1回
2014/09 訪問
通常利用外口コミ
この口コミは無料招待・試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
Best3にはいるかも
オレンジパウンド チョコフィナンシェ ココナッツクッキー カフェオレ
葡萄 グレープフルーツ などのコンポート
マスカルポーネチーズムース ライチゼリー
牛フィレ肉の網焼き
真鯛のポワレ しらすのリゾット
ジュンサイのコンソメスープ
カボチャの冷製スープ コンソメゼリー
バゲット ライ麦 小麦粉 マロン
ローストビーフとキノコ 鮑の洋風茶碗蒸し
アップルソーダ600円
自家製ジンジャエール900円
2014/09/24 更新
ITS(健保)の利用です。一泊二食つき5000円でした。夏季限定保養所ですが、相変わらず健保すごい。
ディナーか和食かフレンチが選べたので、評判のいいこちらに。
そんなに大きくないホテルですが、いいホテルって、あんまり規模が大きすぎない分てが届いてる印象です。
それにしても、まずロビーが小さめ。これはちょっと以外。あれ?本当にハイクラスホテル?というかんじ。
そしてすぐ目の前がラウンジ?ぬけてペルゴーラさんです。
入り口の雰囲気がイマイチです。
でも、席に通されてしまえば、小さめながら中庭が見えてなかなかいい雰囲気。
ディナーはホームページにのってるコースとは構成が違うようだったので、宿泊専用コースか、ITSのコースなのかな?
6300円と8500円のコースの間くらいの構成でした。
スタッフさんがサーヴするときに軽く説明してくださったのを覚えてる限りで。。。
⚫️アミューズ
ローストビーフときのこ
ローストビーフにはチリソースがかかってましたが、ケチャップみたい(笑)
下のキノコが美味しかった。ちょっと和風。
鮑と洋風茶碗蒸し
鮑はもぎゅもぎゅ。
下の洋風茶碗蒸しが濃厚な何かがはいってるのか?なんかフォアグラみたいでした。
⚫️パン
バゲット
もちもちパリパリ
ライ麦
ふわふわバターがあう
小麦粉
もちもち!ふかふか!
マロン
マロンがはいってます!甘くて美味しいー!!ヒット!
⚫️サラダ
こち
真鯛
かつお
かます
タコ
などなど。。。フリットされたお魚や、炙ったお魚もはいってて、全部覚えきれませんでした。
野菜も盛りだくさんで、でもお魚もいっぱいで、結構量あったのに最後まで美味しく食べ切りました!
ドレッシングが、オイル系なのにさっぱりしてて、しょっぱくないのにしっかり味がしてとっても美味しかったです。
⚫️スープ(冷製か温製)
カボチャの冷製スープ ~コンソメゼリー アーモンドスライス~
濃厚なカボチャのスープにコンソメゼリーとアーモンドのスライスが入ってました。
アーモンドがパリパリしててアクセントになってます。
ジュンサイのコンソメスープ
ジュンサイ大好き!ぬるぬるー
⚫️魚料理
真鯛のポワレ ~しらすのリゾットぞえ~
これがとってもとっても美味しかった!
お魚は皮はカリッと、身はふっくら。
下のしらすのリゾットがこれまた美味しい!塩加減も抜群だけど、まわりのソースとお魚と絡めていただくと最高!
ソースがなんだかわかりませんでしたが、ほのかに柑橘系の酸味がしました。美味しい!自分じゃ作れない味だわー。
⚫️肉料理(牛か豚)
牛フィレ肉の網焼き
牛か白金豚か選べたのですが、調理方法は同じとのことで、夫婦ともに牛にしました。
これがもう、すっごく美味しかった!
牛肉がすっとナイフが入って、口に入れれば肉の旨みが広がって、柔らかく、でもしっかり肉のかみごたえもあり。。。な、なんか牛肉じゃないみたい!
それともこれが本当の牛肉で、普段食べてるのは牛肉じゃないのか?ってくらい美味しかった。
結婚式でもこんなお肉食べられないよ!
なんて言いながら食べてました。
付け合わせのキノコが噛むとじゅわーっと汁が広がって、これもお肉みたい。
牛肉と一緒に食べると油がのったようなかんじで味をかえて楽しめました。
しかし妻はここで満腹。デザートもあるので、泣く泣くお肉を1/3ほど旦那に。ああ、今なら入るのに。
⚫️デザート
マスカルポーネチーズのムース ~ライチのゼリー~
ちょっと意外なデザートでした。
オシャレでかわいいけど、チーズ系のデザートが苦手な夫。チーズは好きだけどチーズケーキやムースがダメ。
苦手な食材で、これからはチーズ系デザートと言おう、と勉強。
妻は喜んで二つ完食。
ライチゼリーはプルプルさっぱり。
マスカルポーネチーズムースと食べても美味しい。
で、間に葡萄や桃なんかのフルーツが入ってたんですが、これにも一手間かけているようで、美味しい!
コンポートにしてるのかな?
特に葡萄が噛んだ瞬間じゅわーっと果汁が広がって最高でした!
⚫️カフェ
コーヒーとカフェオレ
紅茶はセイロンとのことでした。
アールグレイのが好きなので、今回はカフェオレに。
フワフワ泡の下のまろやかなカフェオレは苦味もミルクもちょうどよかったです。
⚫️プティフール
オレンジのパウンド
オレンジピールが爽やか
チョコフィナンシェ
しっとり濃厚!
ココナッツクッキー
ホロホロー!
プティフールはおなかいっぱいだったので部屋に持ち帰りました。
いやー、おいしかった!
料理の味だけなら個人的に、ひらまつさんとマノワさんに次ぐくらいおいしかった!
ひらまつさんは高いけど、アミューズからデザートまで完璧としかいいようのないお料理。
マノワさんは少し大味だけどそこがまたいい、しかもCPがとっても高いお料理。他2店とはちょっとジャンルが違うかな?
ペルゴーラさんは、お値段は妥当なのかな??私の場合、健保を利用してるのでありえないくらいお安くなってますが。
アミューズとデザートのインパクトが弱かったけど、サラダ、魚料理、肉料理、パン、がとてもおいしかったです。
とにかく大満足!ぜひ来年もきたいです。年間保養所になってくれないかな。