「中華料理」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 46 件
横須賀中央、汐入/中華料理、ビュッフェ、居酒屋
やっぱり福家の海老マヨ
2018/12訪問
4回
2022北海道へ② 根室花まるは大行列(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2022/08訪問
1回
お土産に焼売だ〜!!
2022/08訪問
1回
五目焼そばが美味しいお店です。 映画を観た帰り、2時半を過ぎていて、ランチ後はクローズするお店も多いので、ぶっ通し営業しているこちらを利用させて頂きました。 外から覗くと、この時間にたくさんのお客さんが席を埋めているなんて、期待出来そうですし、何しろ誰もいないところに入るとなんだか居心地も悪かったりしますので好都合です。 お酒を飲みながら楽しくされている方々が2組、他はお子様連れや、おひとりさまの男性、色々です。 私たちはこの後予定があり、飲めなかったのが残念です。 だって、サワーが全種類290円なんて! また、飲める日に来ようという事になりました。 ◎五目焼そば ◎海老塩そば ◎春巻き(4本) 映画館でポップコーンを食べたので、ちょいと控えめに注目しました。 五目焼そばは、私の好みのちょうどいいあんです、色々な具材が入っていて美味しいです。 割と濃いめの味付けのお店が多く、お酢で少し緩めることがありますのが、こちらはそのまま美味しく頂きました。 海老塩そばはこれまたたくさんの野菜です。 スープもスッキリで美味しいです。 春巻きは、少し変わっていて、野菜もお肉もかなり細かくなっていて、あんまり食べたことがないような感じです。 野菜と春雨…というお店が多いですが、なんというか、具材がマッシュされたような感じです。 皮は作ったのでしょうか?小麦粉の香りがします。 春巻きとは別の食べ物のようにも思えますが、味は美味しかったです。 お店の方は中国の方のようです、取り皿をくださったり、お水をすぐに出してくださったり、感じが良かったです。 今度はお酒とお食事を楽しみに行こうと思います。 ごちそうさまでした。
2018/07訪問
1回
麻婆春雨が美味しかったです。 2人で出掛けた帰りに寄ってみました。 日曜の夕方の5時過ぎで空いてる時間かと思いますが、お店にはすでにお客様が2組ほど。 彼は紹興酒、私は梅酒のお湯割、餃子と唐揚げを注文しました。 飲み物の後から唐揚げが、その後に餃子がやってきました。 餃子は野菜の食感がしっかり感じられるようにカットしてあり、美味しかったです。 唐揚げは少しカレーの香りがしました。 マヨネーズと塩胡椒かな、添えてありました。 お酒も進んだところで、麻婆春雨を注文しました。 グツグツと器ごと温めてあるので、しばらく冷めずに食べられます。 結構辛めですが、美味しいので、ペロリと完食! また行ってみたいお店が増えました。
1回
雰囲気のいい古民家で創作中華料理、エビマヨが美味しい。 古民家レストランは、葉山でも何軒かありますが、中華料理は珍しいと思い行ってみました。 御用邸からすぐそばなので、迷うことなく到着しました。 駐車場は目の前というか、お庭のようなところです。 入り口からとても手入れされてるのがわかる建物です。 店内は割と広いようで、座敷のような奥のお部屋もあるみたいです。 エビマヨを頼んでみましたら、今まで食べたことのない味でした。 創作中華料理ってこんな感じ?と、ジャガイモが入っていたりして面白いです。 全体的に脂っこくない、さっぱりした美味しい中華料理です。
1回
前評判の期待を上回る‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥