無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0745-43-7658
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
なんでもっと早く行かなかったんだろ??
ねぎらーめん
アッサリしてるようでコクがある味
細めの麺
シェアしたのですが全部食べたかったー
餃子は2人前
パラパラで美味しい炒飯
サクサクふわふわの小海老の天ぷら
缶フルーツたっぷり
自家製でとても美味しい杏仁豆腐
オレンジのジュレ?ゼリー?
ねぎらーめんのおすすめは納得
21時には見事に誰もいなくなりました
21時ラストオーダー21時閉店だそうです
定食がお得すぎますね
口コミが参考になったらフォローしよう
さくはな3987
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
さくはな3987さんの他のお店の口コミ
焼肉ライク(福島、新福島、中之島 / 焼肉、ホルモン、食堂)
やんやん 焼き小籠包専門店(名鉄名古屋 / 小籠包、飲茶・点心、居酒屋)
TefuTefu(国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / 居酒屋、カフェ、ダイニングバー)
ヤキトリ&焼キトン ナゴム(近鉄名古屋、国際センター、名鉄名古屋 / 居酒屋、焼き鳥、もつ焼き)
BAR NON Peat(国際センター、伏見、近鉄名古屋 / バー)
米寅(近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター / 居酒屋、日本料理、日本酒バー)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
中華料理 ターボー
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
0745-43-7658 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「桜井市芝303-1」から移転しています。 |
交通手段 |
畠田駅から1,263m |
営業時間 |
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00 日曜営業 定休日 木曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
オープン日 |
2017年11月3日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
毎日のように通る道、お店があるのは知っていたけど。。
まるペコさんのレビューを読んで、「行かなきゃ!」と思ってからもうそろそろ3ヶ月…(-。-;
ついに行ってきました✨晩ごはんで。
ネギラーメンと餃子と炒飯は絶対頼むと決めていたのですが、
あと一品なににしようかなと迷っていると
すぐ人に話しかけたがる同行者が、バイトくん?に「おすすめは何?」と。
「小海老の天ぷら」とのことでしたので、お願い��ました。
ねぎらーめん、噂通り美味しい!
ラーメン屋さんのラーメンじゃなくて、中華屋さんのラーメンって感じがとてもいい。
鶏ガラベースで色合いは濃くないのに、とてもしっかりした味、でもあっさり。
白葱と細切りのチャーシューをカキ油で和えて熱いネギ油をかけてあるとか。
旨味が濃くて、青葱もたっぷり乗ってダブル葱使い。
細めの麺とも合います。
閉店近いからか、ちょっぴり青葱がパサついてた感ありますが、葱好きには嬉しい限りです。
シェアしたから1/3ほどしか食べてないけど、これは絶対また一人で食べに行こう。
炒飯はパラパラで香りがよくて、でも軽くて、大好きなタイプの炒飯。
この炒飯の味って、家では出せないんですよねー。
小海老の天ぷらは、サクサクふわふわっとして、揚げ物なのにギトギト感がなく、ビールのおつまみにめちゃくちゃ合いそうです。
(私はビール飲んでいませんが…^^;)
餃子もお値段のわりに一人前7つもあって大満足。
そして、ついつい頼んだ杏仁豆腐!
これが自家製で、とっても美味しかった!
フルフルと柔らかく、杏仁の風味もあって、オレンジのジュレ?や、フルーツ缶がたっぷり。
マンゴープリンとどっちにするかかなり悩んだので、つぎはマンゴープリンにしてみよう(*´ー`*)
私たちがうかがったのが20時15分ごろで、そのあとにも何組か入ってこられたけど、閉店の21時直前で皆さまきっちりお帰りになってました。
常連さんたちの阿吽の呼吸って感じです。
あーもっと早く行ってたらよかった、美味しかったです✨
頼んだもの…
✳︎ねぎらーめん 770円
✳︎餃子×2 275円×2
✳︎小海老の天ぷら 880円
✳︎炒飯 550円
✳︎スーパードライ中ジョッキ 528円
✳︎杏仁豆腐×2 330円×2
合計3663円…だったかな?
計算が合わないからラーメンと炒飯とか、何かしらどこかでセット価格になったのかも。
ビール飲んでデザートもいただいたのに、とっても美味しくリーズナブルなお店です♪