無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5872-9091
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
赤と紺の流星(847)さんの他のお店の口コミ
店名 |
大和野菜と串焼き やまと 近鉄奈良店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-9091 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄奈良から徒歩2分 近鉄奈良駅から199m |
営業時間 |
営業時間 土・日・祝日 日曜営業 定休日 なし |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
40席 (テーブル26席、掘りごたつ14席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 簾の仕切りがございます。 (土・日・祝は個室は3名様〜となります。) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、掘りごたつあり、電源あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
電話番号 |
0742-23-0881 |
備考 |
paypay利用可 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
近鉄奈良線奈良駅
ふらっと奈良公園に行った帰りし
軽く呑んでから帰ります?
って事で。
きんなら(近鉄奈良駅)商店街を
猿沢の池方面へ。
途中で見かけた緑の提灯。
じぇーなら(JR奈良駅)近くにも
あったような…。
そちらにはだいぶ前に行った事あり
好印象だったので吸い込まれてみたり。
細い階段を登った2階。
先客さんは無し。。。
不安な気分にはなるけど
ここで引き返すのも…ね^^;
愛想いいお兄ちゃんに
ドリンクお願い
黒霧ソーダ割
巨峰酎ハイ
つきだしは…
変化球なあさりの土瓶蒸し。
たっぷり2杯づつ。
これいい塩梅です。
ええダシ♡
メニューは野菜も肉も大和推しな
わかりやすさ。
観光の方にはいいお店かもです。
奈良漬330円
大和肉鷄もものたたき880円
大和太ねぎ一本味噌焼き605円
大和野菜と海老アヒージョ880円
大和肉鷄のねぎま385円
自家製豆腐385円
やまとの鷄釜飯1045円
釜飯は時間がかかるみたいなので
早めオーダー。
奈良漬けパリポリしながら
芋ソーダ。
久しぶりの奈良漬け♡
美味い!
奈良に住んでたら意外と食べないので^^;
大和肉鷄はひね鷄みたいな食感が
いい塩梅。
ガジっとジュワっと。
酒すすみます。
大和太ねぎって初めて食べたけど
なかなかに◎
じゅわ〜と甘いやつ。
味噌だれとベストマッチな美味いあて。
結構美味いお店かも…
と
芋ソーダおかわり。
大和野菜と海老のアヒージョは
嫁メニュー。
バゲットにのせて大和野菜を食べる…
これ結構いい塩梅。
旨味まといなオリーブオイルが
バゲットにしゅんでこれまた美味い。
大和肉鷄のねぎまは
言わずもがな…。
大和肉鷄の食感がツボります。
これは更に2本追加!
当然ながら…
1本目と変わらず2本目も美味かった!
最後に釜飯。
ちゃんと2杯分。
上品な薄味◎
おこげもバッチリでいい塩梅。
観光地で
繁華街の夜に
先客無し。。。
最初は不安満載なお店だったけど
結構美味い!
と
思えたお店さん。
選択肢が少ない
きんなら界隈の夜に
おすすめです。