「長野県」で検索しました。
1~12 件を表示 / 全 12 件
⭐️ソフトクリームミィクス(バニラ&とうもろこし )¥380 すごい人でした コスパ良いね
2022/08訪問
1回
馬籠、妻籠の旅の途中でのランチです この周辺のランチ処は、なかなかありませんが、 その中でもこのお店は、すんごく流行っている 流行ってるがこそ、行列も覚悟☀️いいんだか、悪いんだか⁉️ 『音吉』さん。 40分程待ち、入店。 お客のオペレーションは最悪⤵️⤵️だね。 ⭐️自然薯とろろ定食 ¥1650 白飯、とろろ、そば、天ぷら(海老、茄子、芋、舞茸他)、小鉢4ヶ ご飯はおかわり自由。 とろろは味付き。我々はこの味付きが苦手かな。少し、味噌?麹?が強すぎるかな しかし、全体的には ⭐️ざるそば ¥880 田舎蕎麦。けっこうなボリューム 秋には、松茸食べつくしがやってます️ 是非行ってみたい️ ご馳走さまでした
2022/03訪問
1回
本日は、昼神 花桃の里に行きたくて 朝から花桃の里ヘ️ ギり駐車場に車を停めることが出来ました️ 約2時間散策からのお蕎麦やさんヘ️ 11時くらいに到着するも既に待ち客が 約15分くらいの待ちでした ⭐️おにひら ¥1940 このお店の名物の3人前のざるそばです ➡️喉ごしはとても良く、ツルツルいけちゃいます️しかし、ボリュームが半端ない最後は少ししんどかった ⭐️えびと野菜の天ぷら盛り合わせ ¥980 ➡️海老天2本、さつまいも、なす、こごみ、タラの芽、他忘れました山菜がメイン。少し衣がきついかな 店内は、お客さんでごった返してましたが、店員さんは、しっかりと対応してくれました️ 客の回転は早い方です 我々が食べ終わり、お店をあとにする頃には、約1時間待ちでした ご馳走さまでした
2023/04訪問
1回
木曽駒ヶ岳登山の翌日のホテル朝食です️ 食材はそれほど華美ではありませんが、しっかりとバランスの取れた良い朝食でした とっても美味しかったです️
2022/08訪問
1回
本日は、木曽駒ヶ岳登山の日です️ あまり天気は良くなかったよん かなりの急登でした 途中転けて、足打撲 こまくさの湯からのホテルへ。 テイクアウトで、明治亭。 ⭐️ヘレカツ弁当 ¥1660 ここのソースカツ丼は、やっぱり絶品でした ソースが旨し❓️ カツが旨し❓️ どっちも旨し❓️ 全て美味しかったです️ 木曽駒ヶ岳も良かったね