「居酒屋」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 72 件
2019/10訪問
2回
キノコ鍋好きで、 今日も来ました。 6回目くらいかな? 他店も入れると... 今日初めて、チキン頂きましたが、これがうまい‼︎ ナッツがたくさんと、山椒に、唐辛子があり、からくで、ナッツがアクセントでまた美味 辛いの苦手な方には勧めません。 今まで知らなかったことが悔やまれます。 と、ランチ鍋コースで出て来るライチの酢豚。 これは私の好物(^o^) そして、何度口にしても感動する、キノコ鍋のスープ。 本日も美味しく頂きました。 また来ます 東急店と間違えて来てしまいました。 東急店のGardenの方がお手頃で、点心の種類も有ります。 きのこ鍋が目的でしたが、アラカルトも頼み、1人、1万以上かかりました。 きのこ鍋サイコーです。 スープがとても。 妹は、次の日の肌が違うと絶賛
2018/04訪問
2回
予約訪問 焼鳥にはついてくるんですって 酢醤油のキャベツ さっぱり美味しく、口やすめになります 初めてです。 揚げ出し モチモチで胡麻豆腐? お出汁も優しい 大根の唐揚げ これも初 出汁で炊いてある大根に薄く衣をつけて揚げてます。 おでんの唐揚げ 染みてて美味しかったです 梅クラゲ ちょうど良い塩分で、何につけても美味しい 酢モツ コリコリで、酸味柔らかく 好き ハツ 柔らかい 砂ずり ぷりぷり つくね 玉ねぎいりで、ナンコツが多めにあり、 食感楽しめます。 甘めのタレが美味しい とり肝 ぷりぷり これも甘ダレ ふりそで、もも ふりそでは、ももよりあっさり。 どちらもぷりぷり 食べ比べると、もものジューシーさがわかります。 ネギ巻き 中心部はレアなネギで、 ネギ好きにはもってこい どれも美味しいし、接客のスタッさんが気さくに、 話しかけてくれるのもまた、人気を呼んでるんだと思います。 食後のにはいちごを頂きました。 2人で3杯と、これだけ食べて、¥9000 大満足です。 ご馳走様です
2023/04訪問
1回
18:30 予約してして来店。 お通しのたたき 美味しい〜 弾力あり、肉の旨みもしっかり。 じっくり味わいます。 心臓刺し 大好きです。生姜入りのタレでいただきました。 キモテキ 軽く炙った、刺しです。 久々に食べました。 美味しい〜 肉厚で食べ応えあります。 タン 柔らかくて美味しい〜 辛味噌付きですが、柚子胡椒で食べちゃいました。 やきめし 口コミ見て、期待大。 正解です。 ニンニクの酢醤油タレ? をかけて食べてくださいとのこと。 そのままでももちろんパラパラで美味しい。 タレかけるとまた違う味わい。 酸味もよく、ニンニクが効いてます。 これはおすすめです。 ここにきて、テールを頼まないという 残念なことになってますが、 また次回に持ち越しです。
2023/01訪問
1回
18時頃入店 お通しは席に着いたら、もう有りました〜 これが結構美味しかった。 揚げた何かが美味しく聞いたら、鯛だそう。 弾力あって美味しかった。 首折れサバ 初めてです。 肉厚で、ぷりっぷりっ。臭みもない。 美味しい〜 かつおのたたき おろしにニンニクも混ぜてあるかな? 刻んである紫蘇と一緒に。 さばより肉厚な3枚でした。 一口はきつい感じ。 バイ貝酢 金沢でおでんで食べて以来。 酢といっても、優しい〜 鼻に来ない、優しいお酢 味噌おでん 色は濃いけど、味は薄め どれもしみしみで、美味しい。 作り方教えてくださいって感じだけど、 メニューには、継ぎ足しのタレって書いてたから、 この味は出せないんだろうなと。 やきとり ねぎま、ぷりぷり レバー、柔らかい 砂ずり、適度な弾力 銀杏、もちろん美味しい どれもこれも美味しく頂きました。 コロナ落ち着いたら、 今度は家族連れて、 今回食べれなかった色々食べに来ます。
2022/01訪問
1回
賑わってる店 活イカ初めて食べました。 こんな隅から隅まで^_^ ごろもこんな風に食べたのは初! 醤油にとかしてとは言われたけど、 美味しくてそのまま食べてしまいました。 魚の目玉も食べたことなかったので、 イカの目玉も少し躊躇しましたが、勇気を出して食べてみたけど、ふつうにイカでした。 食べれました^_^ ホッケの刺身、金目鯛の刺身、なまこの刺身 もちろんこれも美味しかったです。 魚のお顔がもったいなくて、店員さんに聞いたら、それは飾りなので食べれません。だそうです。 焼いたり、煮たら美味しそうだなと思ったのですが、残念。 締めに岩のりのおにぎり 醤油味の岩のりが、ご飯に張り付いてます。 岩のり美味しい〜。 間違いないです。 自宅では、出来���いおにぎりです。 店員さんは、外国のかたがけっこういましたが、日本語上手で、とても愛想良く、気さくに話してくれて、 楽しかったです。
2019/08訪問
1回
揚げだし、スープが美味しくて、飲んでしまいました。 カモネギたっぷり。 私は苦手なので控えました。 先に、漬物、サラダ(食べ放題) 毎回だけど食べすぎる。 柚子のドレッシング美味しい〜。 ヒレカツはいつも柔らかく、 お塩で食べました。 赤だしも塩分控えめでいい感じ。 紫蘇の香り香るご飯もお代わりできます。 最高のお店です。 安定のかつ吉さん。4度目。 丸の内も一度行ったけど、私は渋谷店が好き。 美味しい気がする。 もつ煮気になり注文。 あっさり食べやすく、モツが柔らかい。 特上ヒレと、通常のを2種。 特上には、ところてんに、3種のタレ(ポン酢、ネギ、わさび醤油)が付きます。 食べ比べましたが、特上の方が、肉っぽい?詰まってる気がする...あってるかな? どちらも柔らかく、美味しい。 そして、初めてシソご飯にしてみた 香りが良く、塩、酢も入ってるそう。 ずっと美味しい なぜ今まで、白米を頼んでたのか... いつもやってしまうのですが、はじめに、 漬物と、サラダがて出てきて、 お代わり自由ですっていわれると、 ここで、食べ過ぎてしまう... カツが出る頃には、だいぶおなかが落ち着いてきてる... ご注意を
2019/04訪問
2回
17時に小豆島から戻り、入店 18時のシャトルで空港に行く為、 お急ぎ、注文。 昨晩の居酒屋で、品切ればかりで食べれなかったので、ここでリベンジ 急ぐおり伝えたのが良かったのか、間に合いました。 藁焼きのカツオは抜群‼︎ オススメ 鯖の棒寿しも、肉厚の鯖にビックリ‼️ 酢飯も、ふっくらで美味しかったです。 このニ品オススメです。 よこわとたいらぎ貝のお造り、 イイダコの天ぷらは何もつけなくても美味しかったし、 初!太刀魚の塩焼きも美味でした。 これで、心置き無く帰れます。 ありがとうございます
2018/04訪問
1回
久々に来ました。 開店2分前 階段降りると、男性スタッフ(調理スタッフ?) が2人後ろから... そして、何も言わず店内へ〜 思わずまだですよね?って2人目に声をかけたら、 まだとのことでしたが... 明らかに客の私達、いらっしゃいませなり、 もう少々お待ちくださいなり、 声をかけられないものですかね あまり気分の良いものではありません。 携帯の時計3分遅れで、女性スタッフが案内してくれましたが... 1組しかいないのに、なかなか注文も取りに来てくれない... こちらから、声かけました。 帰り頃来て、お会計してくれた女性スタッフは、 笑顔で対応して頂き、 やっとまともなスタッフと思ってしまいました。 ちなみに今回は、ハンバーグと、サガリのステーキが200グラムづつ。 友達は、ラムバーク。 ハンバーグやっぱり美味しい 添えてあるナポリタンが、やっぱり好きです。 美味しく頂きました。 スタッフの客対応で、また来たい‼︎度がもっと上がるのですが... 夜予約して来ました。 一応。ただ席時間の指定あり。 よくこの制度いろんな店であるけど、混み合った場合ってことにはならないのかなー? 席空いてるのに、追い出されるって... 味は、値段から見ると、破格だと思います。 以前は、五条店の小さなカウンターに行きましたが、こちらはランチやってませんが、広いです。 肉は味比べでえらびましたが、値段のする肉はやっぱり美味しいですね。 横にいるナポリタン、私の好きなやつ〜 五条店で食べた、ラムバーグこちらもおすすめです。 また懲りずに来ます。
2018/04訪問
2回
ラー油鍋食べたくて言って来ました〜 辛すぎず、と思ったけど、辛いの苦手な人はダメかな... 揚げテビチ甘酢で、甘すぎなくて良い。 甘醤油の味付け濃いところが多くて、くどく感じることが多い中、ここは丁度良い。 酢モツは、シークワーサー?の味 焼き鳥の肉は小ぶり。 スルメ焼きは香ばしく、 ジーマーミー、もずくは安定してる。 カウンターで、いちいち構ってくれた お兄さんにも感謝。 疲れた腹ペコな私の癒しになりました。 今度はおでんも食べて見たいです。
1回
辛口のもつ鍋 スープ美味。辛さは足りないくらいかな モツがたっぷりで嬉しい。 キャベツとニラで具はシンプル。 鳥刺し4種もうまい! レバー初めてかな?
2017/09訪問
1回
人から聞いて初めての来店。 少し入りにくいビルかな... 今日は天気が悪く、魚が無いと... 残念 でも、アジの刺身、こんなの初めてです。 脂が乗ってて、身も厚く、歯ごたえしっかり アジをなめてました。 お通しは秋刀魚だっかな? これも美味 カニの味もちょうど良い塩加減。 枡の中のご飯はほんのりお酢の香りのする、温かいもの。 コマイ頼んだらまさかの三尾。 嬉しすぎます。 チャーハンにはミミジョ?かな? 美味しい〜‼︎ でも鶏肉は入らなくてもいいような 今度は、天気の良い日に、トライしたいです
2018/07訪問
1回
予約訪問 前回は味噌でしたが。醤油トライ。 酢モツ安定です。 大好きです。 ゴマ鯖 鹿児島で食べた首折れには負けるかな。 甘めのタレで、茗荷と一緒に美味しく頂きました。 もつ鍋 味噌よりあっさりなのかな? 野菜具沢山で、空腹だったので、モツ追加。 で、またまた締めまで行けなかった。 もつ食べにきたので、締めより、もつ優先って事で。 わたしは、おすすめ味噌が好き。 予約も直前だと取れないので。お早めに。 予約して訪問 外でお待ちのお客様有り。 お通しは穴子寿司 一口サイズで、優しいお味。 味噌味がオススメと言われたので、 味噌にしました。 待ってる間に、 酢モツ とても薄くスライスされてて、 臭みもなくまろやかなお酢で、美味しいです。 スライスもありですね。 鍋は、 加熱して持ってきてくれるので、 運ばれてきたら、にらだけ火が通れば食べれます。 中のこんにゃく、えのきは珍しくないですか? 博多なら当たり前? 牛蒡は、細くこまかくされてます。 絹ごし豆腐と、キャベツ、スライスニンニクと、 薬味で、フライのニンニク有ります。 味噌は優しく、上品さがあります。 塩分ちょうど良い。 辛味強めの柚子胡椒が合います。 最後の方にスープ飲みましたが、 塩味そんなに気になりませんでした。 加熱されても、大ぶりで、ぷりぷりのモツは 食べ応えあり。 また是非 食べに参ります。 ご馳走様でした。
2023/03訪問
2回
17:30 まだ空いてます お通し ニラ玉、ニンニン効いてて美味 久々食べたー ミミガー お酢と、ゴマのタレかな 胡麻の濃厚さと、お酢でバランス良し ぽーぽー カリッと焼いてて、香ばしい。 マヨつけなくても、ちょうどの塩分 ラフテー 肉質がしっかりしてます。 味が染みてて、とろとろ過ぎないのが、 私好み ゴーヤースライス ぽん酢でさっぱり ゴーヤー大好きなので、大盛りにして欲しい〜 麩チャンプルー 塩分ちょうど、量も多過ぎなくて、 色々食べてるにはちょうど良い スタッフ女性ばかり? 気さくで、とても店内明るく、 リピーターさん? お帰りなさいってお出迎えしてました。 そんなふうに言ってもらえると、 また来ますって思っちゃう。 ご馳走様です
2023/04訪問
1回
もつ鍋2名からって記載ありましたが、 ダメもとで、 電話したら、お一人様も受け入れてくれるとのことで、 予約して、 開店とともに来店。 おすすめの味噌味にしました。 まろやかなスープ。 これは美味しいスープです。 おすすめだけあります。 たっぷりキャベツと、牛蒡、もやし、ニラ。 嬉しかったのが、豆腐 柚子胡椒サンドしてある揚げ出しになってる。 これは、テンション上がりました。 追加したかったけど、お腹いっぱいで、頼めなかった。 豆腐はオススメ。 モツもたっぷりで、締めまでいけなかった。 酢モツ 湯引きで温かい。 ふわふわのモツです。 優しいポン酢 残りのポン酢は飲みました。 炙りハツ刺し 薄切りのお肉 炙りの部分と、生と食感が違い、それが良いのかな。 私は、炙らない方が好きだけど、 今のご時世難しいんだよね。 醤油だれに、辛子が意外でした。 生姜と、大葉もあり、一緒に頂きました。
2023/01訪問
1回
ランチ訪問 ネタが山盛り 15種だそう 解体しないとたべれないので、 優しく解体 どのネタも新鮮でぷりぷり 小どんぶりで、物足りないかなーと思いましたが、 お腹いっぱいになりました。 あら汁も頂きましたが、 出汁が出てて、美味しかったです。 あら汁¥100は優しすぎます。 大満足です。
2022/10訪問
1回
本日は、予約して、12:30 まだ空いてましたね。 ダックを食べたいという連れに、 鍋を食べさせたい私は、どちらも注文。 一品は、以前食べた四川風若鶏?の料理。 ナッツと辛味が最高❗️ 鍋は安定の美味しさ。 初のダックはまさかの、目の前でカット。 びっくり。 皮はグラニュー糖をかけて食べるそう。 知らなかった。 お菓子みたいで美味しい。 皮がパリパリ で、身はジューシー 最高です。 本日も食べ過ぎました ランチで、きのこ鍋コース。2度利用。 ライチの酢豚も絶品‼︎ 点心も。 きのこ鍋完食が厳しいボリュームです。 とはいえ、2度目は何故か完食できましたが。 酢豚ランチ、土鍋ご飯も食べましたが、此方も美味。 ライチの酢豚ではない、ランチ酢豚も十分美味しかったです。 知り合いが働いてるし、美味しいし、まだまだ更新して行きます。 今度は写真撮ります。