無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
0985-61-3361
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
たいじ(1969)さんの他のお店の口コミ
店名 |
宮崎県日南市 塚田農場 宮崎本店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、鳥料理、肉料理 |
予約・ お問い合わせ |
0985-61-3361 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
①JR九州 宮崎駅 宮崎駅から922m |
営業時間 |
営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00) 日曜営業 定休日 火※祝日の場合は翌日を振替定休日 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
お通し代:450円(税込) |
席数 |
69席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年10月12日 |
備考 |
塚田農場 公式TikTok https://www.tiktok.com/@tsukadaofficial |
関連店舗情報 | 塚田農場の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストラン���食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
宮崎出張の際、一度行ってみたいと思っていた塚田農場の本店にお邪魔させてもらいました。
この日は台風が通過した日だったのでたまたまお客さんも多くなくてすんなり入ることが出来ました。ラッキーでした。
まずはお通しから。これはスタイルがどこも一緒なんですね。キャベツときゅうりを特製の味噌で頂きます。
本店ならではの一品があると言うので聞いてみると、じとっこ刺し盛りとのこと。
これは注文しておかないと損でしょう。と思ったので早速注文して頂きました。
部位が6種類乗ってて、すなずり、モモ、ササミ、レバ・・・
あとなんだっけ?いや~どの部位も柔らかくて新鮮でホントに美味しいですね。
やっぱり地元の地鶏だから流通上、ココでしか食べれないんでしょうね。
その他頂いたのは、塚田農場の名物じとっこ炭火焼です。
これはたぶん、お店に来た方の大半が注文するんじゃないか思います。
これがまた美味しい。程よい塩加減で、柚子ゴショウをつけて食べると美味しいです。
そして、これを食べた後にサービスでじどっこ飯を頂きました。炭火焼の味が染みた鉄板からこういう味が出るのかとちょっと感心。
その他、チキン南蛮や冷汁風サラダなど宮崎名物のものを幾つか頂きました。
そうそう、熊本の店舗から2回目の訪問となった今回、もう課長に昇進してしまいました(笑)
昇進祝いと言って、サービスでポテトフライを頂いたり、何かサービス満点ですね。
これはまた行きたくなるのが分かります。
次は部長昇進を狙って行きますね。
ご馳走様でした。
ブログにも掲載済み
http://mokkosu.at.webry.info/201407/article_8.html