moja69さんが投稿したこく一番 ラーメン みどりや(北海道/石山通)の口コミ詳細

札幌大盛博物館 別館

メッセージを送る

この口コミは、moja69さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

こく一番 ラーメン みどりやロープウェイ入口、西線16条、電車事業所前/ラーメン、食堂、餃子

3

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 -
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
3回目

2019/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気-
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

特盛チャーハンは終了しましたが......

◆ミンチカツ定食大盛【850円】
◆チャーハン【850円】
 ※現在、チャーハンは普通盛のみの提供で、特盛設定はありません。


 祝日の11:50ころ到着で店内満席・行列は20名ほど。着席、注文して提供が2時間後ほどでした。
ほとんどの方がチャーハンを注文されていますね~。
 んでコノ日、待っている間に、行列の方と店員さんの会話で頻繁に耳にしたのが「チャーハンを頼むとラーメンが付くんですか?」って質問。
 その時の店員さんの答えをココに書きますと
☆チャーハンのみならず、カレー、定食などごはん系メニューにはスープ(という名のラーメン)がつきます。
☆原則、スープ(という名のラーメン)の味は選べません。

とのコトですので、ご参考までに。 

 さて、確かにこく一番のチャーハンは絶品ですが、個人的にミンチカツ定食も推したいトコロ!ってコトで両方注文ですw
 流行りの柔らかなメンチカツと真逆の赤身ギッチリ硬派なメンチカツ。
ライスはホール担当のご婦人が一旦盛ってくれたんですが、イケメンマスターが「いやいや、それじゃ足りないでしょ」と盛りなおしてくれ、見てのとおりのてんこ盛りに 笑
 コノ日のスープ(という名のラーメン)は、なんとカレー味!こく一番のカレーラーメン好きなんですよ☆コレは嬉しかったなぁ~(^-^)♪
 チャーハンも安定の旨さで満足!ですが、サスガに多すぎてチャーハン半分ほどテイクアウトです......マスター、ゴメンナサイm(__)mてんこ盛りライスが響きました......

 冒頭に述した通り、特盛チャーハンの提供は無くなりましたが、イケメンマスターのホスピタリティは健在!
 待っている間、目に入ってくる来客対応や気遣いはホントに素晴らしいです。味やコスパはモチロンですが、私を含め、こく一番にリピートする方のお目当てってマスターの存在じゃないですかね?

 ちなみに帰りは家族のお土産にミンチカツ【100円】��5個をテイクアウト。こく一番のミンチカツ旨いっす!飲食しなくても、ミンチカツのみ購入できますんで、皆様も是非お試しあれ!

2019/02/12 更新

2回目

2017/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気-
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

こく一番は「ラーメン屋さん」ですからっ!

カツラーメン大盛カレー味【1,000円】
 皆さんこぞって「チャーハンを注文するとスープという名のラーメンが......」みたいな記事アップしてますが、そもそもこく一番はラーメン屋さんですからっ!
ってコトで、同店本来の看板メニュー☆ラーメンを注文です♪

 さて、ところで皆さん、ラーメンはお好きですか? トンカツも大人気ですよね!
カレーが嫌いな方っているんでしょうかね? このメニューには皆の大好物が全部入ってます 笑
麺は2玉、カツは250gほどでしょうか?
深くて大きめなドンブリに、なみなみと表面張力ギリギリなスープ!
そしてチャーシュー麺じゃないのにチャーシュー10枚入り!!!
さらにウレシイのが11:00~14:00にラーメンを注文すると小ライス(という名の普通サイズライス)サービス♪
カレースープが浸ったカツとチャーシューをライスとともにやっつけて、2玉の麺をすすりきって大満足☆

 ってなワケで、チャーハンのみならずラーメンも色々とスゴイ(量的な意味で)
こく一番。「札幌腹ペコさんの聖地」の座は揺るぎそうもありません 笑

2018/05/13 更新

1回目

2017/04 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気-
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ボリュームだけじゃありません♪

特盛りチャーハン【1,200円】
 皆さん散々書かれていますんで、今更書くまでもないんですが......
チャーハンやカレー、定食を注文すると、スープという名のラーメンが付いてきます。
どうしてもそのボリュームにばかり言及されがちですが、ペッパーとラードが効いた、チャーシューたっぷりなチャーハンは純粋に旨い!コノ味だからこそ山盛でも食いきれるんですよね♪

チャーハンの変遷
 個人的に初訪問は2009年、当時はラーメンと各種定食のセットメニューがお得なお店。
ちなみにチャーハンは、麺が入っていないスープ付で【550円】でした 笑
 2010年訪問時、チャーハンのスープに半麺が入り始め、チャーハン大盛は現在の普通盛サイズで【650円】でした。行列店になり始めたのはこの2~3年後でしょうかね?
その後徐々にエスカレートし、大盛チャーハンは【750円】→【850円】を経て、現在は大盛から特盛にボリュームアップして【1,200円】。以前の大盛なら一人で食べきれましたが、現在の特盛は流石に厳しいです(;^ω^)
 
現在のチャーハンの仕様
 ちなみに特盛チャーハンの量がどれくらいか、お店からお茶碗を借り、取り分けながら食べてみると......ナント8杯分( ゚Д゚)!そりゃ食いきれないわwww

 上述の通り、ボリュームばかりにスポットが当てられがちですが、本来は気の良い店主さんの、確かな腕前とサービス精神が光る良店です。面白半分や話題作りで行くのも結構ですが、出来ればボリュームだけではない「こく一番」の本質を感じていただけますよう願ってやみません。

  • 特盛はお茶碗8杯分!

2018/05/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ページの先頭へ