無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ カフェ 百名店 2022 選出店
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6343-0220
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
KUISINBOU侍(1741)さんの他のお店の口コミ
イノダコーヒ(399)(京都、七条、九条 / コーヒー専門店、洋食、ケーキ)
山中酒の店(17)(大阪、大阪梅田(阪神)、梅田 / 日本酒バー)
釜あげスパゲッティ タヴェルナ すぱじろう(43)(大阪、梅田、大阪梅田(阪急) / パスタ、イタリアン)
マールブランシュ ロマンの森カフェ(36)(京都、九条、東寺 / カフェ、洋菓子(その他))
店名 |
MLESNATEA OSAKA(【旧店名】ザ ティー)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
カフェ 百名店 2022 選出店
食べログ カフェ 百名店 2022 選出店
カフェ 百名店 2021 選出店
食べログ カフェ 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | カフェ、紅茶専門店、パンケーキ |
お問い合わせ |
06-6343-0220 |
予約可否 |
予約不可 現在ご予約は承っておりません。 |
住所 | |
交通手段 |
市営地下鉄 四つ橋線 西梅田駅 徒歩5分 西梅田駅から211m |
営業時間 |
営業時間 物販 日曜営業 定休日 ハービスPLAZAに準じる |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
サービス料・チャージ料なし |
席数 |
20席 (席数を減らしての営業となります。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 ハービスプラザの駐車場利用30分毎300円。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、バリアフリー、車椅子で入店可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 当店紅茶専門店の為、お子様用のドリンクのご用意がございませんのでお気をつけください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年8月3日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
12時頃、2名で訪問しました。ハービスプラザB1Fの「MLSNATEA OSAKA」にお邪魔しました。
コーヒーと比べて数少ない紅茶専門店の1つ、スリランカ産のハイクオリティな紅茶を堪能できるムレスナティー専門店です。
紅茶飲み放題のティーフリーが必ず付き、カップを飲み干す度に次々と新しい紅茶を注いで頂けます。ティーフリーの紅茶の種類の指定はできないようです。
日本オリジナルのブレンドは常時130種類以上取り揃えているそうです。
テーブルにはフレーバーリストがあり、このリストから毎回お店側が違う紅茶を選んで、次々にカップに注いでもらえます。
フレーバーリストにある紅茶をお店側チョイスで提供してくれます。フレーバーリストは写真にありますので見てみて下さい。すごく沢山あるので、ここで記載はしませんが、本当に沢山ありますよ。
メニューのご紹介です。
※価格は全て税込表記です。
■TEA FREE(1,650円)
常時130種類以上のフレーバーティーやブラックティーからカップが空き次第その時のおすすめホットティーをランダムに注いで頂けます。
紅茶の種類は写真のフレーバーリストにて確認下さい。
紅茶の茶葉を織り込んだビスケットが1枚付いてきます。
■ICE TEA(1,760円)
ティーフリー付きです。フレーバーリストから選んだ紅茶の茶葉をたっぷりと使い、ナチュラルな砂糖と合わせて氷の入ったグラスに注いで、急冷させて作ります。
これにより香りだけでなく味までが再構成されたフルーツジュースのような味わいのアイスティーに仕上がります。
■TEA SODA(1,870円)
ティーフリー付きです。
濃厚な紅茶のエキスを抽出し、ナチュラルな砂糖を加えて作ったアイスティーをさらに炭酸で割ります。1.5杯分の量になるのでシェアもおすすめです。
フレーバーはフレーバーリストから選びます。
■ICE CONTINENTAL ROYAL MILK TEA(1,870円)
ティーフリー付きです。
フレーバーはフレーバーリストから選びます。
贅沢に茶葉を使い、たっぷりのミルクと生クリームを合わせます。
■HOT CONTINENTAL ROYAL MILK TEA(1,870円)
ティーフリー付きです。
フレーバーはフレーバーリストから選びます。
一滴の水も使わずミルクだけで抽出された濃厚なミルクティー、ホイップクリームがトッピングされています。
■REAL CHAI(4,070円)
ティーフリー付きです。
スパイスの本場スリランカのレアスパイスを贅沢に使って作ります。
■ULTIMATE HOTCAKE SET(2,970円)
ティーフリー付きです。個包装オリジナルティーバッグが1つ付きます。
シンプルな素材をオリジナルの銅板で厚めに焼き上げたホットケーキです。キャラメルの紅茶から作ったティーソース、そしてお好みで「塩」を加えて塩キャラメル風味でも楽しめます。
■CREAMTEA SET(2,970円)
スコーン2個、アイスクリーム、ホイップクリーム、ミルクティー(Hot/Ice)、ティーフリーのセットです。こちらもスコーン用のティーソース付きです。
持ち帰り用のティーバッグが1個付いて来ます。
【頂いた料理】
★ICE CONTINENTAL ROYAL MILK TEA(1,870円)
メインのロイヤルミルクティーとは別に、ティーフリーが付きます。
このアイスロイヤルミルクティーが絶品でした。フレーバーをフレーバーリストから選べるのですが、先に店員さんから、フルーツ、スイーツのような香りなどざっくりとご提案頂き、その中から「桃」の香りをセレクトしました。
ホイップクリームがたっぷりとトッピングにされていて、まずこれがふわふわと口当たりが良いです。
ミルクティー部分はミルクの香り、紅茶の香りそして桃の香りが明確な輪郭を持って立ち上る様は見事としか言いようがありません。
ホイップクリームを少しずつ溶かし込むことで味わいの移ろいを感じながら堪能しました。
★CREAMTEA SET(2,970円)
スコーン2個、アイスクリーム、ホイップクリーム、ミルクティー(Hot/Ice)、ティーフリーのセットです。
持ち帰り用のティーバッグが1個付いて来ます。
こちらのミルクティーはホットにして、フレーバーはマロンの香りを選択でしました。
香りの質、量、輪郭、広がり、余韻…、こちらも素晴らしいとしか言えませんね。
温かいホイップは口触りの滑らかさを増し、細やかで繊細な泡の粒子が柔らかく、しかし味わいは失われず返って濃厚なコクとミルクの風味を感じさせます。
スコーンは素朴な味ですが2つあるので、それなりにボリューミーです。この素朴な味にホイップクリームを付けて頂きます。比較的淡白な味わいのスコーンに、ふわふわのホイップの乳脂肪が加わることで、コクが生まれます。
アイスクリームはチョコレート味でした。
【総評】
さすがは紅茶専門店ですね。紅茶のクオリティは非常に高いです。しかもティーフリーセットを付ければ様々なフレーバーを味わえ、気に入ったフレーバーがあれば併設の物販店で購入することも可能です。
頂いたロイヤルミルクティーは文句なく美味しかったです。ミルクのコクと香り、紅茶の香り、その広がりと余韻、どれも素晴らしかったです。
必ず行くべきお店と思います。オススメします。
御馳走様でした。