カップルで行きたい!奈良デートで人気のお店エリア別14選
歴史と豊かな自然を有する奈良県。県内では、ご当地のブランド牛や無農薬野菜を提供するお店やおしゃれな雰囲気のレストランも多くあり、美味しいグルメも食べられます。今回はデートの食事におすすめのお店をまとめました。おしゃれなフレン���レストランや、上質な焼肉が食べられるお店もありますよ。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1013件の口コミを参考にまとめました。
目次
近鉄奈良駅より歩いて約15分、築140年の町屋を改装した「粟(あわ)ならまち店」です。
和の趣が随所に感じられる落ち着いた店内。雰囲気も重視したいカップルのデートにぴったりです。横目で眺める坪庭も素敵ですね。
出典: tekuteku1221さん
同店のメニューには、奈良県の厳選食材を使っています。郷土料理も多く、県外からもたくさんのお客さんが訪れるそう。
大和の伝統野菜と「大和牛」を堪能できるコースも人気とのこと。
出典: tabelogdesuさん
「大和牛」は奈良県で飼育されたブランド牛肉とのこと。写真の「大和牛」は、陶板焼きにして味わうものです。
赤身の旨味と脂身の上品な甘味が絶品なのだとか。塩・金山寺味噌・ポン酢の3つのたれで食べるようです。
お料理は大和野菜、大和牛を楽しめるコース!前菜の籠に入った色とりどりの珍しい大和野菜を使った料理は、目でも楽しめて味も野菜の味をふんだんに生かした味つけ!やっぱりお気に入りは肉好きの私は大和牛のローストビーフは絶品でした。柔らかくて肉の味が深くて最高!
また二階建てで、中庭があり、非常に趣がある店内になっています。昔ながらの町屋を改造したような建物で、ゆっくりお食事がいただけます。ボリューム、美味しさ、雰囲気ともに大満足で、女子会やデート、家族連れでもオススメです(◜ᴗ◝ )
出典: Yummy29600さんの口コミ
出典:tabelog.com
会席料理店「利光(りこう)」があるのは、京終駅から徒歩約10分の場所。
隠れ家的なお店としても人気が高く、デートや接待にも利用されているそう。四季折々の食材を使った料理が評判です。
出典: tabelogdesuさん
食材そのものの旨味や香りをはじめ、色までも楽しめるように心掛けているとのこと。
当日の仕入れ状況や季節によって提供されるメニューが異なり、何度訪れても新鮮に感じられるそう。
出典: S.Y Nのグルメ日記さん
四季の移り変わりを、視覚や味覚で実感できるのも同店の魅力です。
皿の上にはほおずきや桜など、季節の植物が添えられているそう。ちょっとした心遣いが喜ばれているのだとか。
3月は桃の節句 桜の枝で、華のある遇らえ。のどぐろは脂がよくのり身がふっくら。※関東の市場では超高級魚のどぐろ、東のキチジ(キンキ)、西のアカムツ(ノドグロ)。甘鯛は鱗付きで2度美味しい。鱗がパリパリ、身はジューシー。山桃は幻の果実で甘いカルテット。スナップエンドウはカリポリで柔らかい。
雰囲気がよくフランクで温かい接客も印象的な和食のお店で、デートや接待での利用にぴったりです。様々な日本酒や焼酎も用意されており、食事に合わせてお酒を楽しむことができます。
出典: ナオパパさん
新大宮駅から徒歩15分、タカハシビル1階にある小料理屋さん「奈良」。
惣菜が入った大皿が並ぶカウンターに加え、6席分の小上がりを用意しています。店内には穏やかな空気が流れている様子。気取らないデートにもおすすめです。
出典: かわとよさん
初来店では、同店の味を堪能できるおまかせのコースがいち押し。
「おまかせコースA」は、大皿から十数品が提供されます。ほっこりするような家庭的な一品や本格的なものもあり、充実したラインナップとのこと。
出典: 牛丼仮面さん
「豚角煮」は口の中でトロトロにとける食感だとか。しっかりした味付けながらも、適度な甘さで美味しいのだそう。リピーターも多い定番人気メニューのようです。
さまざまな食材を焼き物や煮物、揚げ物などにして提供しています。
・おまかせコース
親しみやすいお惣菜が多く、ほっこり優しい気分。もうお腹いっぱい♡と思いつつも、次のお料理は何かしら、と期待している自分がいます!目の前で大将が調理し、女将さんが盛り付けするスタイル。お二人の息のあった阿吽の呼吸を拝見するのも醍醐味です✩.*˚雰囲気は始終、穏やかなムード。
出典: yuyuyu0147さんの口コミ
お店の方、女将さんの接客は非常に丁寧。実に気が利いて素晴らしいサービスです。大満足のお店!お任せの小料理屋さん、こんな感じのお店が近所にあったら最高!というお店ですね。ご馳走さま��した(^.^)
出典: ハスタさん
近鉄奈良駅から徒歩3分の所にあります。ランプが灯された店内は薄暗く、オーセンティックな空間。
デートの〆にもうってつけなバーですね。独特のおしゃれな雰囲気に魅了される人も多いようです。
出典: 辣油は飲み物さん
同店は、世界一に輝いたバーテンダーさんのお店。卵のように見える写真は、世界大会で作ったという「The beginning」という名のカクテルです。
2種類のウイスキーを使ったもので、卵型の容器の下にシナモンの木を敷いています。
出典: コーラン1129さん
カクテルは、オーソドックスなものからスペシャリテまで豊富に揃っています。店内にはメニューを置いていないのだとか。
好みを伝えて、お任せしてみるのもおすすめです。フルーツを使った飲みやすいものもあるそう。
・The beginning
ウィスキーベースのカクテルで、マーマレード、レモンジュースが使用されているそうですが、見た目ほど甘くはありません。シナモンの香りがアクセントとなり、お店の雰囲気にピッタリ。甘くも、そこはかとなく怪しいカクテル。
出典: 辣油は飲み物さんの口コミ
扉を開けると、その奥にはさらにもう一つの扉が。ドキドキしながら顔を覗かせると…そこはとっても大人な雰囲気の隠れ家BAR…+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 照明の明るさは極限まで落としてあり、薄暗い店内はなぜか自然と心を落ち着かせてくれますね( ˊᵕˋ* )
出典: リラちゃん★さんの口コミ
出典: 苦楽園の住人さん
近鉄奈良線新大宮駅から徒歩3分、しゃぶしゃぶが食べられるお店です。
カウンターとソファの計13席分完備のこぢんまりとした店内。卓上には専用のコンロを設置しています。
出典: para860さん
デート時の食事には、仲良く鍋ものを囲むのもおすすめです。しゃぶしゃぶは単品やコースでも注文可能だそう。
「特選しゃぶしゃぶコース」には、付出し・焼物・雑炊のほか、フルーツも付くようです。
出典: 苦楽園の住人さん
しゃぶしゃぶの主役である牛肉は、冷凍していないものを使っているそう。
肉は厚めで、しゃぶしゃぶしても灰汁が出にくいのだとか。たれは自家製ぽん酢とごまだれとのこと。
・しゃぶしゃぶ
ピカピカに磨かれた深めの銅鍋には利尻昆布で取った出汁がたっぷり。ここに1,2秒サッとくぐらせて自家製のポン酢、ゴマだれ両方を付けていただく。少し厚めにカットされた肉は生でも食べられるが、しゃぶしゃぶすることでさらに甘みが増し、口の中でとろける。
出典: naranaraさんの口コミ
店主さんの人柄もよくて、アットホームな雰囲気で絶品しゃぶしゃぶが頂けます。しゃぶしゃぶはテーブル、カウンターに取り付けられたお鍋を使用します。これが細長い深さのあるお鍋で、レトロだけどオシャレなしゃぶしゃぶ鍋。
出典: ハイボール02さんの口コミ
出典: 7070JAZZさん
近鉄奈良駅より徒歩約8分の天ぷら屋さんです。店内は上品ですっきりした様子。
席は厨房前のカウンターのみ。2人の距離が近い横並びの席は、デートシーンにも向きそうですね。
出典: まるペコさん
ランチ・ディナーともにコースがありますが、定食はランチのみだそう。
「天ぷら定食」には天ぷら十数品に、ご飯と味噌汁、小鉢などが付くとのこと。職人さんの揚げ立て天ぷらを味わえます。
出典: おとひなさん
コースによっては、天茶または天重を選べるようです。季節の一品が付くコースもあるとのこと。天ぷらは、女性でも食べやすい大きさなのだとか。
熱々の天ぷらは衣が薄く、サクッとした食感が堪らないそう。
揚げたてサクサクの天ぷらが順番に提供されます。お野菜もこだわりで満足感があり、最後のお芋のボリューム!甘くてスイートポテトみたい!からの天茶か天丼を選べます。お腹いっぱいになります♪お肉類は出ませんが、男性でも満足できるんじゃないかと思います☆美味しい天ぷらを食べたい時は此方かな♪
出典: バター5931さんの口コミ
お店はならまちにあり一瞬どこにあるかわからない隠れ家的レストランでこじんまりしていて雰囲気がよかったです(^-^)一品ずつ揚げたての天ぷらを出してくれて食べ方も教えて下って上品さもあり楽しく食事ができました(^_^)
出典: akichan30さんの口コミ
出典: atyakoさん
近鉄奈良駅から徒歩2分のフレンチレストラン。店内には14席分のカウンターと、4席分のテーブルを配置しています。
片側がソファタイプのベンチシートになっている席も。カジュアルな雰囲気のなかで、ランチ・ディナーデートを楽しめるお店です。
出典: kinoko.yさん
写真はある日のランチで提供された、コースの「MenuB」。仔牛肉のヒレステーキがメインだったそう。
デザートは2種類もあり、満足感が高いとのこと。ほかに本日のランチやおまかせも用意されています。
出典: まちタクシーさん
前菜からデザートまで、センスの光る美しい盛り付け。思わず写真を撮りたくなりますね。
ディナーコースは、記念日を祝うデートにもおすすめです。カジュアルにフレンチやワインを楽しめますよ。
前菜とメインのお皿の賑やかさに目を惹かれます。お肉のソースは胡椒の量が素晴らしい!すごくいいアクセントになっていてペロリでした。一つ一つのお料理が美味しいのとボリュームがあるので満足感はかなり高いです!海老のスープはおかわりしたいくらい美味しかったデス
出典: kinoko.yさんの口コミ
ずっと気になってたお店、1階だったんですね!こじんまりとしたお店で堅苦しさなし⭐️❗️コスパも比較的良いので女性が多めですが、ご夫婦やカップルなんかで平日ランチでも満席です!予約はマストですね!
出典: バター5931さんの口コミ
出典: マッハのオススメごはんさん
畝傍駅から徒歩約9分の焼肉屋さん。各テーブルに間仕切りがあり、テーブル間隔も少し離れているので、デートにも利用しやすそうですね。
足を崩してゆっくりできる掘りごたつスタイルの席があります。
同店はこだわりの肉を扱っているお店です。
予約限定で数量限定の「黒毛和牛シャトーブリアン」をはじめ、リブロースの芯の部分「リブシン」など、希少な部位も食べられるとのこと。
七輪からは、炭火で香ばしく焼き上がった肉の香りが漂い、食べるまでも楽しい時間だそうです。
出典: 食べムロさん
ぽん酢やわさび醤��、梅肉など、さっぱりしたタレも用意しています。
「テッちゃん」は梅肉と相性がいいのだとか。ホルモンの甘味に、さわやかな梅の酸味が加わり、いくらでも食べられるそう。
とにかくお肉が美しい!見ただけで素人の私でも絶対美味しい!と分かる。炭火で焼いていくとプクッと膨らんできてどのお肉も悶絶級♡そんな中でも際だっていたのはラムシンとサーロインのすき焼き風。これ最強のお肉を2枚重ねにしてかぶりつくように頂きます。口の中にお肉をいっぱいにして噛みしめると本当に本当に幸せ
出てくるお肉のもう見た目がヤバ過ぎる✨食べると、さらに上をいくおいしさ❣️そして、お店の雰囲気もすごく良くて何より店主さんをはじめ、スタッフの方のおもてなしが最高✨もう、美味しくないと思う要素は全くないお店❣️美味しかったええ店やったなー☺️って帰りの車で大盛り上がり✨
出典: 7070JAZZさん
JR畝傍駅から徒歩約2分、8席分のカウンターを備えた懐石料理のお店。
建物は純和風の佇まい、店内は明るく居心地のいい雰囲気とのこと。ときには、本格的な和食に舌鼓を打つデートもおすすめです。
出典: なにわナンバーさん
カウンターからは、職人さんの仕事ぶりを見ることができます。料理が配膳されるまでの時間も、持てあますことなく楽しめるそう。
料理は季節ものの食材を積極的に取り入れ、そのままの風味を大切にしているとのこと。
出典: パサーさん
昼の席では当日の朝に仕入れた食材を使い、鮮度の良い料理を提供しています。
夜の席でもこだわりの食材を用いたコースや、食事に合う奈良の地酒を楽しめるそう。昼・夜ともに予約が必要です。
旬の素材の良さを最大限に引き出すとここまで美味しい料理になるのかと驚かされます。サービスも雰囲気もとても良かったです。
出典: 一姫二太郎三茄子さんの口コミ
出典: sa-кцяаさん
坊城駅から徒歩15分の場所にある、一軒家スタイルのフレンチレストランです。
テーブル付近は二面採光になっている様子。昼間は明るく、夜の時間帯はデートにぴったりな雰囲気になるそう。
出典: アルプスの山の民さん
奈良の契約農家さんによる有機野菜や、直接仕入れた厳選魚介などを中心に使っています。
肉も全国から取り寄せており、素材の良さを引き立たせた美味しい料理を味わえるのだとか。
出典: showt451さん
写真は目と舌で愉しむ、彩り豊かな一皿。コースは、記念日や特別な日を祝うデートにもおすすめです。
本格的なフレンチが食べられるお店ですが、肩ひじ張らずにリラックスした時間を過ごせるそう。
メインのお肉ももちろん美味しかったぁ!お店の雰囲気も落ち着いていて、シェフのオーナーさんのお気遣いもいただき、店員さんも気さくにお話してくださり期待以上の素敵な時間になりました。また記念日に絶対行こうねと約束しています
出典: moon1446さんの口コミ
前菜がほんとにいろんな種類のものがかわいく、小さく盛り付けされていてカンドーでした。前菜だけで飲める!!大好きなオマール海老もローストビーフもおいしかったです。そして何より雰囲気がいいですよね。中庭はイルミネーションできれいで、ガラス張りだからかな。とても広く感じました。
出典: 2744くんさんの口コミ
出典:tabelog.com
天理駅から歩いて15分の焼肉店。奈良県内に4店舗展開しているとのこと。
デートに相応しい個室と半個室を用意しています。周囲を気にせずに、2人きりの時間を過ごせますね。
出典: vandai56さん
牛は自社牧場で、こだわりを持って育てているそう。注文が入ってから肉を手切りをしているため、食感や旨味がアップするのだとか。
定番部位から希少部位まで揃えており、クオリティの高い牛肉を堪能できます。
出典: ▼・ᴥ・▼ marronさん
和牛ホルモンは、オリジナルのルートで仕入れたもの。朝引きの新鮮なものにこだわっているそう。
甘味と旨味がギュッと詰まったホルモンは絶品なのだとか。特製梅肉たれに漬けこんだ、あっさりホルモンも人気です。
・ギアラ¥580ホルモンの中でも肉に近い。ギュニュっとした食感の肉ってところですね。おいしいです。・ツラミ¥780肉厚で食べごたえ十分。こちらもおいしいです。・特選ランプ¥1580赤身の高級肉。脂身なく、甘みのある柔らかい肉質でとても良い。・特上タン¥1380ほどよい厚さで、タン独特の歯ごたえが良い
出典: kosa1009さんの口コミ
■極上厚切りミスジステーキ。マイレビュ様から、迎賓館に来たら絶対食べるべき!とお勧めされているので、今回も注文したよん(*´꒳`*)綺麗なサシで分厚くって最高だよね♡■赤身希少部位三種にぎり。前回も食べて気に入ったので注文。赤身と言えども綺麗なサシが入ってます。
出典: 赤と紺の流星さん
柳本駅から歩いて10~15分の「洋食勝井」です。高台から眺める風景は、春夏秋冬それぞれの表情が楽しめるのだとか。
デートにも人気の開放的なテラス席を用意しています。気候のいい日には、店内にも風が通り抜けるそう。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
人気メニューのひとつが「ハンバーグステーキ」、時には売り切れてしまうようです。
土鍋に入っており、デミグラスソースがグツグツと煮えているそう。食感はホロホロとして、肉の存在感があるのだとか。
出典: ひろろろろろーろさん
ディナータイムは、「御堂筋ロッヂ前菜盛り合わせ」「タスマニアサーモンマリネ」など、お酒が進むメニューも評判です。
コースはエビフライやステーキなど、数種類からメインを選ぶそう。デザートやドリンク、パンも付くとのこと。
・ハンバーグステーキ
ハンバーグステーキは粗びき肉でしっかりお肉を感じるハンバーグ。とろ~り半熟玉子を割っていただきまーす♪デミグラスソースも濃く無くて食べやすく好みのお味。
出典: ちかちか星さんの口コミ
自然に囲まれた癒やされる雰囲気、そして温かな空気の店内。そこで美味い料理とワインを楽しめる。ってだけで、わざわざ出向く価値ありなお店ですよ〜。
出典: ぱたぱたぱたごにあさんの口コミ
出典:tabelog.com
近鉄筒井駅から歩いて10分、フレンチとイタリアンを提供するお店です。
半個室はデートシーンに適した、1組限定のカップル席。大和郡山市へ遊びに行く日が決まったら、早速予約するのが得策です。
出典: あーちゃんの彼女❤さん
味はもちろん、繊細な盛り付けも魅力。奈良の食材をふんだんに使用したメニューもあり、地産地消にこだわっています。
無農薬野菜をはじめ、「大和牛」や「大和ポーク」など銘柄食材も料理に取り入れているそう。
出典: hinat865さん
デート時の食事には、半個室のカップル席確約プランがいち押しです。丁寧に作られた料理を2人でゆっくりと堪能できます。
ランチとディナーで利用できるので、デートの予定に合わせられますね。デザートにメッセージを入れることも可能です。
・旬魚のポアレ 微かに薫るカレー風味のSOYクリームソース
この日の旬魚は「鯛」でした。皮はパリッと焼かれて香ばしく身はフワッとしてますね♡カレーソースがクリーミーで魚の味を引き立ててるのが良かったです
出典: あーちゃんの彼女❤さんの口コミ
お味はどれも満足のいくものでした♪個人的にはメインのお魚と、前菜のホタルイカ(季節モノですよね)、そしてデザートが特に美味しかったです。今度は家族で、ディナーの時間に訪れたいです。美味しそうな単品メニューが、壁に掛かった看板に書かれていたもので…デートはもちろん、家族とも友人とも使えるお店です。
出典: メイまる9さんの口コミ
出典: プリティ・カサブランカさん
生駒市にある近鉄生駒線菜畑駅から徒歩1分の「ふらんす料理 蓮」。和モダンテイストの店構えとのこと。
引き戸を開けると、16席分のカウンターが目に飛び込んできます。コック帽をかぶったシェフが、目の前の厨房で手際よく料理を作っているそう。
出典: みくろーんさん
写真の日のランチはメインとオードブル、サラダやスープが提供されていたそう。オードブルは2種類から選択できるのだとか。
昔から通っているという常連さんも多いとのことで、ランチデートを満喫するカップルの姿もよく見られるそうです。
出典: megurin12345さん
写真はいろいろなデザートが集合した盛り合わせ。少しずつたくさんのデザートが食べられると喜ばれています。
マンゴージュースやゴマプリン、抹茶アイスなどがのせられ、コーヒーも付く内容だったとか。
エビのホットサラダとミートパイ。どちらもボリュームもありとっても美味しい。スープは新玉ねぎのスープ。メインは肉がニ種類と魚。鴨とビーフをいただきました。鴨がしっかりしてて想像以上に美味しかった。鳥というより獣肉みたい、デザートもいつも通り美味しかった。幸せです。
出典: みくろーんさんの口コミ
どれも手づく��の味がして、ご満悦。気取ったところは苦手だけど、オシャレなデートをしたいという方にお勧めのお店です。
出典: ぷぅちゃん☆さんの口コミ
※本記事は、2022/12/12に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。