santa-gariさんの行った(口コミ)お店一覧

santa-gariのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

  • 海鮮
  • ふぐ
  • かに
  • すっぽん
  • あんこう
  • かき

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観��なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

又兵衛

下総松崎、成田湯川、宗吾参道/うなぎ、どじょう、海鮮

3.66

84

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火(祝日は営業)サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

天然うなぎ、非常に美味しい。 天然と聞くと、細身かな、と思ってましたが 肉厚でふわふわでした。 タレの味が強く主張しておらず、 うなぎ本来をしっかりと楽しめると思います。 入口前に置かれている山盛りザリガニ800円は かなりビビるのですが、こちらも頼んでみました。 思っているほどの臭みはなく、 川魚のような独特な香りはありながら エビの味がして面白かったです。 また食べに行きたいです。

2022/08訪問

1回

塚本鮮魚店

加布里/食堂、海鮮、居酒屋

3.60

252

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
基本年中無休

昼の点数:3.4

海鮮丼の美味しいお店です。 私は「北の国から」と言うのを頂きました。 イクラ、サーモン、鮭フレーク、プラスウニが乗ってます。 ちょっと、一人で食べるには イクラとサーモンがこってりくるので 重いかもしれません。 海鮮丼とシェアしながら食べると良いと思います!

2020/06訪問

1回

海鮮料理えいたろう

別府大学/海鮮、日本料理

3.32

40

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日(月3回)、年数回の休館日に準ずるサイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

食事+食後のコーヒー+温泉 が楽しめます。 潮騒の宿晴海の中にあるお食事処です。 この旅館、接客が良いので 気持ちよく食事ができます。 お魚を非常に美味しく頂いた後の 温泉が最高です! 食事も個室を選ばなければ 温泉も含めオーシャンビューです。

2020/03訪問

1回

海鮮丼 日の出

薬院大通、薬院、渡辺通/海鮮丼、海鮮、食堂

3.48

203

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

魚汁、うまし! 海鮮丼は、ご飯とお刺身をちょい残しして 出汁茶漬けで食べられます。 ご飯大盛り、魚汁(大)にて頼みましたが かなり量多いので、どちらかは普通サイズで 大丈夫かと思います。 海鮮丼なので、お値段張りますが たまにはランチ奮発するのもアリですね。

2020/03訪問

1回

まさ亀

大橋/居酒屋、海鮮、鍋

3.04

5

¥4,000~¥4,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.3

太刀魚の塩焼きがかなり美味しかったです! カウンター、掘りごたつ席と 個室の掘りごたつ席があります。 平日の夜なら、お仕事の方と来ても良いと思います。 落ち着いた雰囲気で、とても良かったです。 また、子供連れでも優しく対応してくださいますので 家族で訪れても良いかと思います。 お料理に使っている器が料理ごとに異なり素敵です。 メニュー数が結構ありますので 好き嫌い多い人いる場合の会食も 安心かと思います。

2020/02訪問

1回

魚彩 ニ幸

四街道/バー、海鮮

3.29

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

美味しい和食屋さんです。 この辺りでは、平均価格か少し高いかもしれませんが ランチで訪ねて良いお店だな、と感じました。 二幸御膳で1,550円也。 天ぷら、刺身、焼き魚、味噌汁、茶碗蒸しと かなり付いてるので、コスト的には妥当です。 刺身は肉厚、茶碗蒸しの底に梅干しがあって面白い。 お味噌汁は山椒の香りがほんのり。 味も美味しかったです。 天ぷらが少し、衣がつき過ぎていたのと それに対しては天つゆが弱かった。 もしかしたら、その日たまたまだったかもしれません。 夜も行ってみたいなぁ、と思うお店でした。

2020/01訪問

1回

飯屋 いの吉

太宰府、西鉄五条/居酒屋、海鮮、肉料理

3.21

18

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
第4木曜日 (夜の営業は毎週水曜日、第2・4木曜日休み)

昼の点数:3.5

太宰府駅付近の美味しいお魚の店。 太宰府駅付近は、あまりゆったり食べられる店 がありません。 こちらはランチの予約が出来るので 土日はご予約の上訪店ください。 昼の時間帯は満席で入れませんので。 小さな子供連れでも大丈夫なお店です。 海鮮丼ですが、新鮮な刺身が乗り いくらも200円で追加トッピングできます。

2019/12訪問

1回

鉄なべ であい橋店

中洲川端、櫛田神社前、天神南/餃子、居酒屋、海鮮

3.48

182

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.2

期待し過ぎたかもしれません…。 美味しい餃子を食べたくて訪店。 鉄板で出てくるインパクトもあって 期待しておりましたが 皮がとんこつラーメンのバリカタみたいな 状態なこともあり、ん?っと思ってしまいました。 タネもジューシーさを感じずじまい。 こう言うものなか…もう一度確かめたいところ。

1回

食事と酒処 真

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

食事と酒処 真

天神、中洲川端、天神南/居酒屋、日本料理、海鮮

3.61

708

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチメニューは無い! あるのは焼き鯖定食のみ!! 午前博多→午後松江。 本日は仕事でかなり移動距離あり 移動距離があると、逆に仕事してないわけで… 行列店へ行ってみたくなるのです。 お店に入ったら、自動で出てきます。 なので、楽チンです。 ごはんはおかわりできます。 鯖と白米以外の付け合わせは 正直レベル低いので それは考えないようにしましょう。 とにかく、鯖が脂乗っていて大きく美味しい! 一度は行って価値のあるお店だと思います。 写真撮ってないです、何せ定食は一択なので。

2019/10訪問

1回

魚市場 小松

片原町(高松)、瓦町、高松築港/海鮮、居酒屋

3.61

64

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

器が良かったです。 もちろん、料理も美味しいです。 高松に行くときは寄って欲しい、と思うお店です。 味付けも優しく、食材の良さを出してます。 煮付けは私の好きな甘めの味付けでした。 四国の地酒が多数用意されているお店なので 一杯目から日本酒で行きました。 何頼んで良いか分からなければ 店主さんが希望に合わせてオススメしてくれます。

2019/10訪問

1回

呉竹鮨

松江しんじ湖温泉、松江/海鮮、寿司、郷土料理

3.56

127

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

松江に来たら、このお寿司屋さん! 仕事で珍しく松江に行きました。 刺身のサザエがコリコリで、肝醤油で頂きました。 のどくろの握りは最高です。 お土産で太巻きを。

2019/04訪問

1回

司 高知空港店

立田、のいち、よしかわ/郷土料理、海鮮

3.48

312

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
無休

夜の点数:3.4

まさか、高知空港に美味しいお店が! たまたま入りましたが 焼きさば寿司美味しかったです。 少し食べてから写真撮ったので 実際の量や盛り付けと異なります。 ビールと写真の料理セットで1,980円です。 お土産でさば寿司買いました。 購入翌日中までOKとのことで さば寿司好きの妻に。

2019/04訪問

1回

酒と料理のなつ

瓦町、片原町(高松)、今橋/居酒屋、海鮮、日本料理

3.48

145

¥5,000~¥5,999

-

定休日
年中無休

夜の点数:3.3

1人で入っても、大人数で入っても 楽しめる美味しい居酒屋です。 外観の入り口は大した感じはしないのですが笑 入ると広くてウッディな暖かみのある雰囲気です。 1人なのでカウンター席で。 カウンター席はL字で10席程。 お一人様用のハーフサイズメニューも 用意されていて安心(もっと種類増えると有難い)。 四国の地酒もありました。 おちょこで、三種類500円と言うのもあり 地酒を各種楽しむのも一興です。 料理は 天恵菇の天ぷら ハマチの胡麻まみれ(ハーフサイズ) 瓦町餃子 〆さばのたくあん和え を頂きました。 美味しかったです。

2019/03訪問

1回

ページの先頭へ