名古屋市内でアサイーボウルが食べられるお店3選

出典:coco松明さん

名古屋市内��アサイーボウルが食べられるお店3選

日本三大都市のひとつとして、歴史的な観光名所や商業施設が多く立ち並ぶ名古屋。また名古屋はカフェ文化も古くから根付いている街です。アメリカンダイナーや、アサイーボウルが味わえるハワイアンカフェなど、海外の雰囲気を満喫できるカフェも。そこで今回は、名古屋でアサイーボウルが味わえる人気店をまとめました。

記事作成日:2023/01/05

242view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる331の口コミを参考にまとめました。

名古屋市内でアサイーボウルが食べられる人気のお店

ビートニックカフェ

3.33

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

ビートニックカフェ

名古屋市名東区の住宅街、猪子石第51号線沿いのカフェ。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席やソファ席などがあるとのこと。

欧米風のカフェメニューが充実していると評判です。

ドリンクもセットで付くという「アサイーボウル」。朝限定のBREAKFAST menuとのこと。

アサイースムージーの上にたっぷりのフルーツと自家製グラノーラがのっているのだとか。

ビートニックカフェ

デニッシュ生地のフレンチトーストが絶品という「ベーコンエッグフレンチトースト」。

フレンチトーストはふっくらとやわらかいという口コミもありました。ベーコンの塩気がいいアクセントだそう。

外観も店内もとてもおしゃれ!といっても、客層は老若男女とても幅広く、外国人の方も多くお見えになっているほど。どんな客層でも、居心地が良く感じられそうな雰囲気だと思います。

出典: みぶきさんの口コミ

・アサイーボウル
なかなか食べることが出来ないアサイーボウルを食べることが出来ます!全体的にお値段はお高めですが、いいものを使っている感じがあるのでそこまで気になりません。ゆったりした時間を過ごすことが出来ます!

出典: パン好きマンさんの口コミ

エッグスンシングス 名古屋PARCO店

3.24

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

矢場町駅から徒歩2分、名古屋PARCO1・2階にお店があるハワイアンカフェ。店内は高い天井で、2階建ての広々とした空間とのこと。

白を基調としており、サーフボードなども飾られて雰囲気がいいと評判です。

エッグスンシングス 名古屋PARCO店

平日限定のモーニングメニューという「アサイーボウル&ドリンク」。ドリンク付きで、朝からハワイアン気分を満喫できるのだとか。

フローズンアサイーの周りを、バナナやストロベリーなどのフルーツで飾っているそうです。

エッグスンシングス 名古屋PARCO店 - エッグベネディクトの種類は、サーモンとアボガドです

食べ応えあるという「スモークサーモンとアボカドのエグスンベネディクト」。スモークサーモンやアボカドに、半熟卵が絡んで美味しいのだとか。

添えられたポテトもホクホクして美味しいという口コミもありました。

店内はハワイアンの雰囲気で女性が喜びそうな感じです。とにかく色々食べてみたかったのでいっぱい頼んでみました。♪( ´▽`)

出典: pojipojiさんの口コミ

店内はハワイアンテイストでまるでハワイに来たような雰囲気を味わえます。甘いの苦手な人でもご飯ものもあるから安心!

出典: あやまやぐるめ♡さんの口コミ

Mahalo。

3.10

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

上前津駅から徒歩4分、大須商店街から1本入った場所にあるハワイアンカフェ。

ハワイアン雑貨やバリ島グルメなども販売しているとのこと。イートインの他にテイクアウトメニューも充実しているそうです。

Mahalo。

ボリューム満点で、たっぷりのフルーツがのっているという「アサイーボウル」。トッピングのカスタムもできるそう。

アサイースムージーの上にグラノーラが敷き詰められ、フルーツが重なっているとのこと。

Mahalo。

ジューシーな食べ応えというガーリックバーガー。ボリューム抜群の分厚いパテの中に、みじん切りのにんにくがたっぷり入っているそうです。

ガーリックチップがのっていて、にんにく好きにはたまらない美味しさなのだとか。

フルーツたっぷりのアサイーボウルは蜂蜜をかけたりトッピングなどカスタムも可能✨フルーツたっぷりで、とっても美味しかった。大きいけど美味しいので余裕で一人で食べられます♪

出典: coco松明さんの口コミ

お店はハワイアンがベースで、コナコーヒーやハワイアンビールもある。服も販売しながらバリ島の焼き鳥まで売ってる。

出典: ザ☆にゃんぴょうさんの口コミ

※本記事は、2023/01/05に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ