無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店
夜の予算 -
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0980-47-5400
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
palog(2199)さんの他のお店の口コミ
なな蓮(1010)(三越前、日本橋、新日本橋 / ラーメン、つけ麺)
元祖担担麺と肉汁餃子専門店 人形町 天秤棒(121)(人形町、浜町、東日本橋 / 中華料理、担々麺、餃子)
ラウンジアンドダイニング ジー(214)(北品川、新馬場、品川 / フレンチ、カフェ、洋食)
金蠍(19)(人形町、水天宮前、浜町 / 汁なし担々麺、ラーメン)
田そば(202)(小伝馬町、馬喰横山、新日本橋 / 立ち食いそば、うどん、そば)
Cafe Habana TOKYO(140)(代官山、渋谷、恵比寿 / メキシコ料理、ダイニングバー、居酒屋)
店名 |
ととらべべハンバーガー(ToTo la Bebe Hamburger)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ハンバーガー 百名店 2022 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店
ハンバーガー 百名店 2017 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ハンバーガー、カフェ |
お問い合わせ |
0980-47-5400 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
美ら海水族館から名護方面海沿い車で15分。名護許田ICから美ら海水族館方面海沿い車で25分。 |
営業時間 |
営業時間 11:00~15:00(数量限定販売のため売り切れ次第終了) 定休日 木曜日 |
予算 |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
34席 (テーブル26席(ソファー4席)、カウンター8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 外のベンチに灰皿があります。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 8台分 無料 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2011年7月22日 |
お店のPR |
沖縄バーガーフェスタ初代グランプリ!!オールハンドメイドのプレミアムバーガー!
国産小麦を使用したバンズは店内のオーブンで焼いています。激ウマ本格ベーコンは丹精込めた手作りで、特製パティにはその手作りベーコンと、黒毛和牛の脂が混ぜ込んであり、スモーキー&ジューシー!!オリジナルソースには厳選した国産野菜をふんだんに使い、焦がしバターとガーリックオイルで香ばしく仕上げています!ゴーヤーピクルス、マスタードも自家製!!愛を込めた手作りならではの味を是非ご賞味ください!! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
沖縄は本部港(もとぶこう)の近くにあるハンバーガー屋さん「ととらべべハンバーガー」。そのまま北に向かうと20分ほどで美ら海水族館にたどり着く、ぐらいの距離感だ。メインの国道(449号線)から少し入った場所にあるが、ハンバーガーの椅子が目印なのでぜひ見つけてほしい。
お店は入ってすぐの券売機で食券を購入する仕組み。上から「ポテトドリンク付き」「お持ち帰り」「単品」で別れており、人気No.1はととらバーガーに自家製のベーコンとチーズを入れた「スペシャルチーズバーガー(1,380円)のようだ。いつもだったら迷わずそれにしそうなものなのだが、なぜか��もとぶ牛バーガー(1,500円)」が気になってしまってそれに。チーズは別で加えられるということで、わがままを言ってチーズをトッピング。ドリンクはコーヒーで。
店内は壁が白を基調に、テーブルや椅子はブラウンとブラック。すごくおしゃれなカフェな雰囲気だ。道路側が全面ガラスなので、自然光が降り注ぎ、少しコーヒーを飲むだけによるのもありなのかな。
ということで、やってきた「もとぶ牛バーガー(チーズトッピング)」。チーズはチェダーかな。150グラムパティは比較的厚さがあって、食べごたえ十分。和牛ならではの牛脂の甘さもある。一方で、野菜もたっぷりはいっているため、全体的にはあっさりで食べやすい。ちょっと東京ではない感じの美味しさかな。
落ち着いた雰囲気でゆっくりできるので、ハンバーガーだけじゃなくコーヒーを楽しむのもあり。いいお店見つけてしまったな。