検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 316 件
2023/07訪問
2回
【店名】 パラティク レストラン 近江八幡店 ★5.0 【来訪日時】 2023年4月 【決済方法】 現金 / paypay 【頼んだメニュー】 バグルングセット 1550円 デカいナン+お茶碗一杯分くらいのお米+カレー2種類+ドリンク一杯(私はラッシーを頼みました) +サラダ+スープ のセットです。 サラダもスープもとても美味しかったです。 お腹ペコペコだったので、ナン2枚をお替りしてお腹いっぱいになれました。 カレーは辛さをLv1~5まで選べるのですが、Lv4で結構辛かったです。もちろん味も本格インドでとても美味しかったです。 辛さLv5は相当自信がある方じゃないと頼まないほうがいいと思います。 【体験】 近江八幡駅から少し歩いたところあるカレー屋さんです。駐車場はお店前と裏にあります。 店内テーブル席多数です。 地域情報誌オウティにクーポンが掲載されていました。(2023年4月) 【店名】 パラティク レストラン 近江八幡店 ★5.0 【来訪日時】 2023年3月 【決済方法】 現金 / paypay 【頼んだメニュー】 バグルングセット 1550円 デカいナン+お茶碗一杯分くらいのお米+カレー2種類+ドリンク一杯(私はラッシーを頼みました) +サラダ+スープ のセットです。 サラダもスープもとても美味しかったです。 お腹ペコペコだったので、ナン1枚+米2杯をお替りしてお腹いっぱいになれました。 カレーは辛さをLv1~5まで選べるのですが、Lv43を今回はチョイスしました。 同じLv3でもカレーごとに辛さは違っており、バターチキンカレーは少しマイルドでした。次回はLv4を頼もうと思います。 【体験】 近江八幡駅から少し歩いたところあるカレー屋さんです。駐車場はお店前と裏にあります。 店内テーブル席多数です。 地域情報誌オウティにクーポンが掲載されていました。(2023年3月) 【店名】 パラティク レストラン 近江八幡店 ★5.0 【来訪日時】 2022年9月 【決済方法】 現金 / paypay 【頼んだメニュー】 ディナーセット 1250円 デカいナン+お茶碗一杯分くらいのお米+カレー1種類(日替わりorチキン)+ドリンク一杯(私はラッシーを頼みました) +チキンティッカ+サラダ+スープ のセットです。 サラダもスープもとても美味しかったです。 米を何回もお替りしてお腹いっぱいになれました。 カレーは辛さをLv1~5まで選べます。前回Lv4で結構辛かったのでLv3にしたのですが、それでも結構辛かったです。もちろん味も本格インドでとても美味しかったです。 辛さLv5は相当自信がある方じゃないと頼まないほうがいいと思います。 【体験】 近江八幡駅から少し歩いたところあるカレー屋さんです。駐車場はお店前と裏にあります。 店内テーブル席多数です。 地域情報誌オウティにクーポンが掲載されていました。(2022年8月号) 【店名】 パラティク レストラン 近江八幡店 ★5.0 【来訪日時】 2022年8月 【決済方法】 現金 / paypay 【頼んだメニュー】 バグルングセット 1550円 デカいナン+お茶碗一杯分くらいのお米+カレー2種類+ドリンク一杯(私はラッシーを頼みました) +サラダ+スープ のセットです。 サラダもスープもとても美味しかったです。 お腹ペコペコだったので、ナン1枚+米2杯をお替りしてお腹いっぱいになれました。 カレーは辛さをLv1~5まで選べるのですが、Lv4で結構辛かったです。もちろん味も本格インドでとても美味しかったです。 辛さLv5は相当自信がある方じゃないと頼まないほうがいいと思います。 【体験】 近江八幡駅から少し歩いたところあるカレー屋さんです。駐車場はお店前と裏にあります。 店内テーブル席多数です。 地域情報誌オウティにクーポンが掲載されていました。(2022年8月)
2023/04訪問
4回
【店名】 築地すし兆本店 ★5.0 【来訪日時】 2022年6月 【決済方法】 現金 / クレジットカード 【頼んだメニュー】 ・ランチ握り(10貫) 890円 ・まかない丼 500円 コストパフォーマンスが良すぎる立ち食いお寿司屋さんです。 眼の前で板前さんが握ってくださいます。 ランチ握り、まかない丼ともに味噌汁もついてきます。 板前さんが「2杯つけることもできますが、飲めますか」と聞いてくださり感動しました。両方とも美味しくいただき、お腹いっぱいになって帰路につきました。 【体験】 同志におすすめされた築地の寿司屋です。すしざんまいの横にあります。 人気店で、私は平日の11:30に来訪したため比較的スムーズに入ることができましたが、それ以降は割りと待ちが発生しているように見えました。 板前さん、店員さんともに大変フレンドリーに接してくださり、お寿司も非常に美味しかったです。 また東京へ来訪した際はぜひ再訪したい店舗です。
2022/06訪問
1回
【店名】 甘蘭牛肉麺 京都三条店 ★5.0 【来訪日時】 2022年7月 【決済方法】 現金 / QRコード決済 【頼んだメニュー】 ・蘭州牛肉麺 990円 澄んだ牛骨スープに,手打ちの細麺の相性が最高でした. ラー油を混ぜて食べるとしっかり辛く,卓にある黒酢を入れると味変も容易です. 大盛りが無料なのも嬉しいです.結構ボリュームがあります.パクチーを結構感じるので,パクチー好きにはたまらないと思います. 【体験】 二条城からほど近くにある商店街に面した牛肉麺のお店です. 目の前に公園があり��す. 私が来訪したのは14時~15時頃でしたが,当日大変多忙だったらしく準備中でした. どれくらいで次の麺が打てますか?と聞いたところ30分程度と回答あり,待ちましたが大正解でした.待つ甲斐ありの美味しさでした. また,お詫びです,として出してくださったきくらげと唐辛子,ピーマンの炒めものも絶品でした.こちらも単品で頼みたくなります. また,接客もとても良く,ハネ防止の紙エプロンなどもさっと出して下さいますし,水なども不自由なかったです. 決済方法もシンプル(超強い券売機のようなものが入り口にあります)なので,助かりました. 店内テーブル席多数です.
2022/07訪問
1回
【店名】 chawan ウィングキッチン京急川崎店 ★4.5 【来訪日時】 2022年7月 【決済方法】 現金 / クレジットカード / 各種QRコード決済 【頼んだメニュー】 ・ マグロご飯 990円 MORNING MENUの中で、かなり美味しそうで注文しました。 正式名称は 焼津港まぐろとアボカドのサラダごはん で、ドリンクバーがついています。ドリンクバーはオレンジジュース、アイスティー、コーヒーがあり、他にも温かいドリンクもありました。 まぐろとアボカドの相性がよく、美味しかったです。 【体験】 JR川崎駅の近くにあるWing Kitchenという施設の中にあるchawanというファミレスです。すかいらーく系列です。 カウンター席とテーブル席が多数あり、カウンター席を選ぶと電源x2を使うことができます。 充電難民にはとてもありがたいスポットです。ご飯も美味しく、ドリンクバーもあるのでとても助かりました。
2022/07訪問
1回
【店名】 めんたいパークびわ湖 ★5.0 【来訪日時】 2022年2月 【決済方法】 現金,クレジットカードが使えます。 【頼んだメニュー】 ・できたて明太子おにぎり 390円/個 【スポットの様子/体験】 琵琶湖湖岸沿いにあるめんたいパークです。2021年末にできたばかりです。休日に来訪したのですが、親子連れ、カップルなどなどで賑わっていました。 私は愛知県にあるめんたいパークにも行ったことがあるのですが、愛知県のめんたいパークに比べると工場見学の部分が少なく、その代わり2F部分のテラススペースなどがありました。 試食もあったのですが、ガッツリと明太子を食べることができてびっくりしました。 そこで明太子スイッチが入ったので「できたて明太子おにぎり」を食べたのですが、非常に美味でした。2F,1Fともに給水器があるので飲み物には困りません。 1Fには、お子さん向けのトランポリンっぽいエリア、ボルダリングできるエリアや、めんたいパークフォトスポットもありました。 2Fはミニゲームができる液晶パネルがあります。めっちゃ難しくて大人もエンジョイできるので、もし行くことがあれば挑戦してみてください。
2022/02訪問
1回
【スポット名】 食道楽 【来訪日時】 2022年1月 【決済方法】 決済は現金、aupay,d払い,paypayが使えます。 【頼んだメニュー】 ・裏メニュー 激辛ちゃんぽん 700円 ・チャーハン大 700円 激辛ちゃんぽんは裏メニューなのですが、お願いをしたら作ってくださいました。 見た目は超凶悪な辛さをしてそうなのですが、辛すぎるということもなく野菜・魚介・お肉の具材たっぷりでめちゃめちゃ美味しいちゃんぽんでした。量もしっかりあり、これで700円はリーズナブルです。 チャーハン大は注文したときから「3人前くらいある」と言われていたのですが、本当にそのくらいあって超ハイボリュームです。 パラパラ系チャーハンではなく、少ししっとりとしたチャーハンです。 とても美味しかったです。具材も種々様々で、これで700円はリーズナブルだなぁと思います。 【スポットの様子/体験】 近鉄八木西口駅から少し歩くとある食堂です。 店舗のすぐ側に駐車場があります。車での来訪も安心です。 店に付くと、まず昭和時代のような店前のテントと、店舗奥の別駐車場地主とのアツい看板バトルが見ることが出来ます。 店内はテーブル席多数です。休日の昼すぎ、13時頃に来訪したのですが、お客さんでいっぱいでした。 店員さんはすこしやんちゃそうな方ばかりで、お客さんもガテン系の方が多い印象を受けました。(一応追記しますが、接客態度に問題なし、店内の雰囲気も一切問題ありません) メニューは読みやすく、一見のわたしが裏メニューを頼んでも一切嫌そうなそぶり��く、ササッと注文を受けてくださいました。 お水はセルフで、テーブル上のピッチャーから注ぎます。 お酒も提供されていて、おつまみメニューも豊富にありました。 リーズナブルで、美味しくてたくさん食べられます。超超優良店舗です。見つけることが出来てラッキーでした
2022/01訪問
1回
【店名】 ブロンコビリー彦根店 ★5.0 【来訪日時】 2022年6月 【決済方法】 現金/クレジットカード / paypay 【頼んだメニュー】 ・炭焼粗挽ハンバーグ 1078円(税込み) ・サラダセット 550円(税込み) ハンバーグ、ジューシーでとても美味しいです。 サラダバーは550円とは思えないほどラインナップが豊富で、サラダはシャキシャキ、パスタも冷えていて美味しいです。 ティラミスなども食べれて、最高です。 特にパクチーと鶏肉のサラダは絶品で、パクチーが苦手でなければこれだけのために来訪をする価値があります。 【体験】 駐車場有。たくさん停めることができます。 店内はテーブル席多数です。 【スポット名】 ステーキハウス ブロンコビリー彦根店 【来訪日時】 2021年12月 【決済方法】 決済は現金、paypay、LINEpay、クレジットカードなどが使えます。 【頼んだメニュー】 ・炭焼き黒毛和牛ハンバーグ 180g 1,380円 (税込1,518円) ・サラダセット 500円(税込550円) サラダセット(サラダバー)目当てで来訪しました。 サラダバー、パスタも美味しいし、サラダも美味しかったです。 ティラミスもあって最高でした。 また、黒毛和牛ハンバーグは粗挽きでとても肉肉しく、美味しかったです。 追い焼き用の鉄板があるのですが、焼いている最中にめちゃめちゃ油が跳ねるので紙ナプキンで壁を作ったほうが良いです。 【スポットの様子/体験】 イオンタウン彦根のそばにあるブロンコビリーです。 駐車場多数、店内テーブル席多数です。
2022/06訪問
2回
【店名】 鮎 松水 【来訪日時】 2021年11月 【決済方法】 現金,クレジットカード,paypay 【頼んだメニュー】 鮎 7匹 3850円 鮎を7匹、焼いて食べるだけという超シンプルながらめちゃめちゃ美味しいメニューです。 提供されたのは、まだピチピチ動いている鮎で、超新鮮、超美味しかったです。 ガッと焼いたら、箸でガバっと骨から取ることができ、醤油に少しつけるor塩を少しだけ付けて食べればもう最高の気分です。 焼くときに内臓を破裂してしまうと緑色の内容物が出てきてしまうので、破裂させないように注意する必要があります。 7匹も食べると、ある程度お腹が膨れます。 【体験】 北小松にある鮎屋さんです。 すごく高級な雰囲気があって、いい感じです。 駐車場多数あります。駐車場に鮎慰霊碑もあります。 座敷の下には養殖場のようなものがあり、魚のつかみ取りなどもできるらしいです。 鮎だけならず、鯉もいます。(ちなみに鯉も食べれます)
2021/11訪問
1回
【店名】 一徹らーめん/イッテツラーメン (野里/ラーメン) 【来訪日時】 2021年10月 【決済方法】 現金のみ 【頼んだメニュー】 ・極上一徹 塩ラーメン(少々時間がかかります) 1650円 青森シャモロック、秋田比内地鶏を使ったスープ、名古屋コーチン、青森シャモロック、秋田比内地鶏を使った焼き鳥、東京三河屋からの仕入れをしている野菜がセットとしてついてくる、こだわりを感じずにはいられないラーメンです。 味も絶品です。 私は麺はバリカタ派なのですが、しっかり茹でられた麺も美味しいなと感じました。スープが優しい味で、飲み干してしまいました。 セットの焼き鳥、野菜も美味しく、ラーメンを食べて健康になった感じがしたのは初めてでした。 【体験】 店主の方がラーメン作りがめっちゃ好きなのが伝わってきます。気さくに話しかけてくださり、料理のこだわりポイントなどを教えてくれるので食べるときもそこに注目しながら美味しくいただくことが出来ます。 お店は車がないと来訪は難しそうなのですが、至るまでの道がやや所見に優しくないので注意が必要です。 駐車場はあります。(店の横のちょっとしたスペース、3台くらいが限界?)
2021/10訪問
1回
【スポット名】 上海楼 ひがしむき商店街 【来訪日時】 2021年8月 【決済方法】 現金,クレジットカード,QR決済(AirPay導入されていました) 【頼んだメニュー】 ・小海老天ぷら 780円 ・カニ入レタスチャーハン 880円 ・麻婆豆腐 780円 ・ごま団子 全品,非常に美味しい絶品の中華料理です.小海老天ぷらはバリバリサクサクでどれだけでも食べることができます. カニ入レタスチャーハンはパラパラの激ウマでした. 麻婆豆腐もトロミちょうどよく,チャーハンとよくマッチして最高でした.辛さは普通なので,そこまで辛さ耐性がない方でも美味しくいただくことができると思います. 【体験】 近鉄奈良駅からすぐのひがしむき商店街の中にある中華料理屋さんです.価格帯はリーズナブルです.お店もきれいで,wifiもあるらしいです.またぜひ来訪したい良店舗です.
2021/08訪問
1回
【店名】 イタリアンカフェ スタジョーネ Stagione (スタジョーネ) 【来訪日時】 2021年10月 【決済方法】 現金,クレジットカード 【頼んだメニュー】 ドンナランチ 1,436円(税込 1,580円) ★前菜4種盛り ★お好きなパスタorリゾット ★自家製ドルチェ4種盛り ★ドリンク 私は,前回来訪時と全く同じの リゾット → 海の幸の漁師風リゾット ドリンク → 白ブドウジュース を注文しました. 店内は相変わらずおしゃれで,この素敵な空間でリーズナブルにイタリアンを楽しむことができるのはびっくりしました. デートにピッタリのお店です。 予約がオススメです。(人気店なので) 大きい駐車場があります。 【店名】 イタリアンカフェ スタジョーネ Stagione (スタジョーネ) 【来訪日時】 2021年7月 【決済方法】 現金,クレジットカード 【頼んだメニュー】 ドンナランチ 1,436円(税込 1,580円) ★前菜4種盛り ★お好きなパスタorリゾット ★自家製ドルチェ4種盛り ★ドリンク 私は, リゾット → 海の幸の漁師風リゾット ドリンク → 白ブドウジュース を注文しました. 店内はおしゃれで,この素敵な空間でリーズナブルにイタリアンを楽しむことができるのはびっくりしました. ごはん類もとても美味しく,再訪したいと感じた良店でした.
2021/10訪問
2回
【スポット名】 六角kitchen109 【来訪日時】 2021年03月 【スポットの様子/体験】 お店の雰囲気がすごくいいです。店内はまさしく和という感じで、客席からは庭も見えます。 客層はカップル、家族、若年リーマンなどがいました。 お店が忙しいみたいで、店員さんが忙しそうに働いています。 【決済方法】 決済は現金、クレジットカード、QRコード決済が使えます。 【頼んだメニュー】 ・焼きさば定食 1100円 美味しい焼きさば定食です。鯖以外にも色々食べれて満足です。 【スポット名】 六角kitchen109 【来訪日時】 2021年03月 【スポットの様子/体験】 お店の雰囲気がすごくいいです。店内はまさしく和という感じで、客席からは庭も見えます。 客層はカップル、家族、若年リーマンなどがいました。 お店が忙しいみたいで、店員さんが忙しそうに働いています。 【決済方法】 決済は現金、クレジットカード、QRコード決済が使えます。 【頼んだメニュー】 ・ほっこり六角ランチ 1480円 おばんざいもついてくる美味しい和食セットです。最高でした。
2021/03訪問
2回
【スポット名】 聚福楼 ★5.0 【来訪日時】 2023年03月 【決済方法】 現金/paypay 【頼んだメニュー】 ・特製台湾ラーメン 680円 ・台湾焼きそば定食 1080円 激辛でかつ、しっかり旨味がある最高の台湾ラーメンです。 台湾焼きそばも辛く、非常に美味しかったです。 ごはんが一杯おかわり可能なのも嬉しいです。 【体験】 彦根駅からすぐの場所にある中華料理屋です。 駐車場あり。 多くの座席が個室or座敷になっていて、居心地最高です。 昼に行きましたが、奥の方にあるカウンター席に通していただき、「この店カウンター席があったのか!」と新しい発見がありました。 【スポット名】 聚福楼 ★5.0 【来訪日時】 2023年03月 【決済方法】 現金/paypay 【頼んだメニュー】 ・特製台湾ラーメン 680円 ・チャーハン 600円 激辛でかつ、しっかり旨味がある最高の台湾ラーメンです。 チャーハンもパラパラで非常に美味しいです。 特製台湾ラーメンとの相性は抜群です 【体験】 彦根駅からすぐの場所にある中華料理屋です。 駐車場あり。 すべての座席が個室or座敷になっていて、居心地最高です。夜に来訪したのですが、とても繁盛していました。 【店名】 聚福楼 (ジュウフクロウ) ★5.0 【来訪日時】 2022年8月 【決済方法】 現金 / paypay 【頼んだメニュー】 ランチセット(麻婆豆腐+台湾ラーメン) 880円 オトクなランチセットです。ご飯一杯おかわりできます。 麻婆豆腐はちょうどいい辛さで、花椒がかなり効いていてとても美味しいです。痺れうまい。 台湾ラーメンも安定の美味しさで、癖になります。 【体験】 駐車場あり。彦根駅からすぐ近くにあります。 店内はお座敷席とテーブル席があります。 何回も行っていますが、非常にクオリティが高く毎回とても満足しています。オススメの中華料理屋さんです。 店舗独自のポイントカードがあって、貯まると500円割引していただけます。 【店名】 聚福楼 (ジュウフクロウ) - 彦根/中華料理 ★5.0 【来訪日時】 2022年5月 【決済方法】 現金/paypay 【スポット情報】 何回も行っている彦根の中華料理店です。 ランチセットはコスパが非常によいです。 ランチセットでは食べられない料理もあるので、あえて単品を頼んでも大満足できます。 特に激辛台湾ラーメンは非常に辛いながらもしっかり旨味があり、おすすめです。 【スポット名】 聚福楼 ★5.0 【来訪日時】 2022年1月 【決済方法】 現金,Paypay 【頼んだメニュー】 激辛台湾ラーメン 蟹チャーハン あんかけ野菜炒め しょうが唐揚げあんかけ メニュー名忘れちゃったので若干間違いがあるかも知れませんが、どれも非常に美味しくて最高でした。 【体験】 駐車場あり。 店内はお座敷席とテーブル席があります。 何回も行っていますが、非常にクオリティが高く毎回とても満足しています。オススメの中華料理屋さんです。 【スポット名】 聚福楼 【来訪日時】 2021年9月 【決済方法】 現金,Paypay 【頼んだメニュー】 ・ランチセット 豚骨台湾ラーメン、油淋鶏セット 小皿(今回は春巻きでした)とライス(おかわり一回無料)がついてきます。 とても美味しいです。量も満足です。 ・チャーハン パラパラで美味しいチャーハンです。 【体験】 駐車場あり。 店内はお座敷席とテーブル席があります。 何回も行っていますが、非常にクオリティが高く毎回とても満足しています。オススメの中華料理屋さんです。 【店名】 聚福楼/ジュウフクロウ 彦根 【来訪日時】 2021年02月 【店内の様子/体験】 JR彦根駅すぐ近くにある中華料理屋さんです。 駐車場がたくさんあるので、車での来訪も安心です。 店内は結構ラグジュアリーというか、居酒屋みたいな感じで一般的な大衆中華料理屋よりはやや品がいい感じです。 店員さんが優しいです。 【決済方法】 決済は現金、paypayが使えます。 【頼んだメニュー】 焼飯 580円 激辛台湾ラーメン 680円 トマト卵炒め 680円 炒飯、普通にめちゃ美味しいです。 トマト卵炒めも、よくある中華料理屋さんで出てくるもので、美味しかったです。 激辛台湾ラーメンは注文をする際に本当に大丈夫ですか?と聞かれました。それくらい辛いです。 それに恥じることなく非常に辛く、また、ただ辛いだけでなく非常に美味しい台湾ラーメンでした。店員さんに聞くとさらに辛くできるとのことだったため、底が知れません。 彦根に見つけた良店舗です。
2023/04訪問
7回
露菴 桑名店 2020年12月に来訪しました 駐車場が多数あり、車での来訪も可能です テーブルがたくさんあります 支払いは現金クレカ、QRコード決済が使えます しゃぶしゃぶを頼むとバイキング方式でいろんな料理を食べることができます 炒飯やラーメン,唐揚げやスイーツなど色々あり,最高です 全部非常に美味しいです コロナウイルス対策でトングを持つときやドリンクバーを注文する際は備え付けのビニール手袋必須でした 私達は豚しゃぶディナーを注文しました 2300円でお腹いっぱい食べることができて,すごくコスパがいいなと感じました
2020/12訪問
1回
四川料理 洛楽 近鉄京都駅店 (シセンリョウリラクラク 【旧店名】華風食堂 洛楽) 2020年12月に来訪しました テーブル席が6つくらいあります 単品をたくさん頼むスタイルで食事を楽しみました 私が頼んだのは クラゲの冷製(900円) 幸福麻婆豆腐(900円) 海老入りレタス炒飯(1000円) 四川唐辛子入り汁そば(980円) です 全てのメニューが非常に美味しく、特に麻婆豆腐はしっかり辛く非常に美味しかったです 汁そばも最高でした 再訪したいと強く感じる店舗です
2020/12訪問
1回
肉バル ITTOKU 2020年12月に来訪しました. 一部のテーブル席には仕切りがあり,個室ライクな形にすることが可能です. 防音性能はないので声はダダ漏れですが. 黒毛和牛を主軸にしたメニューを多く楽しむことができます. 食事は非常に美味しいです.お肉もデザートも絶品でした. 会計は現金やクレジットカード,QRコード決済が使えます.
2020/12訪問
1回
てきさす 2020年10月の夜に来訪しました 個人経営をしているお店です.駐車場があるので車で行けます カレーが美味しいとのことでしたので石焼カレー(850円)の大盛り(+100円)を注文いたしました サラダ,カニの入った中華スープも付属されていて,お得でした 食後にはコーヒーor特性のしそドリンクをいただけます,私はドリンクをいただきました カレー,サラダ,スープ,ドリンク,すべて美味しかったです 量も大満足 ジャンボでも良かったかも知れません カレー以外のメニューも多く,ぜひ再訪したいお店のひとつです 支払いには現金,paypayが使えます キャッシュレス派としては嬉しいです
2020/10訪問
1回
【スポット名】 居酒屋 こてつ ★4.5 【来訪日時】 2023年06月 【決済方法】 現金 / paypay 【頼んだメニュー】 ●【飲み放題90分付】こてつ おまかせ♪豪華(8品)【5000円(税込)コース】 先付け 自家製ハムサラダ 造り三種盛り 焼き物 揚げ物 自家製ハム炙り 旬の土鍋ご飯 季節のシャーベット ハムが有名なお店で、その前評判に違わずハムがとても美味しかったです。 また、他の揚げ物や土鍋ごはんも絶品で満足できました。 【体験】 店内テーブル席多数。 野洲駅北口からすぐのお店です。 提携駐車場アリ ■ 提携駐車場:NPC24H野洲駅前第3パーキング 〒520-2361 滋賀県野洲市北野1丁目9−15 https://npc-npc.co.jp/parking/prefecture-25/city-1170/parking-751/ https://goo.gl/maps/C7YTQMZbNghurWVn7 (100円チケットのサービス/会計2,000円ごと)
2023/06訪問
1回
【スポット名】 海坊主 Ramen Bar Umibozu ★4.5 【来訪日時】 2023年06月 【決済方法】 現金のみ 【頼んだメニュー】 ・自家製あぶりチャーシュー丼とラーメンセット(マヨネーズありorなし) 1000円 ご飯大盛り もしくは めん1.5倍 どちらか無料 あっさりしているがしっかりうまい醤油ベースのラーメン(1.5倍にしました)と、ジャンキーなチャーシュー丼(マヨネーズあり)がハイボリュームで大満足できました! これが1000円ポッキリはコスパいいなぁと思います。 ラーメンの上に乗っていたチャーシューも美味しかったです。 待ち時間がかなり長いですが、それに見合う価値があります。 【体験】 駐車場有。たくさん停めることができます。 店内はテーブル席2席(3席だったかも)、カウンター席多数です。 11:30に来訪して、店外で37分、店内に通してもらってから22分待ちました。 時間に余裕があるときに来訪することをおすすめします。 水はセルフサービスです。
2023/06訪問
1回
【スポット名】 カレーハウス 米原店 ★5.0 【来訪日時】 2023年07月 【決済方法】 現金 / paypay 【頼んだメニュー】 ・ランチセット(パンジャビチキンカレー) 3辛 1100円 カレー:非常に美味しいです。具材ゴロゴロでチキンが特に美味しいです。トマトが効いていてスプーンが進みます。 スープ(飲み放題):ジンジャーと鶏ガラがガッツリ感じられて、とても美味しいスープです。これが飲み放題なのはすごすぎる・・・! コーヒー(飲み放題):美味しいコーヒーです。 チーズナン、ナン(お替りし放題):チーズナンのチーズの量が想像していた以上にあり、とてもボリューミー。すごくチーズを感じられて最高に美味しいです!通常のナンももちろん絶品。チーズナンだけでもこの店に行く価値があります。 ごはん(お替りし放題):美味しい白米です。ごはんとスープだけでもバクバク行けます。 3辛にしましたが、4辛でも美味しくいただけると思います。 5辛は本当に辛さ耐性に自身がある方だけにしたほうがいいと思います。 【体験】 駐車場有。たくさん停めることができます。 店内はテーブル席多数です。カウンター席もあります。 冷房が直当たりして寒いので、席チョイスは大事です。 【スポット名】 カレーハウス 米原店 ★5.0 【来訪日時】 2023年06月 【決済方法】 現金 / paypay 【頼んだメニュー】 ・ランチセット(パンジャビチキンカレー) 3辛 カレー:非常に美味しいです。具材ゴロゴロでチキンが特に美味しいです。トマトが効いていてスプーンが進みます。 スープ(飲み放題):ジンジャーと鶏ガラがガッツリ感じられて、とても美味しいスープです。これが飲み放題なのはすごすぎる・・・! コーヒー(飲み放題):美味しいコーヒーです。 チーズナン、ナン(お替りし放題):チーズナンのチーズの量が想像していた以上にあり、とてもボリューミー。すごくチーズを感じられて最高に美味しいです!通常のナンももちろん絶品。チーズナンだけでもこの店に行く価値があります。 ごはん(お替りし放題):美味しい白米です。ごはんとスープだけでもバクバク行けます。 3辛にしましたが、4辛でも美味しくいただけると思います。 5辛は本当に辛さ耐性に自身がある方だけにしたほうがいいと思います。 【体験】 駐車場有。たくさん停めることができます。 店内はテーブル席多数です。カウンター席もあります。 冷房が直当たりして寒いので、席チョイスは大事です。