無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
addict.さんの他のお店の口コミ
麦と麺助(中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急) / ラーメン、つけ麺)
弟子屈ラーメン(鳴尾・武庫川女子大前、甲子園 / ラーメン)
大阪麺哲(東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田 / ラーメン)
スターバックスコーヒー(新鳥栖 / カフェ)
丸星ラーメン(宮の陣 / ラーメン、おでん)
カフェ オスピターレ(博多、祇園、櫛田神社前 / カフェ、洋菓子)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
麺処 と市
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2023 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店
ラーメン 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店
ラーメン 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店
ラーメン 百名店 2017 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
非公開 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄橿原線「新ノ口」駅から徒歩10分 新ノ口駅から569m |
営業時間 |
営業時間 11:00~14:30 定休日 日曜・祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
9席 (カウンター席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 オートバックスと共有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2012年3月2日 |
備考 |
臨時営業や臨時休業は公式ブログまたは公式Twitterでご確認ください |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報��編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ラーメン950円
今日は奈良遠征、橿原にやってきました。いろいろ周りたいので車できました。
場所は、大和八木駅が最寄りですが、2kmぐらい離れています。オートバックス と併設された建物内にあります。初めて行くとわかりにくいです。
平日10:40 ポールかと思ったら1人いらっしゃった。10:45徐ろに暖簾がかかる。どうやら早めにオープンしてくれるらしい!
メニューは
らーめん950円、旨だしらーめん950円、つけ麺950円、
数量限定でみそらーめん950円、辛みそらーめん1000円。
それぞれに味玉、チャーシューのオプション。
その他、ご飯ものがありました。
10:50 着丼、小さめの丼にギュッと詰まった感じで、茶濁したスープに
水菜、チャーシュー、玉ねぎ。
まずはスープをいただくと、鰹の香りの素晴らしく、動物系もしっかり下支え。
雑味もなく優しい味です。もう一口いただくと、鰹の風味がやはり秀逸で鼻からの抜けがとても良いです。
麺は、中太麺で少しウェービーで星が入っている全粒粉入りでした。
もちもちツルツルの食感がよく、喉越しも良かったです。
チャーシュー��豚肩ロースでしょうか?脂身も程よくとても厚みがあり、ホロホロの柔らかさでした。玉ねぎの微塵のアクセントが良い感じ。水菜は私いまいち好きではないのでなくても良いかなって感じでした。
バランスの良い一杯で、サラリと食べられ近くにあったら通いたいお店ですね。