無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0268-24-8221
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
本日は、日帰りで長野県上田市へやって参りました。 朝から顧客を訪問して、仕事に一区切りついた所で少し遅めのランチと致します。 伺ったのはコチラ「草笛 上田店」。 先週も佐久市で頂きました「草笛」のお蕎麦、今週は上田市で頂きます。 この「草笛」、登山家・冒険家だった故植村直己さんも生前、登山・... 詳細を見る
びっくりした。 信州は千曲市生まれの妻と出会ってから30年になるが、 当店の事はついぞ知らなんだ。 妻の父がお盆に亡くなったが、コロナ禍で帰省すらままならなかったが致し方なし... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
草笛 上田店(くさぶえ)
|
---|---|
ジャンル | そば、天ぷら、天丼 |
お問い合わせ |
0268-24-8221 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
北陸新幹線・しなの鉄道・上田電鉄別所線上田駅より徒歩約15分。 上田駅から1,133m |
営業時間 |
営業時間 【月~木曜】11:00~15:30 日曜営業 定休日 無休(1月1日除く) |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
116席 (カウンター4席、テーブル64席、座敷48席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 40台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
ホームページ | |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
【月~木曜】11:00~15:30 【金~日曜・祝日】11:00~15:30、17:30~20:00
無休(1月1日除く)
アクセス方法を教えてください
北陸新幹線・しなの鉄道・上田電鉄別所線上田駅より徒歩約15分。 上信越道上田インターより車で約15分。 国道18号線材木町一丁目交差点を西へ入って約250m、左側。
このお店の口コミを教えてください
平日のお昼に訪問しました。 大型店で、店内も駐車場もかなり広いですが、12時頃には駐車場はほぼ満車で、店内も人でごった返してました…。 テーブル席、座敷席がメインですが、一部、カウンター席もあります。 10分ほど、店内で待ち、カウンター席に座りました。 レジ横には、そば打ち場があり、時間帯によっては見ることが出来るかもしれません。 もりそば(750円税込)、ざるそば(...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
小諸そば切り400年の伝統を誇る『草笛』は知る人ぞ知る長野の銘店。おススメは「くるみそば」
昭和36年に創作発表した草笛の3つの看板メニュー。丹念にすりつぶした地元産のクルミをお出汁に加えておそばをいただく「くるみそば」950円。御牧ケ原で育てられた真っ白な山芋でおそばをいただく「とろろそば」880円。昔懐かしい素朴な味の「くるみおはぎ」630円。信州にそば店は星の数ほどあれど、これら3つのオリジナルメニューは他で味わうことのできない『草笛』ならではの味。信州信濃のそば街道本舗、霧上そば...・霧下そばの風味とのど越しをご賞味ください。