無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 -
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0746-32-3125
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お店からの公式写真とユーザーから投稿された写真を切り替えてご覧いただけます。
写真はユーザーが食事をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
1~20 件を表示 / 全 20 件
(by お店)
お茶請けのお干菓子(吉野くず入り) (by 玉かずら)
夕食の葛入り胡麻豆腐ほかかもn (by 玉かずら)
夕食:長芋の酢の物! (by 玉かずら)
(by 玉かずら)
御造り (by 玉かずら)
鮎の塩焼き (by 玉かずら)
茶わん蒸し (by 玉かずら)
鴨鍋:調理前 (by 玉かずら)
鴨鍋 (by 玉かずら)
揚げ物 (by 玉かずら)
お茶漬け(お出しをかける前) (by 玉かずら)
お茶漬け (by 玉かずら)
朝食 (by 玉かずら)
朝食の玉子焼き (by 玉かずら)
朝食のがんも (by 玉かずら)
朝食 (by 玉かずら)
朝食の胡麻和え (by 玉かずら)
朝食:お魚のそぼろのようなお魯百合 (by 玉かずら)
朝食:湯葉 (by 玉かずら)
店名 |
桜美荘たいら
|
---|---|
ジャンル | 旅館・民宿 |
予約・ お問い合わせ |
0746-32-3125 |
予約可否 |
完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄吉野線吉野駅下車 バスで上千本バス停下車 徒歩15分 吉野駅から2,633m |
営業時間 |
営業時間 お電話でご予約いただいてからお越しください。 定休日 不定休 |
予算 |
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
20席 |
---|---|
個室 |
有 (6人可) 宿泊するお部屋でいただけます。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 5台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
お電話でご予約いただいてからお越しください。
不定休
アクセス方法を教えてください
近鉄吉野線吉野駅下車 バスで上千本バス停下車 徒歩15分
(竹林院前より徒歩15分)
このお店の口コミを教えてください
一生に一度・・・との意気込みで、
桜の時期の吉野山へ行ってまいりました。
京都からも片道3時間以上かかり(山の上まで行くことを考えると、4時間くらい)
せっかくだからじっくり桜鑑賞したい!ということもあって、
訪問の半年前くらいから計画スタート。
満開の時期に当たるよう、機動的にプラン変更しつつ、
合計なんと3泊の旅程が実現しました。
旅程のトリをとったのがこちら、桜美荘たい...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
お昼の釜めしミニ会席
釜めしは炊き立てを。出汁の効いた茶碗蒸しに天ぷらやデザートは季節のものを。
天ぷらには庭で採れた山椒を使ったタレがアクセントに。
予約を受けてから一つ一つその日に練り上げた手作りのごま豆腐は胡麻の風味豊かでモチモチ。1度食べたら癖になります。甘めの手作りダレと山葵でどうぞ。
自然に囲まれた静かなお庭を眺めながらお部屋でゆっくりといただく手作りとこだわりのミニ釜めし会席をご堪能ください。
...