【大分グルメ】別府湾水揚げの鱧(はも)料理を食べられるお店【大分県ひじまち】
大分県日出町(ひじまち)は、京都祇園祭で食されることで知られる「鱧(はも)」が水揚げされる産地。日出町といえば高級魚「城下かれい」で知られていますが、「日出の鱧」も非常に美味と評判で、近年人気が急上昇中です。そんな鱧の水揚地・日出町で鱧料理を味わえるお店をご紹介します。
記事作成日:2017/09/26
大分県日出町(ひじまち)は、京都祇園祭で食されることで知られる「鱧(はも)」が水揚げされる産地。日出町といえば高級魚「城下かれい」で知られていますが、「日出の鱧」も非常に美味と評判で、近年人気が急上昇中です。そんな鱧の水揚地・日出町で鱧料理を味わえるお店をご紹介します。
記事作成日:2017/09/26
このまとめ記事は食べログレビュアーによる124件の口コミを参考にまとめました。
鱧(はも)とは、ウナギの仲間の魚で、京都祇園祭で多く食されることから、京都ではお馴染みの食材。内陸にある京都では、海水魚である鱧を漁獲することはできないので、祇園祭の時期になると日本中の産地から輸送されます。
全国的に見ると、大分県も鱧の産地の1つで、別府市の隣に位置する日出町(ひじまち)でも「鱧(はも)」が水揚げされます。日出産の鱧は、生簀での「活かし込み」(低水温の生簀に数日間入れることで、消化器官の中をきれいにするのと同時に身を引き締める)を実施することにより、鱧に特有のクセがなくなり、非常に美味と評判です。
鱧には小骨が大変多く、「骨切り」という高度な調理技術を要することから、鱧料理を供する店は一般的にあまり多くはないのですが、日出町には鱧料理を食べられる店が多くあります。
一般的に鱧の旬は、産卵前の6月~7月頃、産卵を終えて再び脂がのる10月~11月頃といわれています。京都祇園祭のイメージにより、鱧は夏の食材と思われがちですが、秋の鱧もまた大変美味であることはあまり知られていません。
※秋の鱧は「落ち鱧」「金鱧」とも呼ばれ、この時季の鱧は脂の濃厚な旨味を楽しめます。
日出町では、概ね6月~11月頃くらいの期間を通して料理店で鱧料理が出されます(提供期間は店舗によって異なります)。産地ならではの新鮮で美味しい鱧料理をぜひ味わってみてください。
出典: tabelog.com
日出町内でも老舗の割烹で、城下かれい料理をはじめ、鯒(こち)、鱧(はも)、関アジ、関サバなどの高級食材を用いた各種会席料理、寿司が味わえる割烹として知られています。小部屋も多く大宴会場もあり、少人数から団体まで幅広く対応できます。
日出の鱧を贅沢に用いたセット。湯引きはもちろん、せいろ蒸しや塩焼き、南蛮漬けなど、様々な料理を手頃に楽しめます。なかでも鱧の塩焼きは、素材そのものの美味しさを最も感じさせてくれる逸品。また、せいろ蒸しは、ふっくらとした鱧とご飯を一緒にいただく、うな重のような極上の品です。
鱧のせいろ蒸し(単品でも注文可能)
日出の鱧をふんだんに使用した豪華なコース料理。ハモ御膳の内容に加えて、握り寿司、天ぷら、鍋物、デザートなどを贅沢に楽しめます。鱧の握り寿司が大変美味。
鱧の握り寿司(単品でも注文可能)
出典: PLEYELさん
3,670坪の敷地に近代和風建築の粋を凝らして建築された豪華な邸宅。金山採掘で財を成した実業家・成清博愛の別邸として大正4年に竣工しました。政財界の社交場でもあった的山荘は、昭和39年から城下かれい料理を供する料亭としてスタートし、以後、全国にその名が知られ、皇室ならびに各界の多くの著名人が訪れるようになりました。国の重要文化財に指定されています。
見るからに高級感がただよう、その名のとおり、鱧づくしのセット。鱧の炙りや葛叩き、ひつまぶしなど、贅をつくした料理の数々を楽しめます。デザート付き。2日前までに予約が必要(ランチタイム限定)。
※仕入れの状況によっては提供できない場合があります。
鱧の葛叩き
出典: natchan72さん
城下かれいをはじめ、日出町で水揚げされた魚介を使用した活魚料理を手頃に味わうことができるお店。鱧料理も楽しめます。お店に入ってすぐの所には大きな生簀があり、その中では城下かれいが泳いでいます。
日出の鱧をふんだんに使用した料理を楽しめるセット。湯引きはもちろん、田楽焼き、煮付、南蛮漬けなど、個性的な品が目を引きます。田楽焼きは、味噌の香ばしさが、あっさりとした鱧の身にとても良く合っています。ランチタイム限定です。
※提供期間は、10月中旬~3月頃になります。
鱧の田楽焼き
出典: とんちゃんさん
鮮魚の厳選にこだわりのあるお店。城下かれい、鱧をはじめ、季節の旬な素材を使用した各種会席料理などを楽しめます。鱧料理はコースがおすすめですが、単品メニューも充実しています。
日出の鱧の美味しさを余すところなく楽しめるコース料理。鱧の巻き寿司、天ぷらが美味。鱧のしゃぶしゃぶも楽しめます。優れた骨切り技術の賜物である「鱧の刺身」はこのお店ならではのもの。2名様から承ります。予約が必要です。
鱧の刺身(単品でも注文可能)
鱧のしゃぶしゃぶを単品で注文することも可能。「落ち鱧」が美味しい秋のシーズンには、特におすすめです。2名様から承ります。
最後は締めで雑炊を楽しめます。鱧の骨から良いダシが出ていて美味。
※本記事は、2017/09/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。