ノスノス06さんが投稿した麺や 虎徹(茨城/行方市その他)の口コミ詳細

ノスノス06のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ノスノス06さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺や 虎徹行方市その他/ラーメン、つけ麺

2

  • 昼の点数:4.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

限定つけ麺を3種類の麺で食べ比べ(^o^)♪

この日はアウトレットと動物園に行く予定が午後から雨予報で変更で近場に(なのに天気予報はハズレで昼はほぼ快晴)

ご飯だけ食べに行こうとこちらへ
並びが早いとの事で
オープン40分前に到着
ですでに20人以上の待ち

俺は今季9/6までで終了の
限定の薬涼潮つけそば目当て
もうちょい早く来たかったけど…
優先的に遅めに

19番目の番号札ゲット
それと同時に注文聞き
子は
◎お子様ラーメン 350円醤油味
対応はさすがでネギ抜きの声かけ
連れは
◎虎徹ラーメン 800円 塩、手もみ麺選択

俺は
◎薬涼潮つけそば950円
デフォは225㌘
もちろん大盛無料300㌘選択
であえ玉注文したら今年はやってないらしく

大盛券買ったら対応できるか聞いたら
つけそば専用の麺は限定なので

通常の手もみ麺、細麺の替玉ならできるのでとりあえず両方注文。ひやもり
どちらも150㌘♪110円だから安い♪

店内に入って席へ案内

一番奥の座敷で10人ぐらい座れそうで
普段なら相席?しそうな広さ
コロナなのでうちらのみ…広くて落ち着かない(笑)

まず子供のおもちゃ選びから
悩み悩んで選択(笑)

注文してあるので座ってからはそれほど待たずに到着

涼感ある見ため~
薬味のネギに茗荷、とろろ、チャーシュー1枚、スダチ
シンプル!
つけ汁は2種類 鶏と蜆のメインのスープとゴマだれ

あっみんなチャーシュー追加してたのはこれだけだったからか(^_^;)
替玉の麺も2種類と元々の麺で合計600㌘

まずつけ麺専用の全粒粉入りの自家製麺を…見た目は普通でこしは普通でツルツル←小麦感はあるが思ったより特徴はなく汎用
つけ汁は麺をメインで楽しむあっさりタイプ

次に手もみ麺…これはかなりつけ汁をひろって良い感じ♪つけ汁の味を楽しむならこれ

次に細麺ストレート ラーメンで食べるとパツパツだが…冷やして締めると弾力が凄い!啜るとのどごしも最高♪
 麺だけなら←これだけど スープを拾わない ゴマだれならこれ


それぞれゴマつけ汁でも食べたけど…
ゴマ自体は濃くて美味しい でもそのまま食べたらすぐにスープ無くなり終了… メインのつけ汁で割れば良かったのかな!?不明

あとはメインのつけ汁に薬味を入れたりとろろ投入して食べたり味変しつつだが…
大きく味変はないかな(^_^;)
生姜、ワサビあたりなら…

食べきって足りなかったら追加替玉まだ行けるけど…
つけ汁冷めたし終了!
割スープを頼んで飲んだけど…
これは普通かな

この後連れの塩、子の醤油の残ったの味見
塩はちょうど良いバランス!
醤油最初に食べたらちょうど良い感��だろうけど…
最後に食べたら醤油の濃さが段違い!食べる順番も大事

限定つけ麺ならチャーシュー少ないのでトッピングは必要かな

オープンして一巡目に入れず待ってると
ホール担当?女性スタッフから暑いから車内で待っててもどうぞ!と声がけあって
さらに帰り際、店も忙しいのに
子供目線までかがんで
暑い中に来てくれてありがとう!また来てねって(*^^*)

人気店で対応も最高ここ以上の店はそうそうないね

今年59杯目は限定も食べれて最高の対応のお店また来たいと思います!

  • 最初から替玉2種類

  • つけ汁!ゴマが少ない…

  • 最後の締めに割スープ

  • 塩!

  • お子様ラーメン ネギ抜き

  • オープン前の並びですでに終了

  • この中から1つ選択

  • 悩んで選んだおもちゃ

2020/09/06 更新

1回目

2019/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

澄んだスープは深みのある味わい

土曜日の12:00ちょい前に到着。
駐車場は他と共通でかなり広め。
イベント会場から近いからか外待ちや店内での待ちもなくすぐ案内。

店内に入るとカウンター10席ぐらいでボックス席×6とかなり広め、奥の2つは小上がりタイプ。これだけテーブルあると子連れでも安心

メニューはラミネートされた1枚。
この後にイベントで多少買い食いするから控えめに単品のみ注文


◎お子様ラーメン350円(税込)醤油か塩で醤油。デフォで手もみ麺。

連れ
◎虎徹ラーメン800円(税込)醤油か塩選べ塩で、麺も手もみ麺か細麺ストーレート選べ、細麺に

俺は
◎背脂地鶏中華そば830円(税込)も醤油か塩で、醤油の細麺を選択し+110円で大盛~

かなり早い提供で子供のが一番。
注文時に取り皿やネギの有無とか聞かれ対応がよく。
さらに子供のオマケのオモチャはかごのまま渡されゆっくり選んで下さいとの事。
ラーメンが来るまでじっくり選択(笑)

お子様ラーメンは
丼は小さいが大きめなメンマとチャーシュー。醤油ベースに油が少し浮いてる程度。

背脂地鶏中華そば 醤油
チャーシューは2種類で各1枚だが厚みがあって柔らかい。低温のが好み。
穂先メンマはかなり長めのが数本。柔らかく食べやすい~
スープは背脂いっぱいだがコクとほど良い甘さ、麺はパツパツ歯切れ良く好み~♪スープを飲みほし完食

虎徹そば 塩。
最後に少し貰いましたが鶏ベースの澄んだスープはあっさり塩だがかなり深みのある味わい!ここ最近で一番♪こちらもスープを飲みほしました~♪

またこちら方面に来たらまた寄りたいお店です。この店なら俺は塩かな

  • 虎徹そば 塩

  • 虎徹そば 塩反対側からメンマが大きい

  • 3種類

  • 背脂いっぱいだが…くどくない

  • 細麺ストレート!パツパツ

  • お子様ラーメン醤油。これは手もみ麺

  • 手もみ麺

  • 虎の絵が目立つ

  • 待ち合いスペース

  • オマケのオモチャは豊富でこの中から1つ

2019/11/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ページの先頭へ