無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0980-73-8513
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
miho-Tさんの他のお店の口コミ
店名 |
リッコジェラート
|
---|---|
受賞・選出歴 |
アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店
食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | ジェラート・アイスクリーム、カフェ |
お問い合わせ |
0980-73-8513 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
徒歩 |
営業時間 |
営業時間 11:00~18:00 定休日 水曜日 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX、VISA、Master) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
2席 (3人掛けベンチ×2) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オープンテラスあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年10月12日 |
お店のPR |
宮古島の豊かさをジェラートにしてお届けします。MILKもフルーツも宮古島のものがいっぱい!
宮古島の食材を使いジェラートにしています。牧場からしぼりたてMILKをもらい、自家低温殺菌するところから始まり、季節のものや珍しいもの、いろいろジェラートにしております。カフェスペースでは季節代わりのパフェやドリンクなどもございます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
公設市場から少し歩いたところにあるジェラート専門店。
この日は夕方に到着したところ、手焼きのコーンは売り切れ。美味しいと人気だったので少し気になっていたので残念。コーン派は早めがおすすめです。
メニューは日替わりなんだとか。
お店のドア付近にその日のメニューが張り出されてますが、こちらも数量限定。売り切れることも多く夕方は種類が少なくなってくるので、お目当てがあるなら何事も早め早めです。
今回はカップのハイビスカスローゼルをオーダーしました。
“沖縄県宮古島産ハイビスカスの甘酸っばいソルベに、伊良部島ローゼルのコンフィチュール。”(公式HPのメニュー紹介から引用)とのこと。爽やか系が食べたかったのと、地物を使ったものが食べたかったのでドンピシャです◎
ちなみにローゼルはハイビスカスに似た白い花を咲かせる植物らしく、美容や健康に良い有効成分を豊富に含んでいるそうです。
ハイビスカスってハイビスカスティーとかで飲むと結構酸っぱい印象があったんですが、これは爽やかというか甘酸っぱい感じ。花の香りも強烈ってわけでもなく、程よく香るって感じです。香りも味わいも華やかですがスッキリしていて、すごく食べやすいです。少し疲れた身体にもいいかもですね。
お店の外に少しイートインス��ースがありますが、時間帯によっては食べる場所に困りそう...。
また閉店時間近くになると、目の前で盛り付けたものではなく、元々カップに入っている持ち帰り専用のみの販売になるのでご注意を。
ガイドブックやSNS、テレビでもよく取り上げられている人気店。やっぱり美味しかったです!
流石に宮古島に行くのは大変ですが、有難いことに門前仲町に支店があるようなので、この夏は門前仲町のお店にもお邪魔したいと思います。