jamkoharuさんの行った(口コミ)お店��覧

タベノミキロク

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 449

居酒屋 大笑

湯田温泉/居酒屋、海鮮

3.08

9

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

久しぶりにゆっくり湯田で食事が出来ました。 酒まつり後のほろ酔い気分で訪問。 目の前で手早く仕上げられていくお造り どこか懐かしいチューリップ 松茸の土瓶蒸し ご馳走さまでした。 久々、大笑!! やっぱり美味しいーー! 鮪のカマはめちゃくちゃ脂のってて、でもお肉と比べたら全然しつこくなくって、本当に美味しい。 筍とタラの芽の天ぷらも美味しい! わさび葉も。 お造りを我慢したけれど、やっぱり頼めばよかったと後悔。 次はいつ来れるかわからないけど… 今度はお���りから。かな。 活うちわエビ! 山口LIFE想い出の味に。 そろそろお別れ… 惜しみつつ…の食事。 相変わらずの人気店。 ご馳走さまでした。 特注の伊勢海老。 刺し盛りは伊勢海老とのどぐろと岩牡蠣。 誕生日のお祝いをしてもらいました✨ 唐揚げは食べてないけど、写真だけアップ。 TKGのオムライス?はバイトさんの賄い。美味しそうだったので写真撮らせてもらった。 そして物欲しそうな目をしてしまっていたのでしょう笑笑笑 お裾分けしてくれました。 ※メニューにはありません。ごめんなさい! うなぎ白焼き 鱧 鰻、美味っ! お刺身豪華 笑 体重計怖すぎる。 幸せ。 岩がきーーー❤️ 1日に2回?笑 大笑 同じ日に2回も行ってしまいました。 (成り行きで…) なので、ほとんどオーダーはしなかったのですが、お通しは貝柱の炙り。 甘くて美味しいーーー! 2回目訪問ということで、私のだけ変えてくれるという心遣いがとても嬉しいです。 お刺身が食べたい! そうなったら、やっぱりココかなと…笑 量はそんなに…ってお願いしたら、ちょっとずつ色々盛り合わせてくれました。 賀茂鶴の熱燗と一緒に堪能しました。 お通しは、赤なまこ、牛すじと大根の煮物、小エビの唐揚げ、銀杏でした。 つき出しは、なまこ酢 小エビ唐揚げ 銀杏 牛肉と大根の煮物。 これだけで十分呑めます。 小エビ唐揚げはサクサクなんだけど、中はぷりっとして甘い。 久々故郷のお酒を熱燗にしてもらい、肴はお任せしたら白子出してくれました。 ほんとにほんとに美味しかった。 つきだしの冬瓜。黒七味がきいてて美味しかった。 黒七味いい! 美味しいのです! 盛りつけもきれいだし、丁寧に作られてるなって思うし。 ただ、お一人様にはちょっと量が多かった(お願いすれば減らしてもらえると思うけど、この時は言えなかった) だから、コスパが… でもやっぱり好きですね。ここのお料理。

2023/10訪問

35回

鉄板焼き ぜろ

湯田温泉/鉄板焼き

3.02

3

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

新メニュー、豆腐ステーキ。 たま〜に、お魚系にも出会えます。 ほんとにたまにです。 牛タン下 茄子豚 ヤングコーンと国産牛タンのねぎまみれ シンプルにピーマン。

2022/12訪問

28回

小ホホ食堂

湯田温泉/居酒屋、ダイニングバー、洋食

3.11

10

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

ずっと気になってたけど、なかなか入れなかったお店。 たまたま知り合いの後押し(オススメ)もあって、やっと入りました。 お通しはししゃもの香草パン粉焼き。 シンプルだけど、美味いじゃないですか☺️ メニューは豊富だったけど、食べれる量を考えて、塩もつ煮込みとバゲットの一品に。 これがなかなか良い! バゲットに柚子胡椒が塗ってあって、煮込みとの相性が抜群にいい! がっつり胃袋掴まれました。 ご馳走さまでした。 日曜日昼呑み 野菜たっぷり、手作りのお惣菜が何種類も並ぶお店。 ピクルス、ブルーチーズのクリーム、にんにく爆弾 お手製オイルサーディン。 こんなの作れるようになりたいなぁ。 日曜日昼呑みに。 キューバサンドはカロリー爆弾だから要注意 笑 多分2人くらいでシェアするのがオススメ。 チキンのパリパリ焼きも1人ではボリューム辛いかな。 今日も美味しくって、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 ご馳走さまでした(^^) コース料理っていうのかな。 お腹いっぱいです。 どれもほんとに美味しい。 湯田を離れるのでもう食べられなくなるかなぁと思いながら味わいました。 美味しかった。 ご馳走さまでした。 ローストビーフ 小ホホ盛り ご馳走さまでした。 昼呑み。 サクサクなチキンカツ ほうれん草と春菊のクリームチーズ白和え などなど。 ホタテと海老のガーリックバター炒めはハーフにしてもらいました。 スパイスカレーも美味しかった。 今日も小ホホ。3日目。 野菜メニューもいっぱいだし、飽きない。 今日も小ホホで。 さつまいものポタージュ。 優しい! 小ホホ盛り(3種) ブルーチーズのムースとハチミツ。 日曜日の昼飲み。 ブルーチーズのムース、最高に美味しい! お通し。 マグロとサーモンの漬け。 ほんとに手が込んでる。 シンプルなんだけど、一つ一つが丁寧に作られてる。 日曜日は昼営業。 美味しいお惣菜をつまみながらのんびり過ごす。いい時間。 お通しはミートグラタン。熱々でめちゃくちゃ美味しい!! 小ホホ盛りハーフは、時計回りにサラダ、ほうれん草白和え、切干大根、かぶとハムのマリネ、白菜とセロリの甘酢漬け、大根きゅうり蒸し鶏のサラダ、カボチャとベーコンのオムレツ、真ん中が燻製サバのポテトサラダ。 野菜いっぱいで優しい❤️

2023/06訪問

24回

トラットリア ガンベロ ロッソ

湯田温泉/イタリアン

3.18

13

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
不定休 ※Instagramを確認サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.6

モッツァレラチーズとフレッシュトマトのサラダ アンチョビと大葉と海苔のピッツァ 海の幸のクリームパスタ オーナー不在も安定のイタリアン ひとりワインフェス。 初めてのランチ。 赤海老のバターソース。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 昼呑みからのイタリアン。 大葉とアンチョビのピザ。海苔も合うんですね♪ うーん。明日は体重計には乗りませんよ。 しらすと卵のピザ。 そしてリピのコンソメスープ。 ひとりワインフェス その参 飲み過ぎでしょ。笑笑 アミューズは、1日かけて作ったコンソメスープととうもろこしのフリット。 澄んだコンソメスープがとても美味しかった。 最近はタンドリーチキンも美味しかったり、チヂミも登場したり、何屋さん?って思うこともあるけど、美味しければ良い。(その2品だけ写真忘れた) ムール貝、あんまり得意じゃないけど、ここのは産地にこだわってて、美味しい。蒸したスープも美味しくてリゾットにしてもらった。 ひとりワインフェス その弐 ワイン撮り忘れるほど夢中に… おすすめ4種盛りは、ちょこっとずつ楽しめて一人飲みには嬉しい限り ほんとはパスタ食べたい! いつも我慢… ひとりワインフェス 美しいカルパッチョ❤️ 鮮魚のカルパッチョ。鮪、鯛、ハマチ 3種。 魚の種類と獲れたタイミング、釣り方に合わせて丁寧に下拵えされている。 ここはいつ行っても勉強されてるなぁって感動します。 今日も美味しかったです! こないだ食べた生牡蠣が忘れられずリピ。 クリーミィで美味しかったです☺️ そして、カマンベールとしらすのアヒージョ。 食べきれないかも。ということで、ハーフにしてもらいました。 フォカッチャに付けながら、熱々をいただきました。 美味しい時間を過ごせました♪

2023/10訪問

22回

まる

湯田温泉/居酒屋、焼き鳥、郷土料理

3.08

13

-

-

定休日
水曜サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

とまらん! まるの悪魔シリーズ笑 ポテトフライ バターが香るサクじゅわホクな止まらないやつ。 深夜の背徳感半端なく… サクサクふわふわのカレイの唐揚げ。 骨まで全部食べられる。家だとなかなかこうはならない。 なまこ。冬がやって来たんだなぁ。としみじみ。 食べない!って言ってるけど、この焼き飯を目の前にしたら我慢せずにいられない。 無限。ケンブツジャコ。 ダイエット成功したのに… ほんとバカ。 この焼き飯を目の前にして我慢できない自分が情け無い。 ちなみに右奥にちょびっと写ってるのはケンブツジャコの唐揚げ。 でも、広島ではネブトと呼ばれてるかな? これもまた手が止まらなくなる一品。 からすみ、いつもの焼き飯 秋だなぁ〜 背徳の焼き飯。 毎回写真を撮るのを忘れてがっついてしまうくらい大好き。 やっと写真撮りました(笑) 呑んだ後についつい頼んでしまう。 小さなエビが入っていて、またそれがいい。 味のバランスもいい。 そして、初めてオーダーしたエビグラタン。 お酒のお供にグラタン。にちょうどいいサイズ感とホワイトソースたっぷりで美味しい! マスターとママさんも人柄が良くって大好きなまる!

2023/04訪問

22回

8分め料理店

横川、横川、横川一丁目/居酒屋、創作料理

3.09

12

¥5,000~¥5,999

-

定休日
不定休

夜の点数:4.0

何か作って。 とお願いしたら、魚の骨の唐揚げに美味しいあんがかかって出て来ました。 いつもいつも本当にご馳走様です 無限♾️ごぼうの唐揚げとお刺身盛り合わせ 盛り合わせになってないのは店主の気遣いで最初から1人ずつに取り分けてくれたから。 優しい! 鰹のタタキたて 渡り蟹の磯辺揚げ(?)ワガママ言った笑 香茸のおにぎり 久々のはちぶめ。 気づいたら1ヶ月も経ってました。 はちぶめ禁断症状が出るはず。だからおにぎりに手を出してしまった。 旬の食材を自在に操る料理人。 やっぱり週一は行きたいなぁ… 牛タン炙り、穴子白焼き、バイ貝、黒豆の枝豆。 いつものことながら、どれも美味しい。 穴子��焼きは蓮根やイチヂクの素揚げまで付いてて、なんだかお洒落め。 秋刀魚の炙り(多少ボケてます) と、松茸釜飯。 秋が近づいて参りました。 ローストポーク切り落とし 糠漬け枝豆の炙り 一周年にお邪魔。 日本酒飲み放題800円に調子に乗っちゃって… お料理も美味しいので、食べ過ぎてしまいました。 一周年おめでとうございます。そして、この美味しい料理がこれからも食べられるようまた来年も周年記念イベントして欲しいです。 とり肝 とうもろこし春巻き だし巻き 初採れ銀杏 また来てしまった。 初採れ銀杏は知ってる銀杏とは別物。 シャキシャキと瑞々しい食感でした。 でも香り高くてまだまだ真夏なのに秋を先取り出来てしまいました。 クエ! 夏野菜のなめこおろし餡かけ? ちょこっとつまめるものをお願いしたら作ってくれた一品。 我儘言ってごめんなさい。 お刺身盛り合わせとだし巻き 我儘フルコース。 美味しいしかない! 茹でタンとはちぶめオリジナルフライドポテト。 何食べても美味しいのです♪ ハモのタルタルサンド。 ハモカツとたっぷりのタルタルソース。 これ、絶対頼んだ方がいいと思う。 旬の野菜と真鯛 旬野菜のお浸し 連日の訪問。 お出汁しみしみでした。 年数回のお酒飲めない日の私。 でも美味しいもの食べたくて。 野菜の御浸し ホタテのカルパッチョ とうもろこしかき揚げ おむすび 一人でちょい呑み。のつもりで行きました。 ちょこっと小腹が空いたので、適当に盛って欲しいと我儘言ったら1枚目のようなステキな一皿に。 辛口の神雷ともよく合うものばかり。 友達が合流してくれたので追加でだし巻きも頼んでしまいました。 今日もほんとに美味しかった。 ヤングコーン。と言ってもかなり大きめのほぼとうもろこし。でもまだ芯が柔らかくて丸ごと食べられる。 めちゃくちゃ美味しい! そして、トロたく。 贅沢でした(*´∀`*) 教えたくない! だから口コミするのやめようと思ったくらい。 筍の刺身、トロたく、鯛酢味噌和え、ごぼうの唐揚げ 全部美味しかったです。 ご馳走さまでした。 夕方18時過ぎにお店の前を通るといつもすでに数組のお客様が。 人気店でなかなか入れそうにないかな?と様子を伺っていたら、ご縁あって入店叶いました。 味付けめちゃくちゃ好み。 ごぼうの唐揚げは手が止まらなくなるし、だし巻き玉子も美味しかったです。 遅い時間にお邪魔したので、今度はちゃんと伺いたいと思いました。 ご馳走さまでした。 また行きたいです!

2023/11訪問

20回

トケイソウ

白島(アストラム)、新白島(アストラム)、新白島(JR)/立ち飲み、日本酒バー、ジェラート・アイスクリーム

3.07

6

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

秋刀魚450円 おでんは120円〜 今日は給料日なので、贅沢に1人一匹の秋刀魚☺️ すっかり高級魚になってしまったが、この値段は安い! さすが角打ち。 初めて角打ちらしいことしてみたかも笑 日本酒飲み比べ 賀茂泉、誠鏡、本州一 鰹のタタキと鮭のホイル焼き。 今日はなんだか贅沢な品揃え。 茄子とピーマン ローストビーフサラダ 白身としらすの卵焼き(笑) 牛皿ときゅうり 角打ちでマグロ! 大人気ですぐに売り切れてました。笑 日替わりメニュー、ローストビーフ。 いつも売り切れでなかなか食べれなかったのだけど、やっと食べる事が出来ました。 柔らかいお肉で美味しかったです。 そして、最近巷で話題の?ゆかりハイ。 新メニュー ゆかりサンデー 今日は蓮根鶏つくねと大根の煮物。 うまうま。 今日は、山芋ときゅうりの梅和え。 今日もトケイソウ。 ちょい飲みだけでなくちょい食べ出来るのが嬉しい。 今日はビーフシチューとちくキュー 豚バラ大根と湯豆腐 〆はソフトクリーム! アリです! 日替わりメニューよだれ鶏とおでん。 おでん美味しい。 後で卵も食べれば良かったと後悔。 まぁ、また次に。 日替わりで手料理もあり、この日はカレーでした。 いい匂いしてました。 ちなみに… 偉そうに点数なんて付けてしまっているけど、ほんとはもっと↑にしたいですね。 角打ち。 気になってたけど、なかなか勇気出せず(^◇^;) 常連さんのおかげでやっと入店。 楽しく過ごすことが出来ました。 ほんとに。楽しい。 飲んで、喋って、食べて。 ただそれだけ。笑 でも節度を持ってる。皆んな。 だからとても居心地が良い。

2023/10訪問

17回

晩酌処 沖

湯田温泉/うどん、居酒屋、鉄板焼き

3.18

28

~¥999

-

定休日
日祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

板わさ。大好き。 肉吸い。 飲み干しました。 肉うどんのうどん抜き。肉吸い。 ニラ玉とトマトサラダ 沖むすび

2023/04訪問

14回

六角

湯田温泉/居酒屋

3.35

20

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

岩牡蠣うまーーーっ 久しぶりの六角さん。 縞鯵の脂すごっ! 鮪頬肉の炙りは必須。 そしてタコの炙りネギポン酢。 全部美味しかったです。 ご馳走さまでした。 最後、最後と言いながら…笑 〆の素麺美味しかった。 ご馳走さまでした。 大晦日に。年越しそばに誘われて… 鮪脳天 牛すじの旨煮 とり白レバー塩焼き 白子塩焼き 春菊白和え 年越しそば 山口を離れるのが辛い。そう思わせてくれた美味しい品々。 まだ食べたことないメニューもいっぱいあって… また来れるといいなぁ。 いや、また来ます! ご馳走さまでした。 某番組で鱧特集。 食べたくて仕方がなくなり…、そうなるとここ。 定番の湯引きのつもりでしたが、炙りをお勧めしてもらい、レアな鱧をわさび醤油でいただきました。 骨切りの心地よい音が聞こえてきて、期待感増し増し。皮目の方はプリップリで身はほどける柔らかさ…(って、食レポかよ笑) 梅肉もちょっと欲しかったのが心残り…かな。 そしてマグロのほほ肉。 ハーフサイズにしてもらいました。 お酒は雁木と天美の2杯でなんとか終わらせました。 毎回のように気になるメニューがあるので、少しずつ色々オーダーしてみたいと思ってるけど、旬を大切にしているから時季を逃すと次は会えないメニューも多い。 久々のうなぎは皮がパリッとしてて美味しかったです。 ぼっち呑みなのでお料理は控えめの量でお願いしています。 寒いね〜 ということでお通しは温かい半熟卵。 あまじょっぱいお出汁とよく合って美味しい。 今日のオーダーは前回決めていた根付きせりと豚肉の鍋。 濃い目の味付けで、アテにはぴったりの鍋。 もう少し何かつまみたいな…と思った所にたたみいわしをメニューに発見。 香ばしさを感じられる丁度良い炙り加減で、止まらなくなりそうでした。 今日もご馳走さまでした。 小さなお店でいつもいっぱいで、これ以上入りにくくなるのやだから、のであんまり教えたくないんだけど… 素材にも拘ってて、ちゃんと食材の良さを引き出してて、旬のものを味合わせたいっていう気持ちが伝わってくるような一品一品です。 そして、接客してくれる女子がとても良いです! また行こうっと。

2023/06訪問

13回

パルティーダ

湯田温泉/ヨーロッパ料理、バー

3.05

3

-

-

定休日
不定休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

イチゴ フルーツのカクテル 桃。 リラックスしすぎて眠くなる。 今だけのモヒート。 桃! そしてキウイ。 また… いちご 笑 またイチゴ…笑 イチゴのカクテルがまた飲みたくなって、再訪。 普段甘いお酒は苦手だけど、これは別物です。 おかわりしようとしたけど、せっかくなので違うのも飲んでみたいし。と、金柑を選択。 なんか喉に良い気がする(笑) 爽やかな甘さでこちらも美味しいカクテルでした。 あ、写真は忘れました。 友人に連れて行ってもらい、初訪問。 外観の期待を裏切ることなく落ち着いた良い雰囲気のお店。 フレッシュなフルーツのお酒、私はイチゴを選択。 イチゴをすごく感じる美味しいお酒でした。 一人でもまた行けるようになりたいです。

2022/12訪問

11回

cafe&pub kirikou

湯田温泉/カフェ、居酒屋、ベトナム料理

3.14

12

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月火

夜の点数:4.2

昼の点数:4.0

お正月。おみくじ引かせてもらってからの お雑煮代わりのちからフォー。 おみくじは大大吉(笑) フォーランチももちろん大大吉。 キリク食べ納め…(T ^ T)になりませんように。 山口でたくさんの美味しいお店に出会えたけれど、その中でもほんとに大好きで病みつきになるお店でした。 ご馳走さまでした。 今月限定の栗のフォー。 栗のポタージュ風スープがフォーに絡んでめちゃくちゃ美味しい! 味変でナンプラー。何故合うのかは分からないけど、絶妙な味に。 タイミング��して逃して、今月初キリク。 でも今日は大人気過ぎて、忙しくて、腹三分くらいで出てしまった。 でも。今宵もご馳走様でした。 キリクに始まりキリクに終わった7月。 チキンフォーセット 1,380円 平日サラリーマンのランチとしてはちと高いかな。 でもたまにはいいよね?と言い聞かせて… 生春巻きが付いてるのが嬉しいけど、小鉢も全部美味しかった。 揚げパンはスープに浸して…と書いてあるので、その通りにしてみたら、食べたことない感じ。美味しい!! こうしてまたキリク沼にハマっていく…。 大好きな生春巻き❣️ 生麺フォーも美味しい ベトナムbeerの333(バーバーバー) 薄いビールがさっぱりと飲めて、最近ビール離れしてた私も進んでしまいます。 ただし、1㎏以上のリバウンド。どうするべきか真剣に悩むことろ。 食べ過ぎでしょ!笑 ぜ〜んぶおいしかった! 本格派のベトナム料理、また食べたくなって再訪。 生春巻き、バランスがいい。おかわりしたくなるっ笑笑 ここの肉味噌、何にでも合うんじゃない? お隣りの方がグラタンをオーダーしてたのがすごく気になったので、また近々行くしかない。 旨っ、旨っ、旨〜❗️ ベトナム料理がいただけます。 店主はベトナムまで勉強に行ったそう。 フォーは生麺を仕入れているそうです。 まだ食べたことないけど、次回は絶対に。 今回は、麻婆茄子(スパイスの風味が中華とは違った感じで美味しかった)とベトナムの春巻き(以前ベトナム人の友人が作ってくれてめちゃ好き) 店主手作りのラー油を追いラーするとさらにいい。 そして、バインミーをテイクアウト。 これも美味しかった。

2023/01訪問

9回

長州居酒屋 とも

湯田温泉/居酒屋

3.04

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

筍の唐揚げ。バター風味で美味しかった。 長芋の揚げ出し ハマる。 長芋の揚げ出しにハマる。 食べちゃダメと分かってるのに、食べてしまうおにぎり… バター醤油しみてて旨っ(笑)

2023/04訪問

9回

串蔵

湯田温泉/焼き鳥、居酒屋

3.42

63

¥4,000~¥4,999

-

定休日
無休

夜の点数:4.0

安定の美味しさ!食べ応え抜群の焼き鳥です。 美味しすぎて写真撮り忘れた。 レバーとねぎまとささみも食べたのに。。。 10年くらい前から山口を訪れると行かせていただいていたのだけど、ずっと変わらず美味しい焼き鳥です。 お店の外まで溢れ出る煙が期待をまた高めてくれるのですが、いつも満席でふらりとはなかなか入れないので要注意です。 焼き鳥だけでなくサイドメニューも豊富で美味しいのだけど、焼き鳥一本一本が結構ボリュームあるのでなかなか制覇出来ないのが悩ましいところ このお店の名物の一つのまるでハンバーグ!なつくね。 ボリューム満点なので、これを頼むと他のものがあんまり食べられなくなるので、いつもは我慢。 でもやっぱり美味しい!! 写真が少ないのは撮り忘れたからではなく、充分満足したから…。

2022/09訪問

9回

ちゅうかなやま

横川一丁目、横川、横川/立ち飲み、中華料理

3.04

4

-

-

定休日
不定休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

その他の点数:4.0

午後のまったり時間呑み。 の割に飲み過ぎた。 最近ハマりすぎのスパイシーポテトフライと台湾チヂミにパクチートッピング。 パクチー好きですね… とうとうパクチー乗ってないメニュー(ザーサイの浅漬け)にまでトッピングお願いしてしまったw メニュー表に「パクチートッピング」って書���れたらそれは…笑 定番!パクチーサラダ エビチリ スパイシーキクイモフライ 大根水キムチ ドリンクはマーラーサワー→マーガオハイ→自家製シナモンアップルサワー だったかな? スパイスハマりすぎて、瓶詰めで買いたい! 今夜も美味しかったです。 昼呑みからの16時くらいの入店。 今日はパクチーサラダやめとこうと言ってたはずが、やっぱりオーダーしてしまう。 スパイス旨し。 スパイシーポテトフライはほんとお皿を舐めてしまうんじゃないか?というくらいお連れさんは夢中になってました 生春巻き、サラダ、干し豆腐…全てにパクチー。 パクチーフルコースになってしまいましたが、もしかして中毒になってる? お連れさんはドリンクまでパクチーサワーセレクト。 私はマーラーサワーにハマってます。 はしご酒3軒目。 パクチーサラダが食べたくなり…、 スパイシーなお酒もやっぱり美味しい! 初オーダーの酢豚はなんとお肉のみの酢豚。 そして、締めに海老油まぜそばに追いパクチー 食べ過ぎました…。 アジアンフードと不思議なフレーバーのお酒がたくさん。 ついついチャレンジしてみたくなり… 飲み過ぎました。 移転リニューアルオープンのちゅうかなやまさんへ。 お店の雰囲気も素敵だけど、料理もなかなか。 色々食べてみたいですね。 今日はパクチーのサラダとよだれ鶏とトマト卵炒めをセレクト。 美味しかったです!

2023/11訪問

8回

らんたん

湯田温泉/レストラン

3.08

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久々らんた〜ん。 甘いものは別腹ごとく、らんたんは別腹。笑 揚げ物なのに軽い軽いイカのサクサク揚げ。とか、カレイ唐揚げとか。笑 またらんた〜ん❤️ ずーーっと気になりつつ素通りしてしまっていた。 なんとゆーことだ! どれも美味しかったのだけど、(今回の)特筆すべきはシュウマイ✨ 口の中で肉汁が溢れるシュウマイって初めて食べた。 シュウマイってイマイチ苦手っていうか、そんなに食べたいって思ったことなかったけど、柔らかくって、ほんのり甘くて、肉汁じゅわーって⁈ あー‍もうすでに食べたい。今すぐ食べたい。笑笑笑

2022/08訪問

8回

からあげ 玉造

玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)、森ノ宮/からあげ、立ち飲み

3.15

11

~¥999

-

定休日
無休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

土用の丑の日 鰻巻き この日も会社帰りにふら〜っと(^ ^) 滅多にお目にかかれないレアな揚げたて厚揚げに会えました! サクッと揚がったお豆腐。 中はフワットロ〜 なんとも言えない食感でほんとに美味しかったです! 事情があってほんとになかなか作れないので、掲載NGかも(^◇^;) でもつい話したくなる(笑) 可愛らしくて愛嬌の良い女子が1人で切り盛りしている立ち飲み屋さん。 メニューは日替わりで、ホワイトボードに書いてあります。 掲載している写真のメニューにお目にかかれないことも多いのですみません ちなみにどれも2〜300円と安くてちゃんと儲かってるのか心配になります

2022/11訪問

8回

こうかせん

横川、横川、横川一丁目/立ち飲み

3.22

11

~¥999

-

定休日
日曜日、他不定休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ししとうアンチョビソテー。 かなりの確率でオーダーされているのは知ってたけど、いつかいつかと思ってました。 ビールと枝豆レベルで定番おつまみにいいんじゃないかと。 山椒サワーとポテトフライ 山椒がピリピリとくるサワーと外はカリッと中はホクホクなポテトフライ。 美味しかった! 白レバーのコンフィ、ポテトフライ、クリームパスタ、鶏ささみの燻製、、、なぜか写真がないw どれも全部美味しかったのだけど、ポテトフライは他の方の投稿で写真ご確認を。 ホクホクでめちゃくちゃハマる味でした。 写真はローストビーフ。 ご馳走さまでした。 トリッパ!トリッパ!トリッパ! 取り憑かれてます。トリッパだけに。 (2文字しか被ってない) メニューにはハチノスのトマト煮込みとあるから、そう書かなくてはなんだけど…(初回もそう書いた) 表面炙ってあるのかな? そしてほど良い歯応え。 そして濃いトマト。 理想はハーフと何か他のメニューも盛り合わせで食したい。 我儘 結局また他のメニューに辿り着けず… 美味しかった〜 ご馳走さまでした。 タンシチュー。 美味しかった! 前回気になってた白レバーのコンフィ。 とろける柔らかさでついついバケットも追加でお願い。 美味しかったです! ご馳走さまでした。 トリッパ。 ハチノスのトマト煮込みと書いてあったけど、いいんだよね?トリッパだよね。 とアルコール数杯いただきました。 立ち呑み。なかなか新天地では勇気いりますよ(^◇^;)ね。 ってゆーか、勇気出して入店。 興味あるメニューは他にもありました。 サバリエットとか、白レバーコンフィ、アジのタルタル…とか。 また来れるといいな。と思いました。 ご馳走さまでした。

2023/07訪問

7回

丸福寿司

湯田温泉/寿司

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

お寿司で〆る夜。 ご馳走さまでした。 1日をお寿司で〆る幸せ。 ご馳走様でした。

2022/12訪問

7回

四季菜もり

湯田温泉/日本料理

3.08

6

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

二軒目だったので、あんまりお腹空いてなくて… せっかくもりさん行ったのに勿体ない! ご馳走さまでした。 自家製のからすみが美味しい。 湯田でお魚食べたくなったらここかな?と思うお店の一つ。 (あ、お肉もあります!) まずは鱧の炙り。骨切りの音が心地よい。 そして大きな岩牡蠣、鰻の蒲焼きと続く。 天美、東洋美人一番纏を合わせていただきました。

2023/04訪問

6回

イソズバー

湯田温泉/バー

3.07

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

休日は昼飲みが出来るって知らなかった。 日曜日の昼飲みスタートの1軒目。 スパークリングで昼飲み、最高。

2022/10訪問

6回

ページの先頭へ