり肉が好きって方は特に必見! 味わい見た目の迫力、全てにおいて感動のハンバーガーでした。

2021/02訪問

1回

Trip Bar

閉店Trip Bar

乃木坂、六本木、表参道/バー、ダイニングバー、イタリアン

3.07

20

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日(年末年始を除く)サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お酒と楽しむ映像と音楽が最高でした。 BGMはLINEから、洋楽邦楽問わず好きな曲のリクエストも。 ってことで私はSalt'n pepper、友達は米津と…全く異なる曲を連チャンで流してもらうという、そんな斬新な空間も楽しかったw 昔々どハマリした曲のオンパレードでテンションUP。 店内にあるモニターにはPVも流れてたりで、音楽好きには堪らぬ空間ですね。 しっかりとしたお食事メニューもあって、今回はコースにしてもらっただけど予想以上に豪華。 前菜からデザートまでボリュームもしっかりとあって、クオリティーはかなり高かったです。 前菜には、刺激は控えめだけど甘さを感じるコク深い味わいの中からくるスパイスの風味がいいあんばいな麻婆豆腐。 甘めのコク旨ソースと共にいただくジューシーで柔らかな食感も堪らぬよだれ鶏、程よい塩加減が絶妙でお酒との相性も抜群な塩子こんぶ漬けのキュウリが盛られています。 盛り付けもキレイだしお酒も進む味だしで、お店の雰囲気ともぴったりです。 新鮮なロメインレタスのシャキシャキ感とアボカドのとろける滑らかな食感のコラボが絶妙なシーザーサラダ。 濃厚なアボカドとチーズの味わいにプラスされる、ミニトマトの酸味もいい感じです。 トリュフの香りが堪らなすぎる、キノコのクリームパスタ。 これ、ヤバいくらい美味しかった~。 これだけでも食べに行きたいくらい、超~ビンゴ。 濃厚なクリームに絡んだ、みずみずしいキノコの味わいも最強に美味でした。 メインの飛騨牛A5イチボのステーキは超~コク旨で超~柔らかジューシーなんだけど、お肉ならではのサクっとした食感もちゃんとあって。 これは肉好きには堪らぬ逸品、間違いのない味わい&食べ応えです。 デザートの自家製杏仁豆腐は、さすが自家製。 手作りっていうこともあって、濃厚ミルキーな味わいに滑らかな舌触りが最高です。 一番好きなタイプの杏仁豆腐でした。 ホントすっごく豪華なお食事メニューだったけど、楽しい空間に酔ってしまいお酒を楽しみすぎちゃって。 お腹が張ってしまい全てを食べ切ることができなかったのが、ここに来て唯一残念に思ったところですね。。。 コースは飲み放題メニューも豊富で、スパークリングやワインなどなど…お酒もガッツリしっかりと楽しめちゃいます。 こんな豪華なコース内容で食べログ経由だと5500円って、コスパ良すぎです。 女子会やデート、パーティー系のイベント等の宴会ではもちろん。 1Fにはカウンターがあり店員さんのノリも良かったりするので、フラっと一人飲みでも。   クラブっぽいけどガヤガヤはしていなく、落ち着いた大人の雰囲気だったので。 どんなシーンでも、ゆっくりまったりと。 お酒もお食事も気軽に楽しむこともできるお店だと思います。

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ