宥火 鈴(ゆか)さんの行った(口コミ)お店一覧

ハマったお店♪

メッセージを送る

宥火 鈴(ゆか) (女性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

バル

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「バル」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観���なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 52

久留米やきとり いちころ 町田店

町田/焼き鳥、居酒屋、バル

3.39

102

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
年中無休(変更する場合もございます。店舗へお問い合わせ下さい。)

夜の点数:4.5

鶏皮ぐるぐる巻きはもちろん、他の串も全てが予想以上の美味しさでした♡

2018/10訪問

1回

焼肉×バル マルウシミート 新橋店

新橋、内幸町、汐留/焼肉、バル、居酒屋

3.42

199

¥8,000~¥9,999

-

定休日
年末年始

夜の点数:4.4

コスパ最強!肉好きなら絶対にハマる店♡

2019/08訪問

1回

新宿ワイン倶楽部

新宿西口、西武新宿、新宿/バル、ダイニングバー、ワインバー

3.31

73

¥4,000~¥4,999

-

定休日
年末年始 ※2020年 7月19日(日)、23日(木)、24日(金)、25日(土)は臨時休業いたします。サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

滑らかな舌触りのとろけるお肉や濃厚激旨パスタに夢見心地♪

2019/08訪問

1回

毎日手打ちの生パスタ Italian Kitchen BARDI

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/パスタ、イタリアン、バル

3.37

117

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.3

雰囲気も最高!池袋でこだわりの本格イタリアン料理を堪能♪

2019/07訪問

1回

原価ビストロBAN! 代々木西口

代々木、南新宿���北参道/ビストロ、バル、居酒屋

3.12

95

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
なし【不定休日あり】サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

コスパ最強!原価ビストロ、ハマりました♡

2019/05訪問

1回

新宿 個室 肉&チーズ Meat&Cheese Ark

新宿三丁目、西武新宿、新宿西口/イタリアン、バル、居酒屋

3.30

119

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
無休。

夜の点数:4.3

迫力満点のシカゴピザは味もフォルムも期待以上!

2019/04訪問

1回

KURAU CRAFT BEER×STEAK

新橋、内幸町、虎ノ門/ステーキ、バル、ワインバー

3.35

63

¥5,000~¥5,999

-

定休日
無休

夜の点数:4.2

ワイン好きの友人と新橋で会うことになり。 新橋界隈でお料理が美味しそうなところはもちろんですが、ワインも楽しめそうなところないかなと探し気になったお店。 新橋駅近、日比谷口を出たら徒歩4~5分というアクセス抜群な場所にある大人の隠れ家的な空間がすっごくお洒落なダイニングバー。 KURAU CRAFT BEER × STEAKに入り、忘年会も兼ねた食事&飲みを楽しんできました。 天井がすごく高くて洞窟に入っていくみたい。 沢山のワインが色々なところに絵画とかみたいに置いてあるし、なんだかワクワクとしてきちゃいます。 どのお料理も魅力的で選ぶのが難しかったので、きっとオススメが詰め込まれているだろうと…飲み放題付きで5000円のコースに。 ボトルワインも飲めちゃう2時間飲み放題付で税込5000円のプランにすることにしました。 ワインの種類が豊富ってだけでも素敵と思うのに、飲み放題のメニューでボトルワインが飲めちゃうってすごすぎる! リーズナブルなお会計なのに、ワインをたくさんの中からチョイスしボトルで嗜むことができるって…すごく贅沢な気分になれますよね。 お料理メニューも素晴らしくて。 マスタードのソースが絶妙なピンチョスから始まり、超~柔らかで甘いタコが美味な魚介のマリネに新鮮なみずみずしい美味しさが最高なベビーリーフのグリーンサラダ。 コク深い旨味がギュっと凝縮されたスパイスジャークチキンに、サクっとホクホクなフレンチポテトフライも。 柔らかだけどお肉ならではのサクっとした食感も楽しめる、甘くてジューシーな美味しさが堪らぬ熟成ハラミステーキも。 バターとガーリックの風味が絶妙な、お米のパラパラ加減も最高な〆のガーリックバターライスも。 最初から最後まで激旨、ボリュームもしっかりとあったし豪華で映え映えな盛り付けにもウキウキでした。 どれもこれもホントに美味しくて、ガーリーックバターライスとかはふわっとパラパラな仕上がりなので。 けっこうお腹も膨れていたんだけど、あっさり軽く食べることができたし。 全体のボリュームはしっかりとしていたけど、クドさがなく後味はあっさりとしているのもありで。 珍しく最後の〆のごはんまで、キレイにペロリと軽くたいらげてしまいましたね。 お料理メニューは、5000円というリーズナブルなコースとは思えぬくらい豪華でハイクオリティな味わい。 飲み放題メニューもすごく豪華だし、コスパの良さに大感動でした。 お店のスタイリッシュなオシャレ空間、カジュアルスマートな大人の隠れ家的って感じの雰囲気もホント素敵だったし。 店員さんの接客も素晴らしく、笑顔も素敵でお店全体の雰囲気もすっごく良くて居心地も最高に良かったです。 このお洒落な雰囲気は友達や家族との食事はもちろん、デートにもピッタリ。 お料理もお酒も居心地も素晴らしく最高なお店だったので、ランチでもディナーでも… 新橋で食事ってことになった時にはオススメ、間違いのないお店です。 日替わりタパスは500円とか、単品メニューも比較的リーズナブルなので。 次回はアラカルトで、ランチタイムとかにもいってみたいなと思ってます。

2019/12訪問

1回

焼き鳥 ショウチャン 六本木店

六本木、六本木一丁目、乃木坂/焼き鳥、居酒屋、バル

3.29

80

¥4,000~¥4,999

-

定休日
毎週日曜日と第2・第3月曜日

夜の点数:4.2

お洒落で美味しい焼き鳥屋さん。 六本木で焼き鳥いくならここ!と思えるお店でした。 朝挽きの大山鶏や健味鳥を使用したという焼き鳥は鮮度抜群で、どの部位も超ジューシーで上質な味わい。 お上品に広がる炭の香りもいい感じで、ここの焼き鳥の味はかなりレベル高しです。 しっかり焼きなのにトロんとトロける濃厚な美味しさが堪らぬ白レバーや、超~ジューシーで柔らかだけどプリっとした弾力も魅力のソリレス。 表面はプチトマトのようなプチっと食感の爽やかさを感じる口当たりから、濃厚な美味しさが溢れ出す卵巣とジューシーな旨味満載のつくねの相性が絶妙に美味なつくねちょうちん。 削り山わさびの風味も絶妙な大葉が巻かれている、新鮮なみずみずしい旨味が広がるささみも激旨だったし。 定番のねぎまや皮やせせり等々も、銀杏や半熟うずら等々鶏肉以外の串も素材の旨味が絶品でどの部位もどの食材も至高の美味しさ。 塩加減も絶妙だったりで。 どちらかと言うと塩味は控えめになるんだけど、鶏肉や食材の旨味が最強なので濃厚に広がる旨味との相性はいい塩梅。 鶏肉以外、焼き鳥以外のお料理メニューも絶品で。 噛む力はいらないくらい激柔らかなA4和牛のたたきは、お肉の旨味+お上品な甘さのあるソースとの相性も絶妙。 2つの食感を楽しめるいぶりがっこクリームチーズもクリーミーでコク深い美味しさに加えて滑らかな舌触りも最高、見た目の可愛らしさや美しさも満点ですね。 お通しで出てきた野菜スティックもすごく贅沢で、ほうれん草のソースもこれまた絶品。 新鮮なお野菜との相性も抜群で、このソースお土産OKなら買って帰りたかったくらいの感動の美味しさでした。 焼き鳥は希少部位とかも豊富だったりするけど、お値段はけっこうリーズナブル。 串もんは180円からで高いのでも350円とか?だったりするので、この満足度高しな味わいでこのお値段はかなりお得! 飲み放題付きでガッツリ食べることができるコースもあるし、単品飲み放題もあったりするしでコスパは高めだと思う。 駅近でアクセスもGOODだし、お会計はリーズナブルでコスパも良しだし。 女子会やデートにはもちろん個室もあったので記念日等の特別な日や会食などの仕事仕様でも、色々な用途で利用できるお店だと思います。

2022/07訪問

1回

シカゴピザ&スフレオムレツ Meat&Cheese ARK2nd 新宿店

新宿西口、新宿三丁目、西武新宿/イタリアン、バル、居酒屋

3.44

203

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
年中無休(年末年始のみ)

夜の点数:4.2

2回目の訪問。 超~ふんわふわなオムレツの味わいが恋しくなり、旦那と新宿方面へ買い物へ出た帰りに寄ってきちゃいました。 目当てのスフレオムレツ、前回はビーフシチューだったけど… 今回はビーフシチューと同じくらい気になっていた、明太子とポテトのクリームソースで。 サラっと滑らかなソースだけど、クリーミーな中から現れる明太子が良い感じのアクセントになっていて超~美味。 口の中でとろけながら広がる玉子の美味しさ&ラクレットチーズの濃厚な味わいも最高だし、とろんとろんのチーズを目の前でた~っぷりかけてもらえるというパフォーマンスも堪りませんね。 車だったから旦那は酒は飲めずで最初いつもよりテンション低めだったけど、この美味しさ&パフォーマンスで気分上昇。 帰る頃にはルンルン気分でウッキウキとしていましたw オムレツやチーズ以外のお料理も絶品で。 お通しは生ハム。 しょっぱさからの後味の甘さ&滑らかな舌触りが最高ですね。 ポテサラでまろやかな風味になったブルーチーズがいい感じのアクセント、お芋の甘さと程よい塩加減が絶妙なゴルゴンゾーラのポテトサラダはお酒との相性も抜群。 サクっと衣の中から溢れるジューシーな旨味が堪らぬ特製カツレツは、柔らかだけどお肉ならではの歯ごたえも楽しめる逸品。 自家製ソースは濃厚だけどサラっとしていてクドさはなく、お肉の旨味を更に際立ててくれちゃいます。 チェダーチーズが添えられたポテトフライは、サックサクの衣の中から現れるホックホクでねっとりとした滑らかさもあるお芋の甘さがクセになる。 濃厚な旨味たっぷりのチェダーチーズとの相性は、もちろんバッチリです。 〆はオレオのチーズケーキ。 今回お酒は控えめだったので、デザートもしっかりと楽しんできました。 オレオのほろ苦さと濃厚なレアチーズの甘さは最強のコラボですね。 甘酸っぱいラズベリーのソースもチーズとの相性抜群で、甘すぎずで後味はサラっとしているから濃厚だけどあっさりな味わいは〆の一品にぴったりでした。 ボリュームのあるメニューを楽しんだので、かなり満腹の大満足状態。 だったけど、お店では食べれないテイクアウトメニューも気になってたりして。。。 行った時間が早かったから、帰ってしばらくしたらまた小腹が空いてきちゃうかもねって話にもなったりしたりで… テイクアウトもすることに。 ハンバーグチーズメルトサンドをテイクアウトしたんだけど、やっぱりしばらくしてから小腹が空いてきたので帰宅後に堪能。 ボリュームたっぷりの肉々しいハンバーグにカマンベールの風味が絶妙で。 5時間後位に温めずに食べたけど、冷めた状態でもめ~っちゃくちゃ美味しかったです。 これよりもボリュームたっぷりなアーク特製トリプルチーズミートサンドも気になるけど… た~っぷりなタルタルが超~魅力なエビマヨタルタルサンドが、タルタルが大好物なもんで…めっちゃくちゃ気になるので、次行く時にはこれをテイクアウトしてみよっと思ってます。 お店は明るいカジュアル空間で、気軽に楽しめる雰囲気。 場所は新宿の歌舞伎町方面、ドンキの近くにある橋本ビルの2F。 かなりの方向音痴な私でもスムーズに辿り着くことができたので、ドンキまで行ければ迷うことは先ず無いと思います。

2020/06訪問

1回

馬肉酒場 RODEO HOUSE

川崎、京急川崎/バル、馬肉料理、居酒屋

3.08

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
無休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

川崎へはちょいちょい飲みに出てるけど、タワーリバークの地下にこんな魅力満載な横丁があるって知らなった~! 六郷に住んでる飲み友と川崎で会うことになり、川崎のれん街ほのぼの横丁へ…一番気になったお店、馬肉酒場ロデオハウスで腰��据えることに。 晩ごはんがてらってことで、ガッツリとコースを。 飲み放題付きで、新鮮な馬肉をた~っぷりと楽しめる5000円のコース(←食べログ経由だと4500円だった!)を楽しんできました。 前菜にはマリネとポテサラ、燻製の馬肉?が盛られています。 どれもしっかりとした味付けだけどさっぱりとした味わい。 お酒との相性もバッチリだし、箸休めにもぴったりです。 ポテサラは、馬パストラミのガーリックポテトサラダになるのかな? サラっとしているんだけど超~コク旨で、上にのっている優しい甘さのあるサクっと揚がった人参もいい感じでした。 馬ベーコンが贅沢に盛られている、ロメインレタスのシーザーサラダ。 サラダって副菜ってイメージがあるけど、これは立派なメイン料理。 コク深い旨味が凝縮されている馬ベーコン&新鮮なレタス、すごく贅沢な味わいです。 3種の味を楽しめるユッケも、超~贅沢。 ユッケをウニやアボカドと一緒に食べるのは初めて。 濃厚な旨味のユッケに合わせるとクドくなるんじゃないかなと思ったけど、クドさはなしで濃厚な旨味のみUP。 ユッケのとろける旨味を更に際立たせてくれる感覚で、滑らかとろける美味しさが堪りませんでした。 馬刺しもすご~い! ハラミ、ハツ、赤身、ヒレ、コウネの5種盛りです。 どれもみずみずしく柔らか、くせはなくなんとも味わい深い美味しが口の中に広がります。 とろけていく脂の甘みも絶妙で、ホントくせがないからタレなしのそのままで食べてもすっごく美味しかったです。 馬タンカルパッチョはハマった~。 馬肉は好きだからよく食べてるけど、馬肉のタンで作られたカルパッチョって他では食べたことないかも? 口に広がるジューシーな甘さは至高の美味しさ、ぷりっと食感に滑らかな舌触りも絶妙です。 レア馬カツも食べたことないかも! ジュワっと広がる馬肉の旨味に幸福感。 衣にも程よい甘さがあり、噛めば噛むほどその旨味は口の中に広がります。 柔らかだけど程よい弾力、お肉を感じる噛み応えも食感もいい感じで。 味わい食べ応え共に満足度高しです。 馬肉グリルは3種盛りと書いてあったので、ちょろちょろっ程度かなと思っていたら… 肩ロースもヒレもハラミも分厚くカットされていて、しかもけっこうなガツ盛り。 嬉しすぎて、笑いが止まらなくなってきますw グリルされた馬肉たちは旨味が濃厚で激旨。 でもクドさはなくあっさりとした食べ応えなので、意外に軽く食べることができちゃいます。 コク旨ジューシーで、柔らかだけど程よい弾力もあって。 噛んだ時にジュワっと滴るジューシーなコク深い美味しさにはうっとりです。 馬チョスは衝撃の美味しさ。 トルティーヤチップスには馬肉が練りこまれているので凄くコク旨、甘辛なソースも絶妙で病みつきになる美味しさです。 ウニク寿司もヤバい! コク深い馬肉の旨味に、濃厚でミルキーな美味しさもあるウニのコラボは最強です。 上にふりかかっているネギもシャキっとしていて、滑らかな馬肉&ウニの食感の中のいい感じのアクセントになりますね。 寿司の時にはけっこうお腹もいっぱいになっていたけど、美味しいものってお腹いっぱいでもすっごく美味しくて食べれちゃうんですよね~。 お腹いっぱいだったけど超~美味しいと口に運んでしまったのでw、この美味しさは本物だと思います。 一品一品がすっごく豪華だし美味だしで、期待以上のクオリティに驚きと感動の連続。 お酒もガッツリ楽しめたし。 レトロ感のある横丁の雰囲気も最高で、楽しく気持ちよく充実感に満ちた夜でした。 この横丁って、全店舗への行き来OKで時間無制限の飲み放題というなんとも魅力的なプラン。 ♂2000円♀1000円の“はしご飲み”もあるんだって~。 吞兵衛にとっては超~魅力満載。 今回はロデオハウスのコースでの飲み放題だったけど、次に行く時は“はしご飲み”にしてみよっと思ってます。 そして次に行く時にも、ここは絶対に寄る!と言うか… 店員さんの感じもすっごく良かったので、腰を据えるのもまたロデオハウスになると思います。

2019/12訪問

1回

BUTCHER’S MOTHER 神保町店

神保町、新御茶ノ水、竹橋/バル、ステーキ、弁当

3.24

156

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜・祝日

夜の点数:4.2

夢のようなディナータイムを満喫♥肉好きも酒好きも食いしん坊さんも必見のお店!

2019/10訪問

1回

orso

麻布十番、赤羽橋、六本木/イタリアン、バル、パスタ

3.29

73

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

ハイクオリティなのにリーズナブル!一度行ったら絶対にファンになっちゃうお店♡

2019/09訪問

1回

ミート&チーズ バルババ

高田馬場、西早稲田、学習院下/居酒屋、バル、イタリアン

3.04

5

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

夢のマンガ肉に夢見心地♡

2019/07訪問

1回

NO MEAT, NO LIFE. 5go.

西武新宿、新宿西口、西新宿/焼肉、ホルモン、肉バル

3.50

190

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
毎週水曜日はディナータイムのみ営業  ※年末年始は休業とさせていただきます。

夜の点数:4.2

とろける美味しさに夢見心地♪

2019/03訪問

1回

レガーレ+茂

池尻大橋、駒場東大前/イタリアン、バル、ダイニングバー

3.15

26

¥4,000~¥4,999

-

定休日
12/31・1/1サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

コスパ最高!池尻大橋で至福の味を満喫♡

2019/02訪問

1回

魚介イタリアン&チーズ UMIバル 新宿店

西武新宿、新宿西口、西新宿/バル、居酒屋、イタリアン

3.47

427

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
当面の間、定休日なしで営業致します。

夜の点数:4.2

味もコスパも雰囲気も全てが最高!

2018/10訪問

1回

La Provence Café

掲載保留La Provence Café

中目黒、代官山/ビストロ、バル、カフェ

3.21

67

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
無休

昼の点数:4.2

お食事もスイーツもアルコールも、お店の雰囲気も全てを楽しめるカフェ♪

2017/10訪問

1回

ALA

ALA

明治神宮前、原宿、表参道/イタリアン、ステーキ、バル

3.34

96

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

原宿、表参道へ旦那と古着屋巡りへ行った帰り、気になっていたお店。 イタリアの陽気な酒場がコンセプトの裏原宿にある炭火焼のお肉がウリのイタリアンバル、アラ原宿へ。 原宿、表参道へ旦那と古着屋巡りへ行った帰り。 ディナーがてらの、ちょい飲みって感じで寄ってみました 炭火焼きのお肉がウリでとのことですが、お肉の他にも。 季節の産直野菜、漁港直送の鮮魚を使用したこだわりの逸品メニューも豊富。 ってことで先ずは炭火焼のお肉は外せないなと、炭火焼き肉の盛り合わせをメインに。 フライドポテトにマッシュルーム・ルッコラとパルミジャーノのサラダ、そしてふわとろオムレツをお酒と共に堪能。 炭火焼き肉の盛り合わせにはラムランプ、米沢豚の肩ロース、さつま純然鶏のモモが盛られていました。 ラムはコク深い旨味が凝縮された感じでラム特有の風味が後味にほわっと香るんだけど、すごくお上品な感じで漂い苦手に思うようなクセのある香りではなくすごく贅沢に思える味&風味でした。 甘みのある脂の旨味がジューシーに広がる肩ロースも激旨、超~柔らかだけど程良い弾力もある噛み応えから溢れ出すさつま純然鶏のぷりっジュワっと溢れ出す美味しさも堪りません。 炭の香りもいい感じでのってきて、コク旨だし風味豊かだし食感も最高だしで。 ウリと謳っているだけあって、これはもう言うことなしの流石の味です♡ ちなみに、この盛り合わせは小になるんだけど2人で食べるには適量。 しっかりとしたボリュームで、食べ応えの満足度も抜群です。 ふわっと空気のように広がり、口の中で旨味をふわっと広げてくれるマッシュルームがすごく贅沢に味わえるサラダ。 優しい口当たりなんだけど、何とも言えぬ奥ゆかしい高級な美味しさを優しく醸し出してくれます。 フライドポテトは白トリュフ風味、ジュワっとくる甘みと塩味のバランスが絶妙ですごく好みの味わい。 お家で一人でいる時に目の前にポンと出てきたら、あっという間に完食してしまうかも?病みつきになりそうな、手の止まらぬ美味しさでした。 濃厚チーズソースにサマートリュフがかかった、ふわとろオムレツも絶品。 ふんわふわのとろけるオムレツにまろやかに絡み合う濃厚なチーズの旨味、そしてお上品に香るトリュフの風味は至高の美味しさ。 ポテトのトリュフもそうだったけど、ここのトリュフは主張しすぎてないところが良い! トリュフがかかった料理って、食材よりもトリュフが主役になってしまうことが多いけど。 それはそれで高級感があって美味しいけど、メインの食材の味もしっかり楽しみたいのでここのふんわりと漂う感じのトリュフ風味はすごく好み。 お野菜やポテトの味もしっかりと味わいながら、トリュフの風味も存分に楽しむことができました。 ドリンクは、クラフトビールとイタリアを中心としたワインが20種類以上もある! 生ビールもあるしサワーやカクテルの種類も豊富で、ドリンクメニューもすごく充実しています。 器も素敵で、食器類全般めちゃくちゃ可愛く素敵だった。 特にグラスに描かれたゆる~い感じのイラストとか超ビンゴ、ジワりのツボへ見事にヒットしました♪ お店の雰囲気もすごく良いし、奥にはオープンキッチンになっているカウンターもあり。 女子会やデートなどで、ワイワイ楽しむのはもちろん。 店員さんの感じもすごく良く心地良い空間を演出してくれるので、一人で気軽にフラっと入っても楽しむことができるお店だと思います。

2023/05訪問

1回

野毛ビストロ ZIPテラス

桜木町、日ノ出町、関内/ビストロ、肉バル、居酒屋

3.47

128

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
なし

夜の点数:4.0

上質なアルゼンチン牛に、密かに話題になっているフランスの郷土料理。 伸びーるマッシュポテト、アルゴを堪能できる野毛にある肉ビストロ。 野毛ビストロZIPテラス店の大岡川沿いにあるテラス席で、絶品料理をお酒と共に明るい時間帯から楽しんできました♪ 堪能してきたメニューは選べる肉盛り、アリゴ、採りたて三浦野菜のグリーンサラダ。 肉盛りは、6種類のお肉の中から好きなものを3種チョイスするんだけど。 牛・豚・羊・鴨、そして伊勢海老もチョイスメニューに入っていました。 どのお肉にしようか、かなり悩んだけど。 アルゼンチン牛が推しのお店なので、そう聞いたらそこはいっとかないとなと。 お肉はアルゼンチン牛のフィレ、リブロース、サーロインをチョイス。 このチョイスした3種、大正解でした! 3種どれもそれぞれのお肉の旨味がこれでもかってくらい凝縮されていて、超~柔らかで超~ジューシー。 噛めば噛むほど膨らんでくるジュワっと広がるコク深い旨味に、しっとりとした滑らかな舌触りも堪りません。 特にフィレの柔らかさには感動。 顎の力要らずで噛める位の柔らかさなんだけど、お肉ならではのワイルドな食べ応えもあり。 これは肉好きには堪らぬ最強の逸品、サシや焼き目もすごくキレイで盛り付けの美しさにもうっとりです♡ 岩塩、ニンニク醤油、ワサビが添えてあったけど。 私はお肉の旨味、甘さのある脂の美味しさをより際立たせてくれる���塩をつけてっていう食べ方が一番好きでした。 伸びーるマッシュポテト、アリゴもすごく美味しかった~ ジャガイモ、チーズをメインに、ニンニクなどをMixして調理しているというアリゴは、チーズフォンデュのようでチーズフォンデュよりも優しさのあるふんわりとした味わい。 チーズのコクや風味も絶妙なんだけど、ジャガイモのまろやかな甘みが合わさることでチーズがサラっと感じるので。 クドさがなく後味があっさりとしているので、飽きがくることなく最後まで美味しくいただくことができます。 お野菜ともソーセージともパンとの相性も抜群で、ジャガイモがベースに入ってるってことで食べ応えの満足度も高しでした➚ 採りたて三浦野菜のグリーンサラダも、Mサイズにしたんだけどボリュームたっぷりですごく豪華。 みずみずしい新鮮な美味しさ満載で細かくカットされたトマトの甘酸っぱさが絶妙なアクセント、箸休めにもぴったりなサラダでした。 テラス席も心地良く素敵だったけど、カジュアルな外観やブラウンを基調としたお洒落な店内もすごく好み。 お店に入るとオープンキッチンのカウンター席があり、奥にいくとテーブル席になっていて。 そしてさらに奥へ行くとリバーサイドテラスになっていて、穏やかな川の流れを眺めながら気持ち良く爽やかに食事&お酒を楽しむことができます。 向こう岸には桜もあるので、もうちょい早い時期だったらお花見気分も楽しめますね。 この日は少し風が強かったけど晴天で気温は高めだったので、体感温度は丁度良くめちゃくちゃ心地良かったです♪ 店員さんも感じ良かったし、居心地も雰囲気も抜群にGOODなお店でした。

2023/04訪問

1回

ステーキ居酒屋300B ONE 新宿店

新宿西口、西武新宿、西新宿/肉バル、焼肉、居酒屋

3.36

55

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日

夜の点数:4.0

ステーキ食べ放題90分4000円のコースを、飲み放題もプラスして楽しんできました。 焼肉の食べ放題は沢山あるけど、ステーキの食べ放題ってけっこう珍しいかも? テーブルの上に置かれたお肉がこびりつかないシートがひかれた鉄板で焼くという、BBQのようなスタイルでステーキの食べ放題を楽しめるのって初めてかもです。 店内はウッド調で温かみのある、ログハウス風のおしゃれカジュアルなイメージなので。 BBQ感がハンパない! ドリンクが、ピッチャーorデキャンタで出てくるところもBBQっぽくて楽しくなってくる。 室内なんだけど、アウトドアのイベントを楽しんでいるような気分にもなり気分も上がります♪ 食べ放題のコースは、先ずはお通し的に? リブロースと米沢豚のステーキとサラダとフィンガーサイズのパンが出てきます。 食べ放題メニューの追加はこれをたいらげてからになるんだけど、、、 普通に1人前づつくらいの量が出てきたので、これだけでもけっこうお腹いっぱいになってしまうかなと思ったけど。 これが意外に軽く、ペロっと食べきることができちゃう! お肉の脂が、濃厚なんだけど後味がサラっとしているという。 脂ノリノリで超ジューシーなんだけどしつこさがなく、質の良いお肉ならではのサラっとした食べ応え。 なのでお腹が苦しくなることもなく普通に追加し、その後のお肉も普通に美味しくペロっといただくことができました♪ まろやかなチーズのコクと旨味に絡んだ旨味満載の肉脂が堪らぬチーズカルビに、味噌の風味と豚肉の甘みが絶妙に美味な秩父風豚みそ漬け。 お肉の旨味がこれでもかってくらい口の中に芳醇に広がる、ハンブルグステーキという名の肉々しさ全開の包み焼きハンバーグ。 最初に出てきたリブロースも、また新たに追加オーダーし。 箸休め的に頼んだピクルスもいただきながら、〆はコク旨お肉がゴロゴロと贅沢に入ったカレーライスで。 けっこうガッツリいったと思うんだけど、4000円でこれだけの満足度ってかなりお得。 上質なお肉を使用したステーキがこのお値段で食べ放題って、コスパ良すぎです! 食べ放題のお肉はステーキやハンバーグの他にもカルビやホルモンなどなどの焼肉メニュー、韓国風のチキンもあったり。 サラダ等の箸休めにぴったりなあっさり系メニューや、カレーライスやパスタ等の食事メニューも豊富でした。 今回はステーキをガッツリいきたかったので食べ放題のコースにしたけど、単品でもすごくリーズナブルだしメニューも豊富。 料理メニューはお肉料理が中心、メインはステーキになるんだけど。 ユッケや和風のお酒のおつまみ、焼き鳥にお寿司までとバラエティーに富んでます。 西新宿の青梅街道から一つ入った通りにあるビルの地下になるんだけど、新宿駅近でアクセスもGOOD。 やっぱり肉が好きって方には特にオススメ、必見のお店です。

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ