無料会員登録/ログイン
閉じる
関連店舗
食べログ カレー 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6762-8619
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
jyurian_neet(171)さんの他のお店の口コミ
スターバックス・コーヒー(33)(青葉通一番町、広瀬通、勾当台公園 / カフェ)
イルミオカンポ(15)(富谷町その他 / イタリアン、西洋各国料理(その他))
NISHIKIYA KITCHEN(12)(仙台、あおば通、広瀬通 / カレー(その他))
ドトールコーヒーショップ(36)(仙台、あおば通、宮城野通 / カフェ)
アルモントホテル仙台(30)(あおば通、青葉通一番町、広瀬通 / 旅館)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
旧ヤム邸 空堀店
|
---|---|
受賞・選出歴 |
カレー 百名店 2022 選出店
食べログ カレー 百名店 2022 選出店
カレー 百名店 2020 選出店
食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店
カレー 百名店 2019 選出店
食べログ カレー WEST 百名店 2019 選出店
カレー 百名店 2018 選出店
食べログ カレー 百名店 2018 選出店
カレー 百名店 2017 選出店
食べログ カレー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | カレーライス、カレー(その他)、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
06-6762-8619 |
予約可否 |
予約可 ご予約はディナーのみ。 |
住所 | |
交通手段 |
大阪市営地下鉄谷町六丁目駅 4番出口 徒歩4分 谷町六丁目駅から264m |
営業時間 |
営業時間 [水~土] 日曜営業 定休日 月曜・火曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
30席 (1F カウンター3席、テーブル4名掛け1卓、2名掛け2卓 2Fテーブル席4名掛け2卓、2名掛け2卓、テラス席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 ランチ:全席禁煙、ディナー:喫煙可 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年10月5日 |
備考 |
夜の時間 |
関連店舗情報 | 旧ヤム邸の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
辛いだけがカレーじゃない。
辛くなくてもカレーじゃない。
好みはあるが、カレーとは、辛みと旨みのバランスだと思う。
少なくともあたしが食べてきたカレーの中では群を抜いていた。
大阪には何回か来ていて、当時はパンやスイーツばかり巡っていた。
が、大阪は以外にもカレーの名店が多い事に気付き、以前からBMしていて気になっていた旧ヤム邸さんへ♪
大阪のカレー屋さんはランチ営業のみだったり、予約不可のお店が多い中、こちらはディナー営業もしていてしかも予約可能!
地方から短期でお邪魔している身としては、いくら人気店でも行列に並んだりして時間を無駄にする事は出来ない。
そんな中、こちらのお店の様に予約出来るのは大変ありがたい゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
平日の20:00に予約し、2人で来店。
諸事情で到着が少し遅れそうだったので電話をしましたが、その際の電話対応や、お店に到着した際の対応も良く、カレーを食す前から「あ〜、このお店を選んで良かったなぁ〜。」としみじみと感じました(* ´ ˘ ` *)
場所は昔ながらの商店街の中にあり、お店の造りも昭和レトロな木造二階建てで落ち着くダウンライト。そして営業部長の太郎さん(看板ねこ)がおります( •ω•ฅ)ニャー
案内されたのは1階のテーブル席。
他にはカウンター席と2階席があります。
営業部長の太郎さんはさすが営業だけあって、大変人馴れしております。笑
モフモフの首輪も可愛い〜♡
カレーは3種あり、2種のあいがけ1100円と3種ぜんがけ1300円が選べます( ´ ▽ ` )
3種のぜんがけ1300円とルー多め+200円=1500円
ライスは玄米とジャスミンライスから選べます。
今回はジャスミンライスに。
ドリンクはほうじチャイのホット500円♪
ルー多めにしましたが、3種もあるせいか、想像より多めでした( ^_^ ;)
いつもルー多めにしている人でも、3種なら普通盛りでも良さそう( ˙꒳˙○)マルー
カレーはきちんとスパイスがきいていて、辛みと旨みのバランスがgood(`・ω・)b
辛みと旨みが何層にもなってやってきます♪
また、玉ねぎの酢漬けとプチデザートが付いてくるので、箸休めにもぴったりで嬉し〜い♡
ほうじチャイはチャイのスパイスの奥にほんのりほうじ茶〜♪
お菓子も付いてきて嬉しい♪
接客も暖かく、アットホームな雰囲気( ´ ▽ ` )
カレー好きさん、猫好きさんは是非1度は訪れてほしい。