シュガーバタートーストとロマンのレモンタルトと松島 : ロマン

ロマン

(【旧店名】カフェ ロワン)
予算:

夜の予算 -

昼の予算 ~¥999

定休日
火曜日

この口コミは、わたかつさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

わたかつ

わたかつ(1005)さんの口コミ[携帯電話番号認証済]

3

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
3回目

2022/04訪問

  • lunch:4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

シュガーバタートーストとロマンのレモンタルトと松島

宮城県松島湾を一望できる山の上にあるカフェです。
その眺望の良さとタルトが美味しいため好きで行っています。
11時の開店の15分ほど前に到着すると、既に5,6組の行列が出来ていました。
開店すると順番に席に案内されます。
松島が眺められる窓側の席が人気で順番に埋まり、なんとか窓側に座ることができました。

注文したのは、
シュガーバタートースト
ロマンのレモンタルト
季節のコーヒー(タンザニア)
です。

シュガーバタートースト

お店自家製の山型食パンを厚切りにして砂糖とバターをのせ程よく焼いた物。
厚切りの山型食パンがふんわりしていながら焼かれて表面がカリッとして良い食感。
砂糖が溶け甘い味わいとハターの芳醇な味わいとあわさり美味しいです。
切れ目が入り一口サイズになっているのも良いです。

ロマンのレモンタルト

3月から始まった季節のタルトはレモンです。
ピース型のタルトは、メレンゲがキリッと立っていて、表面の波形の模様と焦げ目が食欲をそそります。
メレンゲの部分は柔らかくしっとり。レモンの酸っぱさがしっかりして美味しいです。
下の薄いカスタード層は粘性が高くまったりした甘さと酸っぱさです。
パイ生地はしっとりして香ばしさを感じます。

季節のコーヒー(タンザニア)

タンザニア産コーヒー豆を使ったコーヒーは、ドリップされて煎れられます。
綺麗なブラックです。飲んでみると、すっきりした酸味とほのかな苦みを感じる飲みやすいコーヒーです。

  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
2回目

2018/11訪問

  • lunch:4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

タルトタタンを��めて⑥ 松島の絶景とタルトタタン。

宮城県松島のカフェ「le Roman」に行ってきました。
高台の展望公園に設置されたカフェで、松島湾を一望できる景色が最高です。

実はこのカフェ、東日本大震災で被害を受け閉店してしまったのですが、新しく立て直し4年後に再オープンしたとのこと。
震災前に行ったことがあり、閉店だけを知っていたのですが、再オープンを最近知り行ってみました。

日曜日の昼時、行ってみると窓側の席は、3組待ちでした。
ただ、回転は早く10分位で案内されました。

高い台にある店は、一面ガラス張りで、松島湾が一望でき景色が最高です。

注文したのは、
ロマンのブレンドコーヒー
クロックマダム
ロマンのタルトタタン
イチジクのパフェ
です。

ロマンのブレンドコーヒー

コーヒーは、挽き立ての豆で入れるオリジナルのブレンドだそうです。
味わいは酸味がありながらすっきりした印象で飲みやすいです。

クロックマダム

昼時だったので、ランチもかねてと考えていましたが、軽食はホントに軽めだったので、クロックマダムとスイーツにすることに。
注文した、クロックマダムの自家製パンで作られ、柔らか系でベシャメルソースの味わいが濃いです。
タマゴの黄身がとろーっと流れだし、甘い味わいを感じさせてくれます。

ロマンのタルトタタン

タルトタタンは、ホールからカットしてピースで出てきます。
リンゴのアレは、果肉の形が残っている系で、やわらくとろーっとしています。
リンゴの甘さが優しい味わいがあり、酸味は少なめ。
パイ生地はサクッとしていて香ばしいです。

イチジクのパフェ

ソフトクリームとイチジクのコンポートの組み合わせ。
ソフトクリームはまったり濃厚ですが、あじわいは牛乳の味わいが抑え気味でいいです。
イチジクのコンポートはイチジクの甘さが強く美味しいです。
身の中にはイチジクの種?コリコリした食感も感じかなり良いです。

  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
1回目

2009/06訪問

  • lunch:4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク -
    ~¥999
    / 1人

松島海岸を見下ろすカフェ

下調べで、松島湾を見下ろす高台にあるカフェで雰囲気がよさそうだったので行ってみることにしました。

場所が微妙で、カーナビに電話番号、住所を入れてもぴったりヒットするものがなく、大体の場所で行くことになりました。
松島海岸駅付近から松島海岸ICへの道を行くと、左手にカフェの看板が見えるのでたすかりました。店へは道を外れて駐車場をまたいだ奥にあります。

斜面にあるカフェは白く清潔的でした。
店に入ると、松島湾が一望できます。なかなかのロケーションです。
店内には、カウンター席、ソファー席、テーブル席があり、テラスにも席があります。
テラスがよかったのですが、タイミングが合わず残念。

注文したのは、
 ベイクドチーズケーキ
 イチジクとソフトクリームのパフェ
 アイスカフェオレ
です。

2時ごろ入店したのですが、一押しのタルトタタンが無くなっていて残念でした。

ベイクドチーズケーキはしっとりやわらかく、コクも有りおいしいです。
パフェはお酒がしっかりしみこんだイチジクがたっぷり入っており、まったりとしたソフトクリームがなかなかよく美味しいです。

アイスカフェオレもちゃんとしたもので好感が持てます。

テラス席からは、斜面の芝生へ降りることもでき開放感があっていい感じ。
食べ物もおいしく、店員さんも好印象だったのですが、なんとなくタイミングが合わず残念な結果です。
近くならすぐにリベンジするのですが・・・。

  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -
  • ロマン -

口コミが参考になったらフォローしよう

わたかつ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

わたかつ(1005)さんの他のお店の口コミ

わたかつさんの口コミ一覧(2226件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ロマン(【旧店名】カフェ ロワン)
ジャンル カフェ
お問い合わせ

022-354-2778

予約可否

予約不可

住所

宮城県宮城郡松島町松島字犬田10-174 西行戻しの松公園 松島パノラマハウス やすらぎの館

交通手段

松島海岸駅から463m

営業時間

営業時間

11:00~17:00

※桜開花時期は10:00〜(Facebookにて告知)

日曜営業

定休日

火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
[昼]~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA)

���子マネー可

席・設備

席数

40席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://ja-jp.facebook.com/cafeloin

公式アカウント
オープン日

2015年10月

備考

店舗フェイスブックより

ご無沙汰しております。

2011年3月11日にロワンがなくなってから早4年が経ちました。

この度、松島町の事業、「松島町復興まちづくり支援施設(松島パノラマハウス) 飲食スペース運営者選考」の公募型プロポーザルに応募しまして、飲食スペースの運営者として決定通知をいただきました。


応援してくれた、そして支えてくれた皆様、本当にありがとうございます。やっとまたあの場所に立つことが出来ます。

震災前の建物は新しく建て替えられ、また「まちづくり支援施設」という性質上、以前のようなカフェスペースだけではなく、避難所機能やコミュニティ機能を有する場として生まれ変わります。

建物はまだまだ工事中で、これから詳細を詰めていきますが、震災前に戻るのではなく、cafe Loinをベースにしつつ、それを進化させた場を松島町と連携しながらつくっていきたい。不安もありますが、できることをしっかりやって新しい公共の形を美しく示していきたいと考えています。

松島湾が一望できるあの場所にまた笑顔が戻るように。

新たなスペースのオープンは夏ごろになると思いますが少しずつこちらのFBでお知らせしていきたいと思います。

引き続きどうぞよろしくお願いします。

初投稿者

すーぷ18すーぷ18(15)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

塩釜×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

ページの先頭へ