秋葉原のフレンチトーストおすすめ6選!専門店や映え系も

出典:どすこいクリゲンさん

秋葉原のフレンチトーストおすすめ6選!専門店や映え系も

アニメや漫画の専門店が多く集まり、電気街としても知られる秋葉原。ショッピングを楽しむ人や観光客でいつも賑わうエリアです。今回は秋葉原に来たらぜひ立ち寄りたい、フレンチトーストが食べられるお店をまとめました。

記事作成日:2023/02/09

90view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2771の口コミを参考にまとめました。

秋葉原駅周辺のフレンチトーストが美味しいカフェ

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

カフェ百名店2022選出店

3.65

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

「ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店」は、秋葉原駅前すぐの商業施設内にあるカフェレストラン。

フレンチトーストやパンケーキが人気で、行列ができることも多いそう。「食べログ カフェ 百名店」の選出店でもあります。

フレンチトーストは、厚切りのパンにアパレイユを一晩じっくりと染み込ませてからオーブンで焼きあげています。

卵やバターが中までしっかり染み込んでいて、ナイフがすっと入るようなフワフワ食感なのだとか。

ベーシックな「FTFクラシックフレンチトースト」のほか、フルーツやアイスなどが添えられたフレンチトーストも。

トッピングで味の変化を楽しめるため、最後まで飽きずに完食できるそうです。

・バナナロティ
中はふわっとしており、外はカリっと、理想的なフレンチトーストの食感。それに加え、中まで染みており、しっかりと卵とミルクのおいしさを味わうことができます。これは、とてもいいフレンチトーストですね。また、ドリンクも全体的に他店に比べてお値打ち価格なのもとてもありがたいです。

出典: 0shiratama0さんの口コミ

・FTFクラシックフレンチトースト
フレンチトーストをいただきました。外はカリッとしていて、中はふわふわ。意外とレモンがあいました。サワークリームや生クリーム、メープルシロップなど、味変できるので、飽きません。一人でも入りやすいお店でした。

出典: ★孤独のグルメ女子★さんの口コミ

egg baby cafe

3.60

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

egg baby cafe

「egg baby cafe」は秋葉原駅より徒歩7分ほど、線路高架下にある卵料理が人気のカフェです。入り口がガラス張りのため、店内は明るく開放感があるようです。

カウンター席もあるので、買い物帰りなどひとりの時も入りやすい雰囲気も良いとのこと。

フレンチトーストは1種類で、「大人のフレンチトースト」という名前で、下味にラム酒が使われています。

パンは厚切りですが、卵ソースが全体によく染み込み、しっかりとした甘さがあって美味しいのだそう。

egg baby cafe

トッピングのバナナは、やわらかくなるまで焼かれてたっぷりと盛られ、見た目から美味しそうで食欲が刺激されると評判です。

付け合わせのホイップクリームはレモン風味で、甘みだけでなく爽やかな味わいも感じられるのだとか。

・大人のフレンチトースト
高架下にあるカフェ。フレンチトーストを注文。ラム酒が効いていて、全体的に大人な甘さに。バナナも炙られていて美味い。そして何より開放感がある店内で居心地が良い。

出典: あ81840さんの口コミ

・大人のフレンチトースト
フレトーは、生地の隅々まで卵ソースが染み込んだ柔らかい口あたりと優しい甘みがいい塩梅でうまし!パン耳の、少しカリッとした食感や、蜜煮レモンの爽やかな酸味がいいアクセントになっていて絶品//

出典: ぶーさん21。さんの口コミ

自家焙煎珈琲みじんこ

カフェ百名店2022選出店

3.74

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

「自家焙煎珈琲みじんこ」は、秋葉原駅より徒歩15分ほどのカフェ。店内の照明は控えめで、落ち着いた雰囲気があります。

人気店のため、入店まで時間がかかることも多いようです。混雑時は整理券をもらい、順番を待つシステムとのこと。

フレンチトーストは熱々のスキレットにのっており、冷めずに温かいまま食べられるそう。

外は焦がしバターでカリッとした食感、中はまるでプリンのようなとろみがあるのだとか。

写真の「ハニー&マスカルポーネ」は、表面のはちみつがスキレットの熱で飴状になっており、食感のアクセントになっているようです。

マスカルポーネのコクとはちみつはとても相性がよく、一度食べたら忘れられないといった声も。

・ハニー&マスカルポーネ
パンケーキを食べるつもりでしたがハニー&マスカルポーネのフレンチトーストに心を奪われそちらに変更。ドリンクはカフェオレ。フレンチトーストは中までアパレイユしみしみ!たっぷりのはちみつが熱々スキレットで熱せられて飴状になりうっとりする美味しさでした♡

出典: yumi_ffyさんの口コミ

・鉄板フレンチトースト プレーン
フレンチトースト(プレーン)は鉄板であつあつ。キャラメルでコーティングされている。香ばしいキャラメルと、ふわふわクリーミーなフレンチトーストの相性抜群。

出典: market0さんの口コミ

秋葉原駅周辺のデザートのフレンチトーストが人気のビストロ

ビストロ TERIYAKI 秋葉原

3.32

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: -

「ビストロ TERIYAKI 秋葉原」は、秋葉原駅より徒歩3分ほどのビストロ。店内はカジュアルで洗練された雰囲気も良いと人気です。

肉料理やワインなど食事系に加えて、デザートメニューにフレンチトーストがあります。

ビストロ TERIYAKI 秋葉原

「TERIYAKIのフレンチトースト」はしっとり、ふわふわの食感でプリンのようにやわらかいのだとか。

その食感やクオリティに驚き、フレンチトースト専門店のようだといった声もあります。

フレンチトーストを頼むとアイスやフルーツも添えられているとのことで、見た目も華やか。

トーストにはメープルシロップもたっぷりとかかっており、食べ応えも充分あるようです。

・TERIYAKIのフレンチトースト
デザートは別腹!ということで、TERIYAKIのフレンチトーストを(店名のはいったメニューはオススメなので、選んじゃいます)。ぷるぷるふわふわの食感。フレンチトースト専門店のようなクオリティです。プリンようなやわらかさに驚くはず!

出典: サッチィさんの口コミ

・TERIYAKIのフレンチトースト
2cmはあるフワフワの食パン。雲を飲むってこんな感じかしら?(飲んだことないけど!妄想できる柔らかさ)メイプルたっぷり、アイスもセットになった欲張りさん間違いなしのボリュームデザート。

出典: ♪しおんさんの口コミ

秋葉原駅周辺のユニークなフレンチトーストが味わえるお店

寿清庵 茶室

3.17

夜の金額: -

昼の金額: -

「寿清庵 茶室」は秋葉原駅より徒歩14分ほど、抹茶クレープの専門店が運営するカフェ。

店内は落ち着いた和風の雰囲気で、写真のお座敷のほかにカウンター席とソファ席もあるようです。

寿清庵 茶室

フレンチトーストは薄切りの食パンを2枚重ねており、表面にはたっぷりの抹茶パウダーがかかっています。

パンには抹茶などの甘い味付けがよく染み込んでおり、やわらかい食感とのこと。

寿清庵 茶室

ナイフでカットすると、クリームがじゅわっとあふれ出てくるそう。中には求肥も入っており、食感のアクセントになっているようです。

抹茶パウダーの香りや苦味、クリームの甘さは相性がよく、やみつきになる味わいなんだとか。

一つ一つ手作りなので提供までしばし待ちます。『溶岩』を意味する『ラバ』がついてるだけあって、パンを切ると抹茶チーズクリームが流れてきて動画映え。ほんのり甘いチーズクリームにたっぷりかかった抹茶粉の旨みが美味しい。中には求肥がサンドされてて食感がアクセント!

出典: yoshi_3さんの口コミ

ナイフで切ると中から抹茶レアクリームと抹茶パウダーが溶岩(lava)のように流れ出す。トーストに抹茶クリームをつけて食べると、抹茶の香りとほろ苦さ、クリームの甘さが合わさり美味しい。クリームには天然のきび糖が使用され、優しい甘さ。抹茶クリームはサラッとし、さっぱりした味わい。

出典: 抹茶22700さんの口コミ

うさぎや CAFE

カフェ百名店2022選出店

3.70

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

うさぎや CAFE - 店内は2人掛け5席 少し前までグループ客で4席埋まってました

「うさぎや CAFE」は、どらやきが有名な和菓子店「うさぎや」から生まれたカフェ。ロゴマークがあしらわれた暖簾が目印になっています。

席は入り口付近の外席のほか、店内にもテーブル席が複数あります。

「うさどらフレンチ焼き」はどら焼きをそのままフレンチトーストのように仕上げたユニークなメニュー。

餡は「うさぎや」と同じ、お店こだわりの北海道十勝産の小豆を使用しているそう。

うさぎや CAFE

どらやきの皮は発酵バターや卵液に浸されてとてもやわらかくなっているため、スプーンですくって食べるんだとか。

一般的などらやきとは異なる、個性的な食べ方に楽しさや驚きを感じる声も。

・うさどらフレンチ焼
どら焼きとフレンチトーストを掛け合わせるなんて発想が面白い!バターや卵の風味がしっかり感じられて、フレンチトーストの味がします!どら焼きの皮もしっとりフワフワ!フレンチトースト寄りのどら焼きって感じ!どら焼きから上手く脱却してる感じ!

出典: はるみちゃんさんの口コミ

・うさどらフレン���焼
フレンチ焼きは、当店の名物どら焼きをバターで焼いてパウダーシュガーをかけたものです。甘さがさらに引き立って、ガッツリ甘いもの気分の時にはピッタリくる味わいです(^。^)

出典: メンタコめめめさんの口コミ

※本記事は、2023/02/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ