「北海道」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 196 件
2018/08訪問
1回
入口でうろついてたら、 店の方にたまたま案内して頂きました。 なんて良い人。 ヒゲのスタッフと大違い...^_^ 店内へはいると、男性のスタッフの、対応のいいこと。 気さくに話してくれて、メニューも、ワガママ聞いてもらいました。 サラミが美味しかった〜。 色々な種類食べたけど、どれも美味しかった。 なかなか、こんな食べれないですよね。 牡蠣も生ハムとチーズが乗ってて、美味しかった。 ピザはまた今度… ジェラートは、姉妹店に買いに行き、店に持ち込み。 とにかく、後から来た女性スタッフもだけど、 みんな感じが良い‼︎ 味もさることなごら、スタッフ次第で、 味の評価も上がりますよね〜 とても良い気分で、また絶対くる! と心に誓いました。
2018/05訪問
1回
金曜日18時 すでに20人以上の列。 30分も経つと、待ってる人の連れ? 友達? がポツポツと10人以上現れだし、 一巡で、25名と聞いたので、 これでは、明日の明け方までかかるであろう って事で、 泣く泣く断念。 考えが甘かった。 17時から並ぶようにとのことなので、 今度はそれくらいに来ましょう さようなら〜 20:30入店 一年ぶり? 去年なに食べたかなー この段階で、 一巡目のパフェが誰も出てない 2時間以上待つとインフォあったけど、ここまでとは 待ち時間が更に長くなってます^_^ 一巡と、二巡が入れ替わったのが、23時まわってました。 23:45みんなの注文を聞いて、順番に、同じ注文のパフェを作る。 私は2番目で、1番の人と注文が違ったので、 1番目のイチゴを全て作ってから、 私のチェリー 注文の後、キッチンにたわしかけたり、洗い物したり、 途中物静かな時間があり、 私のテーブルにパフェが来たのは、 25:30 アイスの上の生クリームも美味しいし、 アイスは、くどくないので、食べた後でも、飲み物いらず、 そこにはヨーグルトもあってサッパリ。 学生の頃は夕方から営業してて、 バイトの終わった夜は閉店してたから、バイト前に食べにしょっちゅう来てて、 味も制覇してるけど、 あらためてくると、やっぱ美味しい。 マスターも、お店も以前のまま。 待ち時間がさらに長くなる前に、 なるべく来なきゃ。 待ち時間はあるけど、やっぱりまた来たいなって、 次はなににしようかなって、 店を出る前から考えてます。 次に、また何年かあいたら、 待ち時間更にながくなってるかも?^_^ この待ち時間みて、 待てない人は、無理ですよ。 他の人も書いてるから知ってるとは思いますが 待っても食べたいパフェ 以前は、バイト終わりには閉店。 なので、学校帰りに食べに行き、 バイトにいそしんでました。 かさましの、フレークとかなくて、 アイスだらけ。 最近のおしゃれパフェのように、目で楽しむ感じではないが、 アイス好きにはたまらない。 味ももちろん‼︎ さっぱりめなので、食べ始めから、 底までアイスを楽しめます。 私は、おしゃれパフェより、 アイスたっぷり、ピープル派^_^ 営業時間がかわり、締めパフェにはふさわしいけど、 私的には、もう少し早く開けて欲しい。
2020/10訪問
3回
函館来ると絶対買う一品 以前売り切れて買えなかったので、前日に予約しときました。 14時半過ぎ、完売してたので、予約してて正解です。 数の子の食感が絶妙 日本一の私の好み 数の子だけで販売して欲しいー 聞いたけどやってないって。 もちろんニシンの味付けもサイコー 今では、函館行かなくても、 札幌のキオスクで買える身近さ。 函館行かなきゃ食べれない一品では無いけど、 函館で買うのと、札幌で買うのでは、 気分が全く違います。 ニシンのと数の子好きな人には食べて欲しい。
2022/06訪問
1回
クロワッサン クリーム無し これ今日焼いたのかな? って感じの食感 シュークリーム 生クリームと、カスタード選べます。 もちろん生クリーム ここのクリーム大好物 たっぷり入ってます。 生地の下から入れてるのね^_^ これはリピです。 バタークリームのケーキ 思ったほどの感動は無い 上のクリームはもちろん美味しい。 けど生地が少しパサパサ、ボソボソ バスク これは重量半端ない。 密度が濃い チーズがしっかり これはリピ そんままいちご 見た目から目を惹かれたけど 素通りしたから、今度はぜひ また来ます^_^ 食べた順番に記載 生クリームサイコー ここでしか食べれない、ショートケーキ。 好物の生クリームがたっぷり。 くどく無いから、 たっぷりの生クリームもぺろり。 サイコーです。 生クリーム嫌いな方はご遠慮下さい。 連れはチョコのモンブラン これまた濃い〜濃厚チョコ チョコ好きにはたまらない。 もっと色々食べたかったけど、また今度に^_^ ハイビスカスのムースやら、赤ワインゼリーとかそそられんケーキは、お預け
2020/05訪問
2回
12:30入店 スタッフが少ないとの事で、なかなか出てこない^_^ 小樽行きやめてゆっくり食べました。 土瓶蒸しが美味しい^_^ ちびちび飲みながら待ちました。 13:15やっと出てきたー 竹に、いくら、つぶ追加。 なかなかのボリューム。 足りないかな?って心配無用でした。 お隣から頂きました。 ボタンエビの殻の素揚げ。 初! 知りませんでした。 こんなのあったんですね。 仕事で、2度来たことはありましたが、 3度目で出会えました。 美味しい〜^_^ お酒飲む人は、つまみに最適。 ネタも新鮮で美味しく頂きました。 おすすめ。 友達も連れ来たい。 またゆっくり食べに来ます
2019/09訪問
1回
本日は 軽めにバーガー エビマヨにしました。 久々にたべましたが、 ぷりぷりで、たっぷり入ってて、 美味です。 いつも思いますが、このクオリティで、この価格は優しい。 大手のお店より、ここに来ますよね。 ファミレス感覚でも、いろいろ食べれて、 どれも美味しい。 近所に欲しいお店です。 久々に来ました。 2日連続のランチ ピザ食べれず残念 オムライスは相変わらずなボリューム レディースセットになるとウ��ロン茶がついて、 少し小さくなるというか、これが普通 米の硬さちょうどよく、卵も半熟 どこのオムライスよりも、 やっぱり ここが好きだなー 焼きそば 相変わらず麺もちもちで美味しい カツ丼も、のり弁ももちろん美味しく頂きました。 前も思ったな〜 五稜郭店でスパゲッティ食べたいなーって 次回の楽しみに 本日もラッピ日和^_^ 焼きそばに、 オリジナルコロッケのせ。 安定の味です。 麺もモチモチ。 肉コロッケって書いてたけど、 いもコロッケ^_^ 揚げたて熱々コロッケを焼きそばに乗せて 頂きました。 連れは初のカツ丼 肉厚のカツに、ふわふわの卵 味も薄めの優しい味。 昼時に来ましたが、 誰も並んで無い‼️ 席も空いてる❣️ コロナって凄い。 そのおかげで、 去年は、山積みだった土産コーナーも在庫薄 お店は大変だよね いつもの安定のハンバーグオムライス 今日の作り手さんは、卵は固めにしっかり火を通してます^_^ ライスのケチャップの味、トマトソースの味がファンなので、卵は、固めでも、半熟の緩めでもどちらでも、ど好きですが、 ただ、セルフで、席の消毒はして無いなーとは気になりました。 なので、自前のアルコールスプレーを席とテーブルは使いましたけど。 一年ぶり〜^_^ 大好きなオムライスと、ハンバーグのダブルでいただきます。 今日の卵多くない? 完熟め。 コメはちょうど良いケチャップライス。 めぐりめぐって、オムライスは、ケッチャプライスにケチャップがけが1番好き。 ここのは、他の専門店よりはるかに好き。 美味です。 ハンバーグももちろん美味しいお肉です。 デザートに、スライスいちご 懐かしい練乳がたっぷり。 アイスは北海道では珍しいバニラ味。 2日連続で、訪問。 開店とともに、来たけど、すでにレジの列。 今日は、焼きそばにしました。 ここのはストレートで、少し太めの、かなりモチモチの麺。 オリジナルで作ってるのかな? かなり好きな麺。 連れは、ハンバーグステーキに、エビオムライス。 ハンバーグステーキには、ホワイトソースがたっぷり。 私は、ホワイトソースない方が好きかな。 エビオムライスはなかに、エビたっぷり。 このオムライスの卵は、半熟目で、トロトロして美味しそうでした。 作り手で少し。卵の加減は変わりますが、 美味しいです。 また来年来ます。
2022/07訪問
6回
賑わってる店 活イカ初めて食べました。 こんな隅から隅まで^_^ ごろもこんな風に食べたのは初! 醤油にとかしてとは言われたけど、 美味しくてそのまま食べてしまいました。 魚の目玉も食べたことなかったので、 イカの目玉も少し躊躇しましたが、勇気を出して食べてみたけど、ふつうにイカでした。 食べれました^_^ ホッケの刺身、金目鯛の刺身、なまこの刺身 もちろんこれも美味しかったです。 魚のお顔がもったいなくて、店員さんに聞いたら、それは飾りなので食べれません。だそうです。 焼いたり、煮たら美味しそうだなと思ったのですが、残念。 締めに岩のりのおにぎり 醤油味の岩のりが、ご飯に張り付いてます。 岩のり美味しい〜。 間違いないです。 自宅では、出来ないおにぎりです。 店員さんは、外国のかたがけっこういましたが、日本語上手で、とても愛想良く、気さくに話してくれて、 楽しかったです。
2019/08訪問
1回
札幌から高速バス、船で、 やっと着いたら14:35 羊めん祭りの肉は売り切れ〜(>_<) 悔しくて、食堂で普通に注文。 祭りは150グラム¥1000 ここはグラム聞くの忘れた。 ¥2500で、ライスと野菜付き。 一昨年食べてから、魅了され、 ここで食べるのは2度目。 肉が美味しいので、塩胡椒で頂きます。 地鶏のようなプリプリの、臭みのないお肉。 いつ食べても最高です。 持ち帰りは、今年は肉の配分8頭分で少ないから無理だと言われてしまいました。 残念... また来年も来ますね。
2019/08訪問
1回
急遽 21:30入店 ネタ切れを心配しましたが、 食べたいものは、頂けて満足。 ここのホヤ初でしたが、 臭み弱く、苦手な人でもいけるかも? 私は好物^_^ ここでニシンの寿司に惚れてから、何度か来てますが、 やっぱり美味しい。 さよりに、たい、赤貝、つぶ、えんがわ、 と、初銀がれい、 どれも美味しくペロリです。 すすきのか、時計台店が好み。 ステラは、いつも並ぶイメージ(ここしかない時は、一度並びました) パセオは、一度行ったけど、 美味しい〜って思えなかったのは、コンディションこな? で、札幌駅店舗はあまり好みではありません。 気軽にランチでも、行きやすいお店です。
2019/07訪問
1回
食べログ スイーツ EAST 百名店 2022 選出店
すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ジェラート・アイスクリーム、カフェ
学生の時に一度来ました。 かなり久々です。 こんなだったかなーって、 お酒も詳しく無いので、勧められるがまま、お願いし、 リキュールもお任せ。 紅茶のリキュール、バタースカッチアイスに合うー そして、ウイスキーの香りも美味しい 一風変わった薔薇がまた他とは違って、 いい感じ。少し多めに、アイスに合わせてあげてください。 アイスはおかわり一回できて、 アイスの後は、手作りクッキーと、ミニコーヒー付き。 アイスがあっさりして���、おかわりしても、 食べ飽きせず、食べ続けられるー 今度は近々また来ます
2019/07訪問
1回
たまに利用させて頂きます。 種類も豊富で、店行っちゃうと、食べきれないくらい買いすぎちゃう。 安いのに、ボリュームもあり、 お財布に優しい。 セットに入ってる、シンプルな、トマトサンドが好きなんんですよね〜 単品がないのが、残念。 ほか、サラダ系や、フライサンドもどれも好き
1回
ランチで訪問。 駐車場も大きく、自家用で埋まってます。 タイミング良く、待ちなく入店。 周りを覗くと、とんかつ食べてる人が多い。 値段を見ると、破格の値段だし、ヒレカツが気になる所ですが... もちろんとん豚定食‼︎ 夜ごはんのことも考えて、ライスはそのまま... 口コミ通り、豚の柔らかいことったらないです。 とんかつの油切りの甘さはあるとして、 とにかく、肉が美味しい〜 脂身も美味しく頂きました。 千切りキャベツの細かさ、大好きです。 そして、とんかつソースよりも、 豚丼のタレのかかったとんかつが私は好み。 豚丼のタレは万能ですね。 今まではこの店を知らなかったことを恥じております。
2018/06訪問
1回
ランチで訪問 前菜から華やか 蟹のパイ包み 蟹がたっぷり 鯛はパリパリの皮がアクセント 牛蒡ソースがいい香り 子羊のグリルは、あまり羊の香りなく食べやすい。 フレンチって量が少なくて...と思ったのですが、 満足です。 おまけに、デザート6種から、好きなだけ^_^ って言われて、ビックリ‼️ 3種頼んだら、横に、ピスタチオと、はちみつのアイスも ウェイターの方もとても感じが良く、 楽しい時間を過ごせました
2018/06訪問
1回
大通りにあった頃からお世話になってます。 久々にランチできました。 250グラムミディアムレアで頂きました。 熱々の鉄板のバンバークに、ナイフを入れると、 半分赤い生肉^o^ 火の入ったところは、肉肉しい、大好きな食感。 生肉はトロトロ。 連れは、ウェルダンで食べてたけど、 生部分が無くても、肉の弾力を楽しめます。 ソースはオリジ���ルで、胡椒がきいてて、いい感じ。 平日でも、昼時はここは、並んでるイメージ。 店を出る時も、待ちの列が絶えませんでした。 駅近にあると、もっとマメに来たいのですが...
2018/05訪問
1回
9:30 歩いて来た時は、小回りきいたけど、 車のナビは、当てにならないね〜 3周まわって見つけました。 覚えてないものです 森彦さんの斜め向かいです。 開店時には全てあるって言ってましたが、 もう品切れ有りました。 このあとも、塩パン、フランスパンが焼けるとのことでした。 クロワッサン サクサク、中しっとり、 生地がしっかりしており、食べ応えあり。 好みです。 フレンチトースト しみしみで、美味しい。 食パンが美味しいから、当たり前です。 甘さも適度。 カンパーニュ これは、穴があまりなく、生地がつまってる。 しっとり、もっちり、 ライ麦の香りもほのか 美味しい これが美味しいということは、フランスパンも美味しいはずです。 食パン 前回同様 期待を裏切りません。 ランチ前に行く予定が、 いろいろあって、ランチ後の14時。 覚悟はしてたけど、食パンあった〜❣️ だけだけど 買えたことに感謝。 絶対また行く。 食パン 水分多めで、かなりもっちり、モチモチ。 ねっとりしてます。 大好き 帰って、 そのまま頂きます。 何もつけなくても、 すこしの甘さがちょうど良い。 焼いて食べると、表面サクサク 中もっちり。 もっちり好みの私は、一枚だけ焼いて、 他はそのまま頂きました。 リピ決定
2021/06訪問
2回
以前ランチできて、 パンは後でと、思ってゆっくりしてたら、 売り切れ... リベンジで、パンを買いに来ました。 11時にいきましたが、品揃えもよく、 色々買いたかったけど。食べきれないので、 以前のお気に入り、 じゃがいもパンと、アマンド。 じゃがいもパン前は、ランチで食べたけど、売ってなくて、がっかり... 今回は、たらふく食べてれ満足。 生地はしっとりもちもち。 皮付きの芋が入ってて、これがまたうまい‼︎ コーンパン買ってる場合では無いですよ^_^ ロデブも、私は大好き。 近くにあれば、頻繁に来たいのですが...