無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関���者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0985-40-1052
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
酒飲みにはもってこいの寿司カウンター
気持ち良く過ごせるお店
店内に入ると白木の綺麗なカウンターです。気持ちが上がりますね。
この時期なのに珍しいメイチダイからスタートです。もちもち感が美味しいですね。
カンパチも美味しいですね。
酸味の効いたコハダもフレッシュな赤貝も酒のつまみに最高です。
ホタテのミミがコリコリして美味しいです。
マグロの溶ける食感が心地よいですね。
イカの皮ぎしはねっとり甘くて美味しいです。
牡蠣の柚庵焼きは日本酒のためにありますね。
さわらの焼き切りはボリュームがあるのに、おろしポン酢でさっぱり食べられます。
コハダの細巻きは紫蘇の香りが気持ち良いですね。
トロ、胡麻、海苔のハーモニーを覚えることができました。
桂剥きにしたホタテの握りははじめての食感でした。
お腹いっぱいになったので、あなごはお米なしで締めました。
日本酒の種類が豊富で、来福、今西、うとう、徳次郎、ユキノヤマト、百十郎と楽しめました。
美味しくて、居心地が良いお店でした。
口コミが参考になったらフォローしよう
アキタン34
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
アキタン34さんの他のお店の口コミ
スイーツガーデン ユウジアジキ(北山田 / ケーキ、マカロン)
焼鳥丸万(宮崎 / 鳥料理、焼き鳥)
イナダ(佐土原 / レストラン、洋食)
らんぷ亭(宮崎 / 洋食、ヨーロッパ料理)
ケーキハウス309(田吉、加納、宮崎空港 / 和菓子、ケーキ)
BAR FINNMARK(宮崎 / バー)
店名 |
福鮨
|
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
0985-40-1052 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「宮崎市江平西2-2-43」から移転しています。 |
交通手段 |
宮崎駅から徒歩10分程度 宮崎駅から1,032m |
営業時間 |
営業時間 [火~日]18:00~ 日曜営業 定休日 月曜日 |
予算 |
¥8,000~¥9,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
8席 (カウンター8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 喫煙される場合は、店舗表の灰皿をご利用ください。 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2012年10月 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
何度もチャレンジして予約が取れました。8席1回転の予約困難店です。予約が取れれば、楽しいカウンターが待ってます。
とりあえずハイポールで喉を潤します。
おまかせコースのスタートは、貝がいろいろ出てきます。貝には日本酒でしょう。ということで、いきなり日本酒もお願いすることになりますね。大きめのお猪口に目一杯注いでくれます。皿に溢れたお酒も美味しいものです。
酢の効いたコハダ、穂紫蘇をヒラメで巻いたもの、カンパチ炙りにフグネギトッピング、焼き穴子、かんぴょうなど仕事されたおつまみの数々は、日本酒がすすみすぎます。
かんぴようにわさびをのせて口に運べば、日本酒が美味い!
ホタテ磯部焼きも日本酒をすすめますね。
身の透き通ったイシガキダイ、カンパチ天身、とっても甘い塩水ウニ、塩釜の本マグロ赤身に大トロなど刺身も美味しいですね。
握りの途中で出てきた、牡蠣の漬けは、甘めの下地で漬けてあってとても美味しいですね。こちらのスペシャリテです。
大トロ握り巻きは新しい食べ方ですね。美味しい!
芽ねぎを追加でご馳走様でした。