-
鱧の梅肉和え
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13561398 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13561398","content_type":"ReviewImage","content_id":13561398,"voted_flag":false,"count":66,"user_status":"","blocked":false}
-
アスパラのおかきあげ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13568643 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13568643","content_type":"ReviewImage","content_id":13568643,"voted_flag":false,"count":64,"user_status":"","blocked":false}
-
ほたてしんじょう
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13568644 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13568644","content_type":"ReviewImage","content_id":13568644,"voted_flag":false,"count":65,"user_status":"","blocked":false}
-
狭い通路にある創業30年のお店
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13561393 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13561393","content_type":"ReviewImage","content_id":13561393,"voted_flag":false,"count":58,"user_status":"","blocked":false}
-
通路を入ると右手にお店が
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13561395 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13561395","content_type":"ReviewImage","content_id":13561395,"voted_flag":false,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
-
カウンター9席のお店です
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13561397 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13561397","content_type":"ReviewImage","content_id":13561397,"voted_flag":false,"count":52,"user_status":"","blocked":false}
-
とりあえずビール アサヒ熟撰 奥に燗
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13561396 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13561396","content_type":"ReviewImage","content_id":13561396,"voted_flag":false,"count":51,"user_status":"","blocked":false}
-
煮物
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13568646 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13568646","content_type":"ReviewImage","content_id":13568646,"voted_flag":false,"count":51,"user_status":"","blocked":false}
-
車海老などなど
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13568648 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13568648","content_type":"ReviewImage","content_id":13568648,"voted_flag":false,"count":52,"user_status":"","blocked":false}
-
もめん定食 蒲焼
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13568650 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13568650","content_type":"ReviewImage","content_id":13568650,"voted_flag":false,"count":52,"user_status":"","blocked":false}
-
マンゴーのゼリーかな
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13568659 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13568659","content_type":"ReviewImage","content_id":13568659,"voted_flag":false,"count":48,"user_status":"","blocked":false}
-
ご飯もいい加減でした
{"count_target":".js-result-ReviewImage-13568658 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-13568658","content_type":"ReviewImage","content_id":13568658,"voted_flag":false,"count":50,"user_status":"","blocked":false}
大阪 地下鉄心斎橋から徒歩3分 食べログ(大阪×懐石)で1位の、予約8ヶ月待ちの超人気の懐石のお店です。カウンター9席のみで2回転かな、予約したのは2011年10月で8ヶ月待ち!まあ常連ならひとりくらい割り込みさせてもらえるような雰囲気でした(私の勝手な予想です 笑)ご主人の木綿清次さんは60ちょいの初老でお店は30年以上されているとか
大阪が世界に誇る懐石のお店でした
特にレビューしなくても知ってる人は知ってるし、興味ない人はお店に行かないだろうし、行きたくてもそもそも普通の人は8ヶ月先の予約なんて取らないと思います(笑 驚いたのは、8ヶ月先の予約をとったのに、直前に電話がない事、普通予約確認の電話がありますよね。2010年ミシュラン2つ星、その後掲載されなくなりました。2010年の時もご主人はミシュランが2回訪問して、1回電話してきたけど断ったとか。マスコミ掲載拒否のお店。歌舞伎や文楽の人間国宝クラスの常連さんがくるお店。
お料理はおまかせ 12,000円のみ
予約して行って来ました!食べログにハマりかけた2011年10月、大阪のTOP100 の店と関西のミシュラン3つ星の全部に予約して、その時に一番来店までが長かったのが「もめん」、次が予約待ち7ヶ月の未在、未在は一人3万円だから単純に比べれないけど、もめんの人気はすごいと思います。他の店で予約が厳しいよとか言われても、じゃもめんや未在以上にとれないのかな?と思ったら、一番長いのは月見里ですよね。キャンセル待ちでおじゃましましたが。正味で予約すると2年以上先と言うから圧巻。でも食べログの点数変動でランキング上位100から消えたので、今なら予約してないと思います。
8時の予約に10分前に到着、ビールを頼んで、ご主人と食べ歩きの話などしてスタート。お料理は写真のとおりです。
あまり他では見ないような、もめん流の本当においしくてわかりやすいお食事。出汁もいいし、どれも完璧なお味です、お造りは撮り忘れですが、車海老でした。コスパもよくて、そりゃあ予約でいっぱいになるだろうなと言う印象。他の大阪の1万前後のお店は味、雰囲気、器、立地ではたちうちできないでしょうね。大満足のお店でした。毎月予約するお客さんの気持ちもわかるし、外食するならもめんでしたいかな。
いい気分で帰れました。でも次予約したら、8、9ヶ月後だよね(笑
京都のなかひがし、、岩さきに匹敵する、大阪を代表するにふさわしいお店で大変満足でした。
予約が厳しいので近くて遠いもめん。ずっと味を守って続けていただきたいです。いいお店との出会いでした
ごちそうさま。