無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されて��ます。
関連店舗
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
026-217-3436
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お一人様も気楽にサクッと楽しめる。そばと酒の店。 長野駅前のホテルの一階の一角にある小木曽製麺は、御嶽海のたにまちにもなっているチェーンだ。なんとなく足が向かなくて・・・。思い... 詳細を見る
長野おる限りにら信州蕎麦食べずに帰られへんねんけど、も一つありますねん。 それは「山賊焼き」。唐揚げみたいなやつやねんけど、醤油味を絡ませてるんですかねぇ?ほんのりとした甘み... 詳細を見る
2021年4月 長野出張 1日目の夜食 大久保西の茶屋 長野駅前店を出てちょっと駅前をブラブラ。 小木曽製粉所?朧げな記憶に以前松本駅前小木曽製粉所 松本駅前店で食べ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
従業員 |
マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
最近あちこち値上がりで、私たちだけでなく、食事のできるお店もたいへんそう。でも、500円(税別)でお昼ご飯をいただけるお店が長野駅近くに何軒もあります。そのお値打ち...記事を読む»
店名 |
信州そばと地酒 小木曽製粉所 長野駅前店
|
---|---|
ジャンル | そば、居酒屋、郷土料理(その他) |
お問い合わせ |
026-217-3436 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR長野駅西口より徒歩1分 長野駅(長野電鉄)から94m |
営業時間 |
営業時間 【平日】 日曜営業 定休日 無休 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 |
席数 |
20席 (夜は25席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングが多数あります。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 夜景が見える、ホテルのレストラン、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2017年4月5日 |
備考 |
※貸切につきましては夜のみとなります。 |
お店のPR | |
関連店舗情報 | 小��曽製粉所の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
26m
84m
174m
217m
297m
営業時間・定休日を教えてください
【平日】 昼 11:00~15:00 夜 17:00~22:00 【土日祝日】 昼 11:00~17:00 夜 17:00~22:00
無休
アクセス方法を教えてください
JR長野駅西口より徒歩1分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・隣客との距離確保または間仕切りあり
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
お一人様も気楽にサクッと楽しめる。そばと酒の店。 長野駅前のホテルの一階の一角にある小木曽製麺は、御嶽海のたにまちにもなっているチェーンだ。なんとなく足が向かなくて・・・。思い切って入ってみたのだ。入って驚いたのは椅子があること。記憶が確かなら、以前は立ち食いだったはずなのだ。すぐに券売機へ向かい、初見ということでもりの並をチョイス。ここも記憶と違う。大盛まで同じ料金だったはず、ランチのみなの...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
昼はセルフ式のそば屋/夜(15時~)は信州の郷土料理・地酒を中心とした小粋なそば居酒屋に。
製粉所直営のそば居酒屋。昼はセルフ式でざるそば・中ざる・大ざる・かけ・冷かけが各550円/杯。夜は地酒マイスターがおススメする信州の地酒が楽しめる。馬刺し・山賊焼きなどの郷土料理が味わえ、「そば屋におまかせコース」2,200円も人気。店長の癒し酒(夜のみ)715円から各種あります!
...