甘口 アルバリーニョさんの行った(口コミ)お店一覧

ジャンルなしの食いしん坊

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「和食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 104

銀座 いっぱし

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

銀座 いっぱし

新橋、内幸町、銀座/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.59

621

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日・祝日

夜の点数:4.8

焼き鳥屋を出るころ、妹が「井上さんの顔を見に行かない?」 いっぱしの新橋店は大通りを挟んで反対側です。 残念。井上さんはこの日、銀座店にいらっしゃるとのことでしたので、移動しました。 予約もなしにいっぱしに行くのは初めてです。 そして、お腹を空かせずに行くのも。 いっぱしはお客さん入っているかしら? 井上さん元気かしら? 階段を下り扉をあけると、いっぱしは活気がありました。 井上さん、またひとまわり大きくなって、元気でした。 お薦めの鮟肝をつつきながら1杯いただきました。 井上さんお勧めだけあって、この時季なのに美味しい鮟肝でした。 宅配(?)でローストビーフやローストポークも企画しているみたいで楽しみです。

2020/06訪問

1回

赤坂 渡なべ

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

赤坂 渡なべ

赤坂、溜池山王、国会議事堂前/日本料理

3.74

107

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日・他、不定休有り

昼の点数:4.6

鯛茶最高!税込みって本当ですか!?

2021/01訪問

3回

地鶏屋ごくう 新橋本店

内幸町、新橋、虎ノ門/焼き鳥、居酒屋、水炊き

3.44

138

¥5,000~¥5,999

-

定休日
不定休

夜の点数:4.4

美味しい!コスパいい!即リピ計画中

2021/11訪問

2回

焼鳥 鐡

新宿西口、西武新宿、西新宿/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.67

116

¥10,000~¥14,999

-

定休日

夜の点数:4.3

妹と久しぶりに新宿で焼き鳥ディナー。 新宿は若いころよく使っていた駅で目をつむってもわかるくらい精通していたのに、今は工事もしていて、アタフタしてしまいました。 私は西口の小田急ハルクの前を通って大きな歩道橋を渡って行きましたが、工事中の小田急の前をそのまま靖国通りに出ると、横断歩道がありました。こちらの経路が近いかもです。 さて、珍しく早めに到着して席につくと「電波状況がわるいから」とWi-Fiのパスワードを教えてくれました。おかげでお店の前で迷っていた妹ともすぐに連絡が取れました。 お店はスタイリッシュで空調もしっかりしているので、煙が髪や洋服につくようなことはありません。 食べるペースを見ながら焼き鳥を提供してくれます。 私は生ビールで乾杯。上品なグラスでの提供です。 おまかせコースにしました。 かるくあぶったささみに芽ネギ・うに・キャビアがのった前菜。海苔で挟んで山葵を添えていただきます。 今後の展開に期待がもてる1品です。 鶏の刺身は甘口のお醤油でいただきます。 三浦野菜の浅漬け・鶏かわポン酢・鬼おろし大根は口直しとして提供されます。 お待ちかねの焼き鳥ははつもとから はつもとが好きで色々なお店でいただきますが、ボリューム感も焼き加減も最高! 銀杏。今季初銀杏でした。ヒスイ色の銀杏は秋の味がしました。 ささみ。ちょんと山葵が乗っています。まずはビジュアルがみごとです。ささみの太いほうから細いほうにきれいに並んでいます。 鶏のスープ さっぱり カモをマスタードで。これは素敵な変化球でした、 つみれ。あっ!写真撮らずに1個食べちゃった。妹のを撮らせてもらいました。 ほたてと黄にら。黄にらの香りとシャキシャキ感が美味しい。 鶉のたまご。中がトロッとしています。 レバー。上品なレバーです。 手羽先を提供していただいたときに「あといくつでますか」「これで焼き鳥はおしまいです」「よかった」「そろそろ満腹かと思いまして・・・」 大将がにっこりされました。 〆は4品から選べます。私は塩ラーメンを選択。あっさりしていて、ねぎと三つ葉の茎がいい仕事をしています。おなかがかなりいっぱいと感じられたらこれをお勧めします。妹は親子丼を選びました。一口もらいましたが、濃厚で美味しいですが、ボリュームもあります。 デザートは親子丼とおなじブランド玉子のプリン 満足のコースをいただきました。

2023/09訪問

1回

大宮 寿し匠

大宮/寿司、日本料理、海鮮

3.09

27

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
不定休

夜の点数:4.3

ちょいと小さな手術をして無事回復したので、久しぶりに妹とお寿司を食べに行くことにしました。私のホームタウンに来てくれることになりました。 大宮はよく飲みに行くのですが、先日もいつものお安い中華屋で飲んだ帰り「こんなところにお寿司屋さんあったけ?」調べるとなかなかよさそうなのでセッティングしてみました。 カウンターでいただきます。妹とは久しぶりなので、しゃべることがいっぱい。よく食べ、よくしゃべりました。 大将(どっちかにしたら?)って思っていなかったかしら? まず生シラスの漬けとおろし、冬瓜の煮物。飾りのほうずきが夏の一皿を彩ります。 握りは こち、イワシ、こはだ、ホタテ、カマス、中とろ、クロダイ、ウニ。巻物はかんぴょうとプリンのような玉子焼きです。 梅雨は明けましたがイワシが美味しい。こはだは大き目でしたが、包丁の細工が入っていて美味しかった。でも、一番はウニかな。 鶏出汁の茶碗蒸しも美味しかったけど、最後の赤だしもよかったなー。 甘味があまり得意でない妹が自家製くず餅をぺろりと食べていました。 「ねー大宮もいいでしょ。」と、言いながら、見つけた店がリーズナブルで美味しくて安堵していた私でした。

2023/08訪問

1回

秋葉原 鮨 よこ田

秋葉原、岩本町、末広町/寿司、日本料理、海鮮

3.32

138

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
不定休

夜の点数:4.3

趣向を凝らしたコース設定と確かな味

2020/10訪問

1回

新橋 いっぱし

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

新橋 いっぱし

内幸町、新橋、虎ノ門/居酒屋、日本料理、海鮮

3.68

333

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.2

いつ来ても満足できます

2019/11訪問

2回

輝鮨

/寿司

3.52

37

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.1

漁師の息子が営むネタ自慢のお寿司屋

2020/06訪問

1回

八重洲天ぷら串山本家

日本橋、東京、三越前/天ぷら、居酒屋、日本酒バー

3.37

98

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.1

一つ一つの工夫が素晴らしい

2019/10訪問

1回

海富丸

能生/海鮮

3.18

15

-

¥3,000~¥3,999

定休日
不定休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

おまけもついてコスパ最高

2020/12訪問

1回

恵比寿 鮨 栞庵 やましろ

恵比寿、代官山、中目黒/寿司、海鮮、日本料理

3.37

192

¥20,000~¥29,999

¥3,000~¥3,999

定休日
不定休

夜の点数:4.0

細かい包丁細工に気配りと腕の良さを感じます

2020/11訪問

1回

日本橋 焼肉 正剛

茅場町、日本橋、三越前/焼肉、ホルモン、牛タン

3.34

68

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

前回、辛口の妹と食事をしたとき、二人ともあまりに夏バテしていて、こんなときは焼肉を食べて元気を出そうといういことになり、正剛さんをみつけてきてくれました。 この店の売りはおひとり様でもOKなところ。 お肉も1人前のお値段と1枚のお値段の表記があります。 一人では行かないという方も、5人なので5枚にして欲しいなどの要望の応えてくれます。 今回は厳選コース6000円で ・キムチ3種 ・塩サラダ どちらも1人づつに来ました。とりわけなくていいですね。 ・和牛ユッケ 生肉を出す許可をとっているそうです。玉子タレであえて提供されます。 ・牛トロにぎり  ・塩焼き(上タン塩・ネギタン塩・上ハラミ・上カルビ)ネギタン塩以外は厚切り。上ハラミと上カルビは山葵でいただきます。ネギタン塩は餃子のようにネギをくるんで提供されます。包んだまま、両面を焼くと自然と開いてきます。ここからネギをこぼさずに皿に移すのはちょっとコツがいります。 ・タレ焼き(上ロース・カイミノ・三角バラ) ・特選(ザブトンのすき焼き)さっと焼いて卵黄をくぐらせ小さなライスボールを巻いていただきます。 ・みそ焼(上ミノ・上レバー・ホルモン)不思議なことにホルモンがフアイヤーせずに上手に焼けました。 ・冷麺か肉玉子かけごはん シャアして両方いただきました。 ・いくつかあるシャーベットやアイスの中から、宇治抹茶アイス 人気メニューの中からアゴ肉を追加。 タンの付け根の部分。やや歯ごたえがありますが、味わい深い部位でした。 お盆の時期でしたので、個室でしたが、家族連れらしき声がかすかに聞こえていました。 普段はビジネスマンなどの利用が多いそうですよ。 きれいでシックなお店なのでカップル利用もいいかも! 生ビールと大好きな虎マッコリもいただきました。

2019/08訪問

1回

肉料理 KOJIRO

銀座、日比谷、内幸町/焼肉、牛料理、日本料理

3.39

167

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
年末年始(12月31日~2021年1月4日)◆2021年は1/5(火)より営業

夜の点数:4.0

コスパがいいというレビューを拝見してBMしていたお店。 妹に偶然誘われましたので、ホイホイ銀座まで行ってきました。 コリドー街の一角。ビルの6階にありました。 シックな内装。 私たちは個室の通されました。 個室の扉は自動ドア。 室内にクロゼットがしっかりあって、冬場コートに臭いがつく心配がありません。 焼肉もありますが、色々いただける肉料理のコースの中から巌流島コースをいただきました。 牛タンの茶碗蒸し・・・餡のお出汁がきいています。 和牛タテバラ・ミスジの炙り寿司・・・タテバラには山葵がミスジには塩レモン(?)が乗ってます。しゃりが大きめで食べ応えがあります。 フォアグラのパテを挟んだマカロン・・・マカロンは普通に甘いので、フォアグラとあう?と思ったのですが、不思議とあいます 100%黒毛和牛のミニバーガー・・・これ、事前にネットで見て一番興味がありました。パテには火が通っていますが、炙って自分で組み立てます。私のは全粒粉のバンズ。辛口の妹はは心がブラックなので竹炭のバンズでした。 和牛刺し二種盛 日立牛のユッケと牛刺し 牛刺しの中にはカズノコ。 食感でも楽しめます。 黒毛和牛のローストビーフ雲丹のせ 厚切りでした。 和牛シャトーブリアン・・・かなりの厚みです。両面しっかり焼いて・・・ってこれくらい?我ながら上手に焼けました。 もちろん山葵でいただきます。 和牛ハツローストのサラダ・・・ハツも美味しいのですが、ドレッシングが美味しい。 和牛ミスジのカツレツ・・・ここ数か月、美味しい牛カツが食べたいと思っていた私にすてきな一品。もちろんレアな仕上がりですが、中心部の温度も温かく、美味しくいただけました。だってミスジのカツだもの。贅沢。 牛タンの塩煮込み・・・トリフがけっこうたっぷり。お出汁が美味しい 和牛サーロインの焼すき・・・1枚目は片面だけ焼いてそのまま。2枚目は卵黄・ごはん・チーズ・ブラウンマッシュルームをくるんでいただきます。 牛テール土鍋ご飯(テールスープ付)・・・その場で骨を除いてくれました。大葉・シソの実・ネギなどでさっぱりいただけます。途中でテールスープをかけてお茶漬けでいただきました。このほうが好きでした。 ほうじ茶プリン・・・甘味をおさえたさっぱり味 銀座という場所柄接待も多いので、焼肉ほどカジュアルでないかんじ。 こんなに牛肉食べても、胆石、大丈夫でした。やったあ! 誘ってくれた 辛口の妹ありがとう。

2019/07訪問

1回

すぎ乃

大通、さっぽろ(札幌市営)、西4丁目/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.54

84

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
不定休 日曜営業あり ゴールデンウィーク営業

夜の点数:4.0

蟹もウニも満足(ホテルスタッフお勧めの店)

1回

羽田市場 ギンザセブン

東銀座、築地市場、銀座/海鮮、寿司、日本料理

3.56

137

¥10,000~¥14,999

-

定休日
土曜日・日曜日

夜の点数:3.9

ぽっきり値段で味は最高!

2020/11訪問

1回

五反田鮨 SUSHI TOKYO 81

五反田、大崎広小路、高輪台/寿司、日本料理

3.41

172

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
不定休

夜の点数:3.9

ウニの食べ比べからスタート

2019/03訪問

1回

那須家 宗庵

中浦和、西浦和/そば、天ぷら、居酒屋

3.54

137

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日(祝日の場合水曜日)

夜の点数:3.9

昼の点数:3.8

新メニューをご紹介(複数回まとめて掲載)

2020/10訪問

5回

うなぎ 浜名

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 浜名

浦和/うなぎ

3.69

217

¥5,000~¥5,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.8

主人Tいちろうと浦和駅で待ち合わせして鰻を食べに・・・ なんとむさし乃が売り切れで閉店! おなかが鰻になっていたので、浜名に電話 「今から2人。白焼き焼いといて・・・え?うな重も今注文するの?6時30分ラストオーダー!では大2つ」 電話を切ると6時28分 歩いて5分強。 以前から美味しいと聞いてはいたのですが、初めて訪れました。 店の外に「強い香水をつけての入店おことわり」とあるので、上からなのかなと思いきや、いい感じの亭主と女将さんでした。 手の消毒や検温を徹底していらっしゃいました。 先客は1組のみ。 白焼きはまだ時間がかかるとのことでしたので、つけものと肝焼きとビールを注文。 かば焼きいがいのオーダーはまだできるようです。 肝はぷりぷりできれいな肝でした。漬物盛り合わせのグレードも高い。 そして白焼き。ふんわりでもまったりした味わいです。 山椒塩でいただいたのですが、山椒も香りたかいものでした。 そしてうな重大。お重いっぱいの鰻。ご飯はうすく敷いてあります。 白焼きもいただいたのでご飯はちょうどいい量でした。 ご利用時間60分って短くない? と、思いましたが事前に注文していたのもあって、ちょうど60分で退席いたしました。

2020/12訪問

1回

独鈷そば大戸

修善寺/そば

3.45

112

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

生わさび1人1本!贅沢すぎ。残りは持ち帰り

2020/12訪問

1回

くろば亭

三浦半島その他/海鮮、天ぷら、居酒屋

3.51

620

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜(※祝日の場合は翌日休み)サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

行列には訳がある。ここでしか食べられないもの満載

2020/01訪問

1回

ページの先頭へ