[京都・愛知]さあ、どうやって食べようぞ~卵料理の食し方あれこれ

[京都・愛知]さあ、どうやって食べようぞ~卵料理の食し方あれこれ

麗しきイエローな食べ物、卵。固まる、または崩すときの儚さは他の食べ物の追随を許しません。いとあはれな卵料理をご紹介しましょう。

記事作成日:2015/04/20

5798view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる955の口コミを参考にまとめました。

この分厚さ、どう食する?喫茶マドラグの玉子サンドイッチ

喫茶店百名店2022選出店

3.69

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

喫茶 マドラグ

多分京都で最も激混みな喫茶店と思われるマドラグ。
そこの名物料理、コロナの玉子サンドイッチは
分厚い玉子焼きがパンに挟まれています。
ただ玉子焼きが厚いだけではなく、ちゃんと美味い。
プルプルの玉子焼き、さぁどうやって食そうか。

割るか?そのままいくか?天ぷら小野の玉天

3.44

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

天ぷら小野 - うりゃ!

車道にある天ぷら屋さんの小野で食せる玉天は卵を海苔で包んで揚げたもの。海苔を割ると
黄身がとろ~んと流れ出てきます。

どのタイミングでスパゲティと絡めるか?キャラバンのイタリアンスパゲッティ

3.45

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

キャラバン - イタリアンスパゲッティ

鉄板スパでお馴染みのお店、キャラバン。
出された時には鉄板上の玉子はトロトロ。時間が経つとふわふわのスクランブルドエッグとなります。どのタイミングで絡めるか悩みどころ。

かき混ぜて食るのが安定。田邊屋のTKG

3.55

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

田邊屋 - はつ玉子の玉子かけごはん

錦市場にある出汁のお店、田邊屋では週末イートインでTKGが食せます。
これは崩してご飯と混ぜて食するのが一番?

番外編 多分一番高価な茹で玉子? 瓢亭の瓢亭玉子

2023年Bronze受賞店
日本料理WEST百名店2023選出店

4.03

夜の金額: ¥30,000~¥39,999

昼の金額: ¥30,000~¥39,999

瓢亭 本店 - 八寸

南禅寺総門外松林茶店として創業、400年の歴史を経て今なお続く瓢亭。
ここの代表作というと瓢亭玉子。
見てくれ普通の茹で玉子なのですが単品では食せないんですよね。
ありがたく頂きましょう。

※本記事は、2015/04/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ