無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0267-22-7688
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
senchan2929(590)さんの他のお店の口コミ
ハイパーイン ホテル越久(4)(阿波富田、徳島 / その他)
津山セントラルホテル タウンハウス(5)(津山 / 旅館)
大衆酒場 串かっちゃん(17)(松江 / 居酒屋、串揚げ・串かつ、焼きそば)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
そば七(そばしち)
|
---|---|
ジャンル | そば |
予約・ お問い合わせ |
0267-22-7688 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
JRまたはしなの鉄道小諸駅より歩いて10分以内 小諸駅から373m |
営業時間 |
営業時間 11:00~14:00 日曜営業 定休日 火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 |
席数 |
(内観写真で雰囲気が分かる。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 少し離れたところに5台程度。週末は向かいの金融機関も良いみたいです。 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
信州シリーズ2軒目はこちら。
講習会場近くで食べログ検索すると、やっぱり蕎麦屋さんが多い。
同行者に聞くと蕎麦は興味無いと言われるも、70歳近いおじさんの好みも分からんし。なんでもええ!的なこと言われるとますます難しいわー( ^_^ ;)
もう…蕎麦にしようかな。
講習会場近くのこちらにインしました。
外国人観光客も多いのか、メニューは海外の言葉でも説明がなされてます。
ざるそばと野沢菜のかき揚げを頼みました。
15分くらいかな、割とのんびり出てきました。
野沢菜のかき揚げ、すげーーー( °_° )
いただきます。
ツユは甘くなくていい塩梅。
そこに太めの蕎麦をつけていただきますよ。
お!?おお!!
めっちゃコシが強くて比較的つるるんな食感。
これが二八蕎麦の究極形か!?
と、蕎麦をよく知らない僕が言うても説得力がどこにもないw
でも、美味しいんですよ。
カエシが効いたツユとしっかりしたお蕎麦。
辛味大根のほのかな、ほんのりした、ほっこりした味わい。
そして、大ボリュームの野沢菜のかき揚げは…しょっぱーーーw
そりゃ漬物をかき揚げにしたらそーなる。
うん!観光客向けに、パワフルでわかりやすい味付けの(味付けしてないかw)かき揚げ。地元の人は、ここまで塩っぱいのは食わないじゃろーなー…。
信州のいい思い出となりました。
普通のエビと玉ねぎのかき揚げに、野沢菜プラスなら絶対美味しいだろうなとゆー新発見でした。
そんなこんなで、おなかいっぱい。
店主さんのこと、いろいろ書かれてますが
普通に話しかけたら普通に対応してくれましたよ。
なんだろ、この評価。
こちらがコミュニケーションを普通に取れたら、普通の対応。
過剰な対応を求めなければ、なんの不快感もありませんでしたよ。