河原町・四条周辺の絶品サムギョプサル20選!食べ放題で味わえるお店も
京都の河原町・四条界隈は、京都らしい風情ある街並みや魅力的な飲食店も多いエリアです。今回は、人気韓国グルメのサムギョプサルが食��られるお店をまとめました。食べ放題できるお店も登場するので、ぜひチェックしてみてください。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる543件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: bumpr926さん
河原町駅の木屋町南口より徒歩1分の場所にある、「サムギョプサル専門店ベジテジや 四条木屋町店」。
一部の席はソファタイプで、ゆっくり食事も楽しめます。女性のお客さんが多く、デートにも利用されているそう。
出典: からからなとこさん
「センサムギョプサル」は、冷凍していない豚肉を使用した同店の名物メニューです。
鮮度や品質が落ちずに、美味しく食べられるのだとか。3種類のサムギョプサルがセットになったコースもおすすめです。
出典: hirunenekoさん
メニューは肉厚の「サムギョップサル」やタレに漬け込んだ「カルビサムギョプサル」、薄切りの「サムギョプサル」など、バリエーションに富んでいます。
トッピングや包み素材も数種類あり、飽きずに食べられるのも魅力的なポイントです。
店員さんが焼いてくれるのうれしいしとってもおいしかった。色んなお肉が食べれます。食事系のクレープが作れるのもうれしい♡
出典: みるくれーぷ♡さんの口コミ
お肉に茶美豚があり感動!私の大好きなお肉です。サムギョプサルの基本味噌やソースはついていたのですが、お好みで頼めるチーズソースメニューも豊富!かぼちゃのチーズソースがとても美味しかったです^ ^
出典: angelsさん
京都河原町駅から徒歩約5分、「京都あじびる河原町」9階の韓国料理店です。
女子会やデートにも人気の、遊び心のある半個室を備えています。ネオンをディスプレイした、かわいいスペースもあるそう。
出典: グルメ王yutaさん
自家製のキムチを豚肉で囲んで、ハート型にしたサムギョプサルです。食べる前に写真に収めたくなりますね。
焼き上がったら肉を食べやすい大きさにカットして、キムチやチーズと一緒に食べるそう。ランチでも提供しているとのこと。
出典: sopranosaxeveさん
甘辛く味付けたヤンニョムチキンも韓国の人気グルメです。写真は、ヤンニョムチキンのプレーンとハニーマスタード、ねぎ塩だれの盛り合わせとのこと。
鶏肉は大きくて、食べ応えがあるそうです。
・サムギョプサル
ハートのサムギョプサルが可愛い♡2種類のチーズと一緒に食べると最高✨ソースの種類豊富で最後まで飽きずに楽しめる
出典: Karinグルメさんの口コミ
⚪︎ネオンが可愛い♡おしゃれな店内⚪︎客層は10代〜20代女子が多く感じました!⚪︎なんと言っても映える店内に料理〜♡⚪︎映えだけでなく味もしっかり美味しかったです!⚪︎特に《ヤンニョムチキン》おすすめ!!!⚪︎トローリチーズとサムギョプサルも最高◎⚪︎デートや女子会にもぴったりのお店です✳︎
出典: 大阪yummyさんの口コミ
店内はネオンいっぱいでかわいい。個室は網で仕切りがあってお洒落。個室があり、ランチで食べれるサムギョプサルの条件が揃ってるのも⭕️
出典: kitysatyさんの口コミ
出典: hideyuki212さん
京都河原町駅から徒歩2分、鴨川沿いに佇むロケーションのいいお店です。
1階に調理場を囲むカウンター席、2階にテーブル席とカウンター席を用意しています。一部の席からは、鴨川を望めるそう。
出典:tabelog.com
こちらのお店では素材選びにこだわり、旨味を活かす調理法でシンプルな韓国料理に仕上げています。
写真は、良質な銘柄肉を使用している、「特選 蔵尾豚の豚カルビ(サムギョプサル)」です。
出典: りかぷーさんさん
「チヂミ」はネギや海鮮、牛すじなどのラインナップです。厚めの生地で、ふわもち食感で美味しいとのこと。
生地の中には具材がたっぷり入っているそうです。甘辛い韓国味噌を付けて食べるのだとか。
・チヂミ
木屋町にある韓国料理店、見た目もお洒落なお店ですが、味もしっかりしたお店でした。中でも写真を撮り忘れるほどおいしかったのはチヂミ。過去最高のチヂミでした。チヂミが食べたくてもう一度行きたいなと思います。
出典: tak98002さんの口コミ
お店の雰囲気は鴨川沿いを活かした間取りで非常に開放的で、キッチンを囲うようにカウンターがあるのでライブ感も満載です。料理はおいしいと評判でとても楽しみに行ったのですが、ある意味で高くなったハードルを軽々と超えてくる料理の数々でした…自分の持っている韓国料理のイメージがガラッと変わったかもしれません。
出典: Mr.DEBUさんの口コミ
出典:tabelog.com
阪急河原町駅より徒歩10分の焼肉や鍋が食べられるお店です。カウンターとテーブル、座敷の席を備えています。
店内はふらりと立ち寄りたくなるような、レトロでアットホームな雰囲気です。
出典: 喘息男さん
「サムギョプサルセット」には、きざみプッコチとスライスにんにくとチシャ菜(サンチュ)が含まれています。
ランチ注文の場合は、ごはんとスープが付くとのこと。パッと食べられる一口サイズで提供されるそう。
出典: fjkyさん
写真はランチメニューの「豆腐チゲセット」、ナムルとごはんが付いています。程よい辛さのスープが、豆腐に馴染むそう。
ディナーでは、「豆腐チゲ」の単品注文が可能とのこと。
・豆腐チゲセット ランチ
豆腐チゲですが、激辛ではなく、ほんのり辛いって感じで、私にはちょうどいいくらい。ナムルも美味い!豆腐たっぷりなので、ヘルシーな感じが良いですね。大根の薄切りと卵が良く合う。なるほど、身近に良いお店を見つけたって感じです。
出典: fjkyさんの口コミ
出典: けんけんの関西食べある記さん
大阪の人気韓国料理店にルーツを持つ、サムゲタンを提供しているお店です。サムギョプサルなど、さまざまな韓国グルメにも定評があります。
席はカウンターをはじめ、テーブルや少人数から利用できる個室を完備しているそう。
出典: けんけんの関西食べある記さん
「プルキョプサル」は、甘辛いプルコギと肉の旨味たっぷりのサムギョプサルを一緒に味わえる、お得な名物メニューなのだそう。
チシャと自家製の味噌がセットになっています。
出典: マッハのオススメごはんさん
「韓味一の蔘鶏湯」は、有名店から受け継ぐこだわりの逸品です。厳選した若鶏や韓国から仕入れた高麗人参を使用しています。
鶏の出汁が効いたスープは、まろやかな奥深い味わいとのこと。
・プルキョプサル
チシャに乗せて巻き、口の中へ一口♪キムチも乗せて一緒に頂くとこれまた美味しいんです♪自家製味噌も付いてくるので、色んな食べ方が楽しめます♪
・韓味一の蔘鶏湯
お店の方が綺麗にほぐしてくれるので初心者にも安心。ホロホロの丸の若鶏に、鶏の出汁が詰まったスープ。これだけで抜群。クコの実がスープの味を引き締め、ナツメが余分な脂を吸う。そして高麗人参が滋養を高める。途中にキムチを入れて味の変化をつけるのも、また絶品。
出典:tabelog.com
京都河原町駅より徒歩約2分、「京都河原町ガーデン」FOOD HALLにあるスンドゥブ専門店です。
駅から近い場所のため、買い物の合間や仕事終わりにも利用しやすいそう。
出典:tabelog.com
メニューには、鉄板料理や前菜などの韓国料理も揃っています。写真は、ディナーサイドメニューの「サムギョプサル」です。
鉄板で香ばしく焼き上げた豚肉を、キムチや秘伝のたれとともにサラダに巻いて食べます。
出典: ヤン羊さん
スンドゥブは、海鮮系や肉系など豊富なメニューから選べます。
スンドゥブのランチには、ごはんとナムルとデザートが付くそう。ディナーメニューには、ごはんとナムルと韓国のりが付くセットがあります。
・明太子チーズスンドゥブ
辛さが選べて6の内の4にしました。チーズがマイルドだったから、全く辛くなかったです。明太子はご飯にもかけました、大盛りがめっちゃ進みました。
出典: てつ子1207さんの口コミ
・ふわふわ鶏団子スンドゥブ
塩スープはすっきりとしておいしい。3辛なので後から程よくピリっときます。豆腐もフルフルおいしいし、鶏団子はネーミング通りふわふわで4つも入ってました。ご飯は半分をスンドゥブに入れておじやっぽく、は肉味噌と韓国のりで。ご飯少なめにしたけど普通にすればよかった(笑)
出典: hikona122さんの口コミ
出典:tabelog.com
店内は、明るめのソファを配置した清潔感のある様子。照明は控えめで、落ち着いた雰囲気が漂っています。
デートや友人との語らいの場として、またひとりでゆっくりもできる炭火焼肉店とのこと。
出典:tabelog.com
「サムギョプサル」には、定番のサンチュやサンチュ味噌などが付いています。
ニンニクスライスやキムチもセットになっており、味のアクセントも付けられて、飽きずに食べられるそうです。
出典: KING-PINさん
「松阪牛」をはじめとする、良質な肉をリーズナブルな価格で提供しています。
厚切りタン元「棒タン」や「松阪牛 上ロース」など、ツウがうなるほどのメニューが揃っているそうです。
松坂牛の肉の美味しさに、肉は産地だけでなく、店主の肉の切り方などにより、味も左右されるので、肉好き店主?の焼き肉は美味い。
出典: くまくんさんの口コミ
いや〜やっぱ美味いですね。厚切りタンを食べるとペラッペラのタンは食べられません。色々な肉やチゲスープを堪能してしまったので体重計が怖いですな
出典: 暴飲暴食王さんの口コミ
出典:tabelog.com
四条駅6番出口より徒歩1分、本格的な韓国料理が味わえるお店です。
パーテーションやすだれを設置して、半個室のようにしています。バー風のカウンターもあり、さまざまなシーンで利用できそう。
出典: PINNACLEさん
同店では「三元豚」のサムギョプサルを提供しています。「極厚 花咲きサムギョプサルコース」のサムギョプサルは、厚さ約2cmのボリューミーなメニューとのこと。
「石焼きビビンバ」なども含む、お腹いっぱい食べられるコースです。
出典: saya1011さん
サムギョプサルコースは、数種類の味付けから選べるそう。ハーブに漬け込んだ「ハーブサムギョプサル」、ワイン香る「ワインサムギョプサル」などがあります
プレーンタイプの「生サムギョプサル」も好評です。
・極厚サムギョプサル
店員さんが焼いてくれます。ナムルとキムチも一緒に焼くんですね。チシャ菜、胡麻の葉の枚数も十分です。焼き上がったお肉を焼いたナムル、キムチと共にチシャ菜に巻いてお味噌をちょっとつけていただく。口いっぱいにお肉の甘みが広がりナムル、キムチの歯応えが楽しい。頬張って食べるのが幸せです
出典: PINNACLEさんの口コミ
本日はハーブ豚を選びました!!これもまた、美味しい!!肉厚ですが、重たくなく、ペロリと食べてしまいました!
出典: saya1011さんの口コミ
出典: マッハのオススメごはんさん
サムギョプサル専門店のコースが食べられる、阪急河原町駅から徒歩1分の「豚星(ぶたぼし)」です。
店内は落ち着いたトーンでまとめられています。荷物を入れる袋を用意するなど、におい移りにも配慮しているそうです。
出典: みちこ0217さん
メニューは、京都ブランド豚のサムギョプサルコース(飲み物付き)のみです。
コースは3種類あり、いずれも包み野菜は食べ放題で、数種類のサムギョプサルやおかず、スープが付きます。
出典:tabelog.com
「豚星コース」「王道コース」「豚姫コース」のすべてに、薄切り肉の「デッペサムギョプサル」と「センサムギョプサル」が含まれています。
各コースにしかないメニューもあるとのこと。
・豚星コース
普通の王道の食べ方はもちろん、玄米を使ったクレープでお肉を巻いたり、お肉を溶けたチーズにダイブさせてトマトのキムチと一緒に巻いて食べたり、コショウ味の納豆と韓国ノリを巻いて食べたり.....美味しすぎました❣️お肉も3種類出てきてぜんぜん飽きません。
出典:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26038579/dtlrvwlst/B459737614/
四条通りの一本横、河原町通りと木屋町の間にありアクセスも良い感じ。そして店内は意外にも高級感あり。お手頃価格でカジュアルさを感じる店名から、今時の韓国料理屋さんをイメージしていたのに、普通に良い焼肉屋さんのビジュアルしてます。
出典:tabelog.com
阪急河原町駅2B出口より徒歩2分、ビルの地下1階にあります。韓国の伝統的な家庭料理と創作料理が食べられるのだとか。
こぢんまりとした空間に、カウンターと座敷を備えています。
出典:tabelog.com
サムギョプサルコースは、ナムル盛り合わせや五目チヂミ、ケランチムなどのラインナップです。
数種類の薬味が付くサムギョプサルのセットが含まれており、味の変化を楽しめます。
油が落ちる専用鉄鍋で焼いて食べるスタイルとのこと。
出典: すずふぉとりっぷさん
「手作り豆腐のスンドゥブ(ライス付き)」は、こだわりの豆腐に出汁やあさりの旨味が染みた一品なのだとか。
特製タテギで自分好みの辛さに調整できます。辛味が苦手な人には、「白スンドゥブチゲ」がおすすめです。
韓国料理屋さんは他にも行きましたが、やはりここが一番美味しいと思います。注文は、揚げ豆腐のサラダ、チヂミは一番人気の五目。挟める具が沢山で、目にも楽しいサムギョプサル。そしてお店でも一押しされている自家製サムゲダン。
出典: bumpr926さんの口コミ
アットホームな雰囲気でとても居心地が良く、お電話の対応も親切でした。最初のサラダから美味しかったです。序盤で心掴まれました。
出典: comachi。さんの口コミ
出典:tabelog.com
赤い椅子を並べたテーブルのほか、カウンターやカップルシートを用意しています。
店内にはKーPOPが流れているそう。韓国のエンタメが好きなお客さんからも、人気のお店なのだとか。
出典: Crescentさん
「サムギョコース」は白菜キムチやナムル盛、ミニ冷麺など、7品の韓国料理を食べられる構成です。
旨味たっぷりのジューシーなサムギョプサルに、白菜キムチなどの野菜が合うのだとか。
出典: ☆バキ☆さん
韓国定番グルメのひとつに数えられるチゲ。同店の「海鮮チゲ鍋」は、魚介の旨味が凝縮しながらもあっさり食べられる一品なのだそう。
単品注文のほか、コースでも利用できます。
・サムギョコース
飲み放題付きのサムギョプサルのコースにしました!チャプチェやキムチなどの一品も美味しくてお席でiQOSも吸えるので同伴者も大満足でした!
出典: URIBO⭐︎さんの口コミ
友人のおすすめで初来店♪ビルの中にありますが、遠くからでも国旗が目印、すぐわかります。店内は結構広め、奥の席ではスクリーンにK-POPやドラマが流れてて盛り上がります!
出典: ぱんくん19さん
京都河原町駅1A出口より徒歩1分、韓国ダイニング&バー「ハンザン」です。
店内は恋人とのディナーや女子会にも利用できそうな、シックでスタイリッシュな空間にまとまっています。
出典: yyy_8さん
コースでも食べられるサムギョプサルは、国産の豚肉を十数日間寝かせたものです。
韓国から取り寄せた鉄板で焼き上げます。ポン酢や味噌マヨ、梅キムチなど数種類の自家製ソースが付くそう。
出典: たくみんてぃあさん
サムギョプサルのメニューには、鉋(かんな)で削ったように薄いデぺサムギョプサルもあります。
「モックサル」や「トントロ」の豚焼肉も用意しており、部位ごとに楽しめるのも魅力です。
京都にお出かけした際に訪問。外観や店内はとても綺麗で、店員さんも清潔感溢れる高級料理店のような雰囲気でした!
出典: たくみんてぃあさんの口コミ
出典: ankodayoさん
鴨川を望む開放的なテラス席は、風が通る気持ちのいいスポットなのだそう。
店内は町屋風の外観とは打って変わり、モダンなテイストです。どこを切り取っても絵になるような、おしゃれなインテリアを配しています。
出典: よく食べる人。さん
同店は韓国スイーツ専門店ですが、夜限定で「テペサムギョプサルコース」が注文できるそうです。
包み野菜や焼き野菜、〆の焼き飯なども付いているのだとか。チヂミやヤンニョムチキンを含む、韓国の一品料理も並ぶとのこと。
出典: yukienglishさん
SNSでも話題のスイーツが「糸ピンス」と呼ばれる、韓国のかき氷なのだそう。
ふわふわの糸状の氷が、口の中でスーッと溶けるのだとか。ナイフとフォークで食べる、新感覚のかき氷です。
・サムギョプサル
サムギョプサルうまっ。久々に食べたなサムギョプサル。昔韓国で食べた時感動したのを思い出す今じゃ日本食?ってくらい当たり前に日本で食べれるなぁ。やっぱ美味い
出典: 大阪ごはん0117さんの口コミ
・テペサムギョプサルコース
カリッとジューシーに焼かれた香ばしい香りがたまらーん。店員さんにおすすめの食べ方を伝授してもらいサンチュにゴマの葉や韓国味噌や生にんにく合わせてお肉豪快に入れて巻き巻きして頂きました。自分好みにも巻き巻きしていろんな食感が楽しめて楽し美味しかったです☺️✨
出典: よく食べる人。さんの口コミ
川側から見たらテラスがあるのが見えないようになってました。絶好のテラス日和。天気良し、風なし、暑くなし。開放感あって最高。
出典: めろんちーずさんの口コミ
出典: himawari813さん
K-POPをBGMに韓国料理を食べられる、京都河原町駅から徒歩5分のお店です。店内にはネオンサインや、韓国アーティストのポスターなどが飾られています。
ちょっとした韓国旅行気分が味わえるそう。
出典:tabelog.com
「Aコース」のメインはサムギョプサルです。ケランチムもコースに含むとのこと。
サムギョプサルは、白菜キムチや青唐辛子などの薬味を使って、味のバリエーションを広げられます。平日ランチ限定で、「サムギョプサル定食」の注文が可能です。
出典: みつさん
メニューには「スンドゥブチゲ」などの鍋料理をはじめ、「マンドゥ(蒸し餃子)」などの一品料理もあります。
麺類やご飯ものも充実しているそう。本格的な韓国料理を味わい尽くしたい人にもぴったりです。
IHも韓国製である意味旅行ですね。韓国ドラマを見てここに来ると余韻に浸れます。チゲの辛さは中々です、汗を拭けるように対策しておきましょう。K-POPも雰囲気ありますね
出典: PEKEPEKEさんの口コミ
出典: l0ve**さん
本場の味を堪能できると評判のお店が、三条通り沿いのビル1階にあります。
店内はアットホームで、居心地のいい雰囲気とのこと。カウンターも備えており、ひとり利用にも向いています。
出典: じろー7727さん
コースでは人気の韓国グルメ、UFOチキンとサムギョプサルフォンデュが食べられます。
旨味があってジューシーな肉とチーズの相性は抜群とのこと。チーズトッポッキやチーズボルなど、全10品の内容です。
出典: 雷禅勇次郎さん
韓国風のり巻「キムパ」は、手間ひまかけて仕上げた特製メニューです。ごま油香る、クセになる味わいなのだそう。
同店では、「キムパ」を食べ放題で楽しめるコースも用意しています。
コースにしましたが、かなりのボリュームです!全部食べられるか心配でしたが、どれも美味しかったので、ぺろりといけました!キムチは本場韓国の味!サムギョプサル、チヂミ、キンパもとてもコースの脇役とは思えない程のクオリティとボリューム!
出典: じろー7727さんの口コミ
初めて行きました。料理はどれを食べても美味しかったです。価格もリーズナブルでした。また行きたいと思います。
出典:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26007183/dtlrvwlst/B461011206/
出典: Kawachiさん
アウトドア気分を屋内でも味わえる韓国焼肉店。天候に左右されないのも人気の理由です。
屋上テラスもあり、キャンプBBQとしても楽しめます。京都河原町駅10出口より徒歩約2分のアクセスです。
出典: 神戸まっチャンネルさん
サムギョプサル食べ放題を含むコースは、店内利用に限られます。国産ブランド豚のサムギョプサルに加えて、デジカルビやタッコギの肉メニューも食べ放題に含むそう。
チシャ菜などの野菜類もおかわり可能です。
出典: みぃ(/ω\)さん
バーベキューメニューのいち押しは、わずか1mmほどの薄さにスライスした「追及されたネギタン」です。
特製ネギ塩を牛タンで巻いて食べるのだとか。ジューシーな牛タンとネギの食感を楽しめるそう。
・サムギョプサル
ハサミで切って、キムチ、ニンニク、ナムルを添えて葉っぱで巻いて食べるとうまーーーーー!!!いや、わたくし数年前に韓国にほぼ毎月行ってまして、本場のサムギョプサルを相当食べて来ましたが、日本では中々再現されてなく不満でした。こちらのサムギョプサルは本物の味!シンプルに豚肉が美味しい〜
出典: 神戸まっチャンネルさんの口コミ
そして特筆すべきことは店内がとーってもかわいいんです。ルームキャンピングと言われるだけありコールマン、スノーピークなどのキャンプ用品を使用されたインテリア。膝掛けまであり都会、お店の中にいながらキャンプ気分を味わうことができました。どのお席も可愛かったなあー
出典: mokurenteaさんの口コミ
出典: beans4848さん
龍馬通沿いにある黛ビルの1階から3階がお店です。1階がおひとりさま利用の多いカウンター席、2・3階がテーブル席とのこと。
丸テーブルの席では、韓国居酒屋の雰囲気を味わえるそう。
出典: えゆさんさん
サムギョプサルとごはんの食べ放題ができます。デジカルビやヤンニョムカルビのほか、包み野菜や白菜キムチなども付くそうです。
〆にぴったりの同店名物「京都冷麺」も食べられます。
出典: Crescentさん
「京都冷麺」は、お店で粉から作るこだわりの一品です。細めの麺に、あっさりしたスープが絡んで美味しいそう。
スープにキムチや調味料を投入して、風味の変化を楽しむ人もいます。
初訪問!!サムギョプサル食べ放題and飲み放題を注文!!かなり大満足なコース、ただ、あまり時間に余裕がないのと、席が狭いのでなかなか窮屈な感じがちょっと残念。でもお味は美味しく、また訪問しても良いかなと思います!
出典: えゆさんさんの口コミ
・京都冷麺
透き通るスープに、具はシンプルに牛肉と茹で卵、大根・白菜の白キムチ、薬味の青ネギのみ。酢と辛味調味料を好みで入れて調整、一口啜るといやぁ美味い。久しぶりに美味い冷麺を食べた。スープも一滴残らず完食。ご馳走さまでした。
出典: offrugerさんの口コミ
出典: カプコ@ラーメン女子さん
河原町駅から徒歩約7分の韓国豚焼肉店です。店内の家具は、韓国から仕入れたものを使用しています。
モニター画面で、K-POPを流しているそう。韓国ムードたっぷりのアットホームな空間です。
出典: l0ve**さん
サムギョプサルが食べ放題になるコースがあり、豚肩ロースのソグムグイも含むコスパの良いコースとのこと。
サイドメニュー(食べ放題対象外)には、自分で作る韓国版おにぎりのサバルチュモクバブや、チョレギサラダなどが付くようです。
出典: yama-logさん
「熱炭(ヨルタン)ブルコギ」は豚肉に特製ソースを合わせて、香ばしく焼き上げたメニューなのだそう。
醤油ベースの「セマウルプルコギ」は、甘めの味付けとのこと。プルコギは、野菜に包んで食べるのもおすすめです。
ドキドキしながら、韓国豚焼肉は初挑戦!結果は、頼んでよかった!!カリカリっした豚が野菜で包む事であっさりと食べられて、いくらでもいけちゃうよー^_^お酒の肴としても、食事としても満足な一品。たまごのふわひわのヤツ!味は韓国風のだし巻き!チーズがとろけて、ふわふわ生地が堪らなくうまい^_^
出典: 食マニア1981さんの口コミ
・ペクパ(熱炭プルコギ)定食 醤油味
ペクパとは、プルコギのこと。プルコギの味付けは醤油 or コチュジャン味。今回は醤油を選択しました。15分ほどかかりました。熱々の鉄板でプルコギが登場。甘辛い醤油味で、ごはんがススみます♪レタスに巻いて食べるも良し。通し営業なので、時間を選ばず訪問できます。
出典: yama-logさんの口コミ
出典: 0d7edfさん
「神戸牛」正規取扱店「焼肉どうらく」の京都六角通り店です。河原町駅から徒歩6分の所にあります。
店内は清潔感のある、おしゃれな空間です。キッチンがガラス張りになっており、一部の席から中が見える特徴的な造りとのこと。
出典:tabelog.com
「サムギョプサルランチ」は、平日限定のメニューです。豚カルビ150gに、サンチュとサニーレタスが付くそう。
サラダもあるので、バランスよく食べられますね。ライスとスープはおかわり可能です。
出典: 2ce40aさん
満足感のあるランチメニューが豊富に揃っています。和牛のカルビやロースが、お得に食べられるのも嬉しいポイントです。
1日30食限定の希少部位を含む「14プレート」、冷麺(ハーフ)付きの「極上贅沢ランチ」などもあります。
・ハラミランチ
ハラミランチを注文。手頃な値段でお昼からプチ贅沢ができる。タレは少し甘めの醤油ダレ。ご飯のサイズが選べる。
出典: ロザリアベルモンドさんの口コミ
・14プレート
さてどれがどれかははっきり分かりませんが取り敢えず焼いていく。ご飯の上でリバウンドさして頬張る。色んな部位食べれて焼肉って美味しい!
出典: 紫陽花の朝さんの口コミ
出典: ゆかりん☆☆☆さん
祇園四条駅から徒歩5分のお店です。記念日デートや女子会ランチなど、シーンに応じて利用できます。
扉・壁付きの個室があり、少人数から利用可能です。目の前の鉄板で食材を焼いてくれる、カウンター席もあります。
出典: kitysatyさん
サムギョプサルは、「祇園「九節板(クジョルパン)」ランチコース」や「京×韓 会席御料理」でも食べられるそうです。
同店のサムギョプサルは、肉質のやわらかな「京都ぽーく」を使っています。
出典: moe.grumenさん
京都産の食材を中心に使用した、宮廷料理のランチが評判です。
写真はある日の「九節板」。八角形の器に、チヂミやチャプチェなど9種類のおかずを詰めています。色とりどりで、ランチの時間が楽しくなりそうですね。
・祇園九節板コース
絶対こんなに食べきれない!と思っていたのに気づいたら2人とも残さずペロッと食べきっていました。盛りだくさんなのに女性でも食べ切れて満腹感のあるちょうど良い量なのが嬉しい。特に京都ぽーくのサムギョプサルと鱧のプルコギが絶品でお気に入りでした
出典: おりんのグルメ備忘録さんの口コミ
巽橋近くのビルで、1階は高級感あるカウンター、2階は個室が並びます。二人用の個室です。格子戸や格子窓が韓国情緒を漂わせています。掘りごたつ式なので、脚も樂。
出典: 食いしんぼりんさんの口コミ
※本記事は、2023/03/30に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。